-
1. 匿名 2025/03/28(金) 22:18:08
主はマンション3LDK乳幼児二人の四人家族です。
三人がけソファーを所持していましたが、へたれてきたため買い替えを考えていましたが
リビングが狭いのでいっそのこと処分してしまうことも検討し始めました。
ソファーのない生活している方、その後どうですか?
また、これから手放したいと思ってる方も一緒に話し合いませんか?+38
-4
-
10. 匿名 2025/03/28(金) 22:20:17
>>1
ソファ無しでゆったり出来るの?+39
-2
-
24. 匿名 2025/03/28(金) 22:25:08
>>1
ソファー数年前に手放したよ!
もたれ掛かりたくなる時あるけど、なくても平気。横になりたかったらベッド行けばいいし。+16
-3
-
28. 匿名 2025/03/28(金) 22:27:17
>>1
全く同じ間取り&家族構成です
ソファ捨てたいなと思ってたけところ。リビング広くないし、冬は床暖房で床に座るし要らなかったなと...
結婚当初にガッチリした大きめの買ってしまって処分が面倒で後悔。
小さい子供がいる友人達は最初から買ってなかったり、処分したってパターン良く聞くよー+5
-2
-
30. 匿名 2025/03/28(金) 22:28:02
>>1
子ども2人でソファ捨てた
そんでヨギボ
+9
-2
-
34. 匿名 2025/03/28(金) 22:29:13
>>1
私はソファ修理に出したい
買い換えるほうが安上がりなんだろうけど愛着あったからなー+1
-6
-
42. 匿名 2025/03/28(金) 22:35:17
>>1
うちはソファーダイニングにしたよ。
もともと大きいソファーとダイニングテーブルのセットがあったけど、どっちも処分して。全然問題なく生活してるし、部屋は広くなったし、フカフカ椅子ではないけど、硬いわけでもないから椅子で横になることもある。いいよ。+5
-3
-
46. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:36
>>1
結婚して新居に引っ越した時、新居ハイになって20万台の高いソファ買った
かなり汚れてきたので捨てたいけど、新しいのは数万のにしようと思ってるので、丈夫さが一気に落ちそうで怖くて買えない。男の子三人座面に登る事よくやってるし、高校生の子が癇癪持ちだからしょっちゅうソファ蹴っ飛ばすし、座面の上歩き回るし。。でもかなり汚くてみっともないからそのままってのも嫌なんだよね。張り替えも検討したけど、高すぎて。。。
でもここ見て、そもそもソファいるのかなってなった。あまり使ってないんだよね。座面を枕代わりに寝転がってたり、座面部分を背もたれに使ってカーペットに座ってる。+3
-10
-
52. 匿名 2025/03/28(金) 22:48:02
>>1
リビングが狭くて何が邪魔ってソファよりソファテーブル
テーブルさえなければソファに座りながらその前のスペースで自由に子供遊ばせられる
ご飯はダイニングテーブルと椅子で食べてるからソファ周りは小さなコーヒーテーブル程度でたりる
一人暮らしになってもっと小さく生活するならこのソファも捨てるつもり+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/28(金) 22:55:00
>>1
ソファなし、快適です!+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/28(金) 23:30:46
>>1
転勤族で子ども2人、授乳の時はソファが重宝してた。
子どもの成長とともに、男児2人なのもあり、バネがダメになり、ニトリで3人掛けの丈夫なものに買い替え。
しかしこれは1年で座面が一部沈み、決して安物ではなかったのに…次に買い替える気持ちも失せていたところ
子ども達も姿勢が悪くなっていたことと、引越しを機に思いきって処分。
たまたま越した先は粗大ゴミ有料の地域だったので、無料の地で処分して良かったと思った。
部屋も広くなり掃除もラクになりました。
+5
-1
-
78. 匿名 2025/03/29(土) 00:14:33
>>1
子どもがいたらソファなんてトランポリン。クッションマット敷いて床生活です。でも授乳の時はソファほしかったなあ〜+1
-2
-
104. 匿名 2025/03/29(土) 16:48:40
>>1
中古で使い始めたのじゃなければ、へたるくらいヘビーユーザーだってことなので、あった方が良いのでは。
私は、手放したけど、結局買い直しました。+0
-2
-
106. 匿名 2025/03/29(土) 20:41:14
>>1
マンションでフローリング
1人1個テレビ枕あってそれ使ってます
ソファ欲しいけど猫がいてわりとゲロるので怖くて買えない
テレビ枕は洗うなと書かれてるけどカバーも中のも洗ってますゲロられたら
普段はチャック付いるシーツを被せてるけど吐かれたら中まで染み込むし
めちゃくちゃ軽いから自室でもリビングでも持って移動して使えます
咳風邪酷い時と胃痛で横になって眠れない時はベッドの上でも使ってました+1
-1
-
110. 匿名 2025/03/29(土) 23:09:27
>>1
床暖ある人は床の上で過ごすの快適そう。今あるソファを手放して、新居はそうしようと思ってる。+1
-1
-
111. 匿名 2025/03/30(日) 14:16:22
>>1
床に座れるなら必要ないと思う。
足や腰が痛くて、床がダメな人もいるからね。
でも一人掛け用のオットマン付チェアーがあったらリラックスできるかも。
私の場合、3人掛けソファーとマッサージ器を交換しました。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する