ガールズちゃんねる

浸透して欲しいマナー

228コメント2025/03/29(土) 07:41

  • 15. 匿名 2025/03/27(木) 13:40:28 

    >>2
    えーーーなんでー?!!むしろ決まってた方が悩まず済んでいいじゃん!私は反対!!

    +54

    -21

  • 50. 匿名 2025/03/27(木) 13:43:58 

    >>2
    わかる。ほぼ全員黒がね…。グレー、ネイビー、ベージュ、ブラウンあたりのスーツ上下でも可にして欲しいね。

    +53

    -4

  • 63. 匿名 2025/03/27(木) 13:48:38 

    >>2
    昨今は「何色でもいい」って企業も増えたけど、結局みんな紺でくるみたいよ
    落とされると思って怖いんだろうね

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2025/03/27(木) 13:53:26 

    >>2
    絶対スーツ着ない職人とかの面接でも、スーツなら問題ないと思って行くとか、思考が固定化されてるのは問題だと思う。企業の特徴に合わせて良いとお互い思っている場でも、抜け出せない感じが良くない。

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/27(木) 13:57:22 

    >>2
    あれは
    「実用的じゃないけど、決まったルールに黙って従える人間です」
    という事を示していると思ってる

    +26

    -4

  • 130. 匿名 2025/03/27(木) 14:27:04 

    >>2
    昔はネイビー、ベージュ、グレーは結構いたけどいつから統一されたんだろう。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/27(木) 14:42:54 

    >>2
    金髪で商社の面接行って受かった友達いたわ
    今バリバリ働いてる

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/27(木) 19:17:33 

    >>2
    転職活動長期化トピでは、ボウタイブラウスが神とされていた。
    夏はそんなん着られないよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/28(金) 12:38:27 

    >>2
    就活に限らないけど、女性も男性が履いているようなレースアップの革靴可になればいいのに
    パンプスなんて働くどころか歩くための靴ですらないと思う

    +0

    -0

関連キーワード