ガールズちゃんねる

花街について改めて語りたい

135コメント2025/04/14(月) 16:51

  • 1. 匿名 2025/04/10(木) 16:52:10 

    元舞妓さんの実体験を元に描かれた、【京都花街はこの世の地獄】という漫画を読みました。

    もちろん全員が同じ経験をしている訳ではないとは思います。
    そして元々男性を相手にする仕事です
    それらを踏まえても予想以上に闇を感じさせる内容でした

    ・未成年飲酒の強要、アルコール依存症
    ・置屋のお母さんの言うことは絶対
    ・芸姑さんや舞妓さんに三点倒立をさせて(しゃちほこと呼ばれるそうです)着物の裾から下半身を覗く
    ・舞妓さんは【子ども】と言うことでセクハラされても『何をされてるかわかりません』という態度を取らなければいけない

    日本文化として定着してますが、ここまでのコンプライアンス無視は時代にそぐわない、悪しき習慣だと思います。

    +115

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:02 

    >>1
    私もそう思う

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:19 

    >>1
    セクハラされても『何をされてるかわかりません』という態度を取らなければいけない
    って芸能界みたい

    +138

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:59 

    >>1
    こんなのが日本文化とか恥ずかしい

    +119

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/10(木) 16:54:25 

    >>1
    舞妓さんって素敵だなって思っていたけど、
    仕事内容が普通の遊女でびっくりした
    旦那さん制度とかパトロンとか闇深すぎて

    +142

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/10(木) 16:55:36 

    >>1
    昔からロリコンっていたんだね

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/10(木) 16:56:35 

    >>1
    シャチホコ芸見たことある、まだ現存してたんだ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/10(木) 16:56:43 

    >>1
    改めてって
    いつもはどこで語っているのか

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/10(木) 16:59:42 

    >>1
    和装コスプレキャバクラに品行方正を求めてちゃんとお客さまを選べばいい
    水商売に品行方正はどこまで通用するのか知らんけど

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/10(木) 17:03:38 

    >>1
    この時期ならではの都をどりなんかはオッサンだけのものではなく誰でも楽しめてすごく華やかで日本舞踊や伝統の継承者っていうプロを感じるけど、日頃のお座敷なんかは日本を動かしてる権力者のジジイどもが「安全に、秘密厳守で、日本ならではの風流とロリを楽しめる」ためのものでしかないのよね

    金沢の花街のお話である「おとこ川をんな川」も勉強のために読んでみたいと思ってる

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/10(木) 17:12:33 

    >>1
    京都の美容外科ではご当地ならではのメニューで芸者の日本髪を結い続けてT字型に禿げたのを切り取って誤魔化すのがあるらしいね

    それから、その髪型を始めてから使う高枕も仰向けの場合ものすごい頚椎に負荷かけてると思うんだよ
    頭痛、姿勢の悪化、首の関節が歪むとかならないのかな?

    引退する頃にはあちこちガタが来てるはず

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/10(木) 17:19:31 

    >>1
    昔ザ・ノンフィクションで取り上げられてたよね

    最初筋がいい、飲み込み早い!って持て囃されてた子が何故かだんだん遅刻を繰り返すようになり舞妓から芸妓ではなく地方さんにさせられ、最後は年季の6年で家族に帰した方がいいと言われ引退って話。
    多分心病んでたんだと思う。

    24時間置き屋で、街中で見張られて生活すればそりゃおかしくなるよ
    元々外面がいいと兄のインタビューで話されてたけど、そういう子ほど普通の世界みたいに家で仮面外す時間がないとおかしくなる

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/10(木) 17:32:16 

    >>1
    でも廃れてないってことはそういうことでしょ?
    嫌なら辞めればいいんだよ

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2025/04/10(木) 19:34:56 

    >>1
    しゃちほこは名古屋の芸妓のお家芸で、基本、他の地域の芸はしないのか不文律と聞いてたけど、京都でもやるところあるんだね

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/10(木) 22:42:50 

    >>1
    応募してくる動機も昔と今は全然違うよね。仕事の本質は変わらないけど。
    本人も親も知っててわかってて入ってくるんだろうし、全然同情もしないし憐憫もない。
    色街って「色」を売ってるんだよ。色しかないでしょう。色抜きに成り立つわけないじゃん。
    何考えてこんなスレ立てるの?ほっときなよ。

    +5

    -4

関連キーワード