ガールズちゃんねる

自分には難易度が高いもの

160コメント2025/04/11(金) 19:52

  • 1. 匿名 2025/04/10(木) 22:01:44 

    塩分控えめで栄養バランスの良い美味しい食事を作る
    酢とスパイスを駆使して頑張ってももう食べるのがつらいものしかできない
    一品に塩2g全投入したら栄養バランスがめちゃくちゃ

    +21

    -12

  • 31. 匿名 2025/04/10(木) 22:03:50 

    >>1
    はいってくれて きもちくしてくれて 泣かせてくれて

    という手紙を彼氏に書くこと

    +4

    -9

  • 33. 匿名 2025/04/10(木) 22:03:57 

    >>1
    車の運転
    ペーパーです

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/10(木) 22:07:58 

    >>1
    わたしもお料理。マルチタスクが苦手だから、これ茹でてる間にソース作って副菜の下ごしらえして、、みたいな同時進行できるひと尊敬する。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/10(木) 22:15:30 

    >>1
    炒りごまと鰹節お薦め
    ただし後者は取りすぎ注意(たんぱく質過多になるから)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/10(木) 22:16:00 

    >>1
    一般人よりちゃんと考えて作ってるじゃん。
    塩の量なんて気にしたことなかったわ

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/10(木) 22:20:33 

    >>1
    最後に振る
    病院食の味が濃かったけど多分あんかけのあんだけ味付けるとかしてる感じだったよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/10(木) 22:24:42 

    >>1
    パート主婦になること。
    昔からぬるま湯生活が好きで、転職活動も上手くいかなかったなあと思い出す。

    居心地いい場所から抜けられないのよね。
    いずれ、ぬるま湯が冷めると分かっていてもさ。

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2025/04/10(木) 22:32:42 

    >>1
    ちょっとーwトピタイ無視してごめんなんだけど
    そんな不味い物が出来あがっちゃうのって、料理苦手なのに勝手な自己流アレンジしてると思うw
    減塩+栄養バランスの良いプロのおすすめレシピとかいくらでもあるんだから、まずは一切余計なことしないで材料も手順もレシピに忠実に作ってみなって
    好みのレシピ見つけるのにいくつか試す必要はあるだろうけどね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/10(木) 22:48:22 

    >>1
    禁煙
    そもそもしたいと思わない

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2025/04/11(金) 00:11:46 

    >>1
    わー主さんと全く同じこと思った
    あすけんでいつも塩分と脂質がオーバーする

    +2

    -0

関連キーワード