-
2. 匿名 2025/03/20(木) 08:16:31
他部署のことでも人事異動は自分の仕事に影響ある場合が多いから気になるけど+902
-29
-
54. 匿名 2025/03/20(木) 08:21:30
>>2
単なる噂話とはワケちがうよね
他人に興味ないじゃなく仕事にも関心ないみたい+186
-7
-
79. 匿名 2025/03/20(木) 08:24:55
>>2
実家の家族より職場の人事は興味ある
新年度は毎年ドキドキ💓+49
-5
-
120. 匿名 2025/03/20(木) 08:33:27
>>2
この間異動内示あったわ。上司達がシャッフル。私は苦手だったからラッキー😆💕でも上司信者が何人かいて、発表されて泣いてた…引いた…+71
-1
-
390. 匿名 2025/03/20(木) 09:42:20
>>2
わかる。
一般的に田舎の人たちって噂好きって言うけど、少なくとも義理実家は農家なので、水当番や町内会など、自身の生活に影響するから近所の人に強い関心があるんだなあ……と付き合ってるうちに分かってきたわ。
だからお子さんの進路や結婚相手が気になるんだなあとか。(誰が家を継いで、その人と町内会を上手く回していけそうか)
他人に興味があるんじゃなくて、自分の将来を考えるなかでコミュニティが大事だから、関心を持つんだよね。+131
-5
-
416. 匿名 2025/03/20(木) 09:54:30
>>2
そういう仕事じゃないのかな?
単調な個人でやる仕事で相手関係ないとか+18
-0
-
490. 匿名 2025/03/20(木) 10:38:05
>>2
自分にも影響あるから気にはなるけど、いずれ公表されるのだから、それまで待てばいいやーと思って、周りの〇〇はどこどこらしいよみたいなのが野次馬みたいで苦手。
円滑なコミュニケーションのために相槌は打っておくけど、推測の範囲のことは全然覚えられないw+43
-0
-
545. 匿名 2025/03/20(木) 11:10:00
>>2
優しい人がいなくなると「あー…」ってなる+15
-0
-
723. 匿名 2025/03/20(木) 15:28:29
>>2
適度に線引けてる興味の持ち方ならいいと思うよ
仕事に影響あるっていうのは大事な要素だし
ほとんど出社しないから人と関わらない癖にゴシップ的なものに興味津々なおばさんいるけど、たまに出社した時に話しかけてくる話題が人のことばかりで引く
笑顔で他人のことをあれこれ聞いてきて性格悪いの駄々洩れしてる+15
-0
-
926. 匿名 2025/03/20(木) 20:00:24
>>2
周りのパートのおばちゃんたちが人事異動であれこれ噂流すの大好きで、今度来るあの人はどうのこうの悪口言うんだけど、本当良くないと思う。おかげで最初の頃は異動してきた人に対して身構えてた。でも、実際は全然いい人だったり。おばさんたちってなんであんなに噂や陰口好きなのかね。+22
-0
-
1178. 匿名 2025/03/21(金) 02:17:43
>>2
今後どうするかみたいな大事な話ではなくただ噂話で盛り上がってるだけだったらべつに参加しなくてもいい+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する