ガールズちゃんねる

お墓の近くに家を買った人

123コメント2025/03/28(金) 08:16

  • 1. 匿名 2025/03/26(水) 16:30:17 

    都内在住で、一軒家の購入を考えています。
    5000万くらいで中古の物件が見つかったのですが、お墓がすぐ近くにあります。一応ベランダとは反対です。
    お墓の近くに住んでる方いますか?

    +23

    -35

  • 12. 匿名 2025/03/26(水) 16:32:35 

    >>1
    実家がそうだったよ。夜に騒ぐ人いないから静かでした。

    +123

    -8

  • 15. 匿名 2025/03/26(水) 16:33:12 

    >>1
    以前、窓開けたらお墓のマンションに住んでたけど
    線香の臭いがすごかったよ

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/26(水) 16:33:15 

    >>1
    住んでる。特に何もないよ。静かだなくらい。

    +76

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/26(水) 16:37:13 

    >>1
    家の近くにお墓を買いました

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/26(水) 16:37:14 

    >>1
    実家がそうだよ
    すぐ隣がお寺でお寺に土地も貸してる
    都内だと大丈夫かもしれないけどこちらだと線香消していかない人がいて、烏のイタズラでヒヤリとすることが10年に一度くらいある

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/26(水) 16:37:39 

    >>1
    幼馴染の家が目の前お墓で、その幼馴染は小学校のときとても怖がってていつもお墓側の窓はカーテンしめきってたな。

    でも一度も心霊的な経験はなかったみたい。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/26(水) 16:40:02 

    >>1
    すぐ近くがどの位の距離かわからないけど、直線距離100メートルの所に小規模な墓地あるよ。
    うちもベランダとは反対側。気にしたことない。
    大学の時は大きな墓地のある近くで住んでた。山を切り開いて墓地にしていて本当に規模は大きかった。墓は一切見えなかったけど、こちらでは心霊現象あった

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/26(水) 16:45:18 

    >>1
    お墓に住んでいます

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/26(水) 16:45:46 

    >>1
    家じゃなくて職場がお墓の隣だったんだけど、お彼岸お盆のお墓参りシーズンは線香の香りが結構すごい。普段も風向きでお線香の香りがする時があった。夏は蚊もすごい。
    ちょっと怖い話系になるけど、別の部屋にいると、入り口にお客さんが来た音がするので急いで出ると誰もいないってことがよくあった。
    特定の場所に座って仕事してると、窓の外に人が(多分男の人)座ってるのが視界にはいるんだけど、顔をあげると誰もいない。ってのが何人かの人が体験してる。
    でも、お墓だから悪霊とかじゃないだろう。って事で嫌な感じはしなかったから普通に、あー。ねー。って感じだった。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/26(水) 16:46:03 

    >>1
    墓や寺、神社が近くにあるということはハザードマップ的に良いところなのでは?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/26(水) 16:49:54 

    >>1
    静かで良さげだけど線香の臭いは嫌だなあ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/26(水) 16:50:27 

    >>1
    住んでないけど
    守られてるって思うといいよ
    ちゃんと弔ってもらってる場所だから心配しなくて大丈夫

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/26(水) 17:03:11 

    >>1
    いいと思うよー
    私も買おうと思ってたがお値段高くて諦めたのだけど、まず静か!これは都会だとすごーく大事だと思う
    そして日当たり確保! 隣に家やマンションが建たないのでずっと同じ環境でいられる

    風水的に家がお墓を見下ろすのは(家が高い位置にある)あまりよくないらしいけど、同じ高さやお墓が上だと問題ないらしい

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/26(水) 17:11:46 

    >>1
    騒音とかバーベキューとかないからむしろお墓の中の一軒家があったら住みたいくらいだよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/26(水) 17:19:51 

    >>1
    お寺の借地に住んでるからお墓の近くだよ
    慣れると気にならない
    逆に周りに高い建物が建てられないから日当たりはいい

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/26(水) 17:41:03 

    >>1
    住んでいないけど内見に行ったマンションの1つが隣がお墓だった
    リビングの窓側からは見えない、お墓なので隣に高い建物たって日差しが遮られることもない
    そのマンションは希望より少し狭かったので買わなかったけど、私はお墓の近くでも気にしない
    でも帰りが遅い人は帰り道怖いかもね

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/26(水) 17:52:37 

    >>1
    実家がそうだったよ。
    普段は静かで日当たりもいいんだけど、
    お盆時期にお墓でロケット花火する地域だったから、花火が飛んできてその時期だけ洗濯物外干しできなかった。
    住みつづけるならまだしも、売却するときに不利だろうなと思う。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/26(水) 20:18:17 

    >>1
    お化けよりも生きてる人間のほうが怖いねんで

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/27(木) 01:18:32 

    >>1
    お寺のお墓の隣に住んでいます
    霊現象は全くなくて、線香の香りがたまに漂よう感じ
    檀家さんが落ち葉掃除のボランティアに来たり、お墓参りに来られる親族が多くて、愛されてるご先祖様がたくさんいるんだなと思っています
    陽当たり最高です

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/27(木) 09:20:01 

    >>1
    今隣の隣がお墓
    間に一件あるだけで全然違うと思う
    お隣さんは土日とお彼岸お盆に家の中でもお線香の匂いがすごいらしいけどうちは外に出ない限り全然
    古いお寺だからかハザードマップ的にも良いところだから買えて良かった

    +0

    -0

関連キーワード