-
1. 匿名 2025/03/19(水) 19:55:46
私には伯父と叔父しかいないのでおばという存在に憧れます。
2人ともとても優しくて大好きなのですが、やはり異性なのでそこまで親交が深いわけではありません。
おばが実際にいたとして可愛がってくれるかは分かりませんが、もし良い関係になれたとしたら両親には相談できないことを相談してみたり、一緒に出掛けたりしてみたかったです。。
同じ方いらっしゃいませんか?+12
-48
-
5. 匿名 2025/03/19(水) 19:57:07
>>1
私は、自分自身が「おば」という存在になってみたいです
無理ですけど+8
-0
-
11. 匿名 2025/03/19(水) 19:58:01
>>1
しばらく叔母に連絡しなかったら、
「恩を仇で返して!」
とか急に逆ギレされて疎遠になった。+31
-3
-
31. 匿名 2025/03/19(水) 20:00:18
>>1
叔母に夢見すぎw
現実の叔母は自分の子と兄弟の子比較してどっちがいい学校行ったかとか気にしてるよ+33
-0
-
37. 匿名 2025/03/19(水) 20:01:32
>>1
おじさんはご結婚されていないの?
私は血の繋がりがある伯母とは性格合わず、血の繋がりがない伯母とはよく外出しています
娘がいたらこんな楽しい毎日だったのかなーって毎回言ってくれているから可愛がってもらえている方なのかも+4
-0
-
40. 匿名 2025/03/19(水) 20:02:32
>>1
叔母伯母は馬鹿にしてくるからイラネ
夢だけ見ときなさい+3
-2
-
42. 匿名 2025/03/19(水) 20:04:02
>>1
関係性によらない?
たぶんおばという存在がいたらその優しいおじたちはあなたにそんなに近寄らなくなってたと思うよ
誰もが無い物ねだりに妄想しすぎるかもだけど、おばとその距離はもう親もなかなかの人イメージあるよ
+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/19(水) 20:05:08
>>1
逃げ恥の百合ちゃん好きそう
新垣結衣の叔母さん役が石田ゆり子+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/19(水) 20:06:35
>>1
父方の女性全員性格悪くて大嫌いだった
たまに集まりで会うと、ジロジロ身体つき見てきて、思春期で少し体重が増えれば「家のこともやらないでダラダラしてるから太ってんだろ」、その後部活でシュッとしてきたら「なに色気づいてんの」って言われた
どうなっても結局悪口に結びつける+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/19(水) 20:10:52
>>1
おばが6人いますが5人は正月に会うだけです。1人だけ仲の良いおばが居て、趣味が同じなので一緒に泊まりで出かけたり私だけおばの家に泊まったりしていました。私とは別ですが兄もおばと仲が良く2人でスノボに行ったりしていました。正直母より大好きでした。昨年癌で亡くなりました。おばみたいなおばになりたいなと思っています+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/19(水) 20:15:38
>>1
叔母さんが隣県に居たけど、姉妹中悪くて交流無かったわ。
母は今で言う搾取子で、叔母は可愛がられた末っ子だから気持ちはわからなくも無いんだけど、母が祖母の訃報を教えてくれなかったのは恨んでる。+0
-1
-
63. 匿名 2025/03/19(水) 20:19:16
>>1
夢みないほうがいいよw
父親に妹二人いるけど…
別にいてよかったとかない+2
-0
-
65. 匿名 2025/03/19(水) 20:20:23
>>1
私は血の繋がった叔母、伯父の奥さんである伯母どちらとも仲が良いよ
趣味が合って一緒に出掛けるのは伯父の奥さんの方だな
+3
-0
-
71. 匿名 2025/03/19(水) 20:22:21
>>1
いつも高級プレゼントくれて優しいおばもいれば、帰省のたびに煩く絡んできて二度と会わないと心に決めたおばもいます(ちなみにこの2人は姉妹なのに天と地の差がある)
ですが、総じて相談したり一緒にお出かけなんてしません+1
-0
-
79. 匿名 2025/03/19(水) 20:35:23
>>1
おばさんは三人いたし、昔から母に連れられてお盆やらで会ってたけど、相談できるような距離感じゃなかったよ。むしろその娘さんのほうが年齢が近くて親近感あったかも+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/19(水) 20:51:01
>>1
確かに小さい頃よく一緒に遊んでもらって楽しかったよ
でも一緒にお出かけしたり個人的に連絡とることはなかったなぁ
会うのは年に数回、親戚の集まりのときだけ
でも女同士だから母親と合わない叔母もいたかな
優しくて大好きと思える叔父がいるだけで幸せだと思うよ主さん+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/19(水) 21:28:55
>>1
主の想像してるおばって、独身もしくは既婚子無しで裕福なおば限定だよね
おばにも子どもがいたら、その子ども差し置いて遊んだりなんてできないし、プレゼントもらったとしても親が当分になるようにおばの子に返してるよ
+3
-0
-
106. 匿名 2025/03/19(水) 21:58:30
>>1
叔母はいるけど子供の頃に親戚の集まりで顔合わせてたくらいで大人になってからは疎遠
+0
-1
-
109. 匿名 2025/03/19(水) 22:11:07
>>1
私の場合は母の妹が、子どもがいないので可愛がってくれました!今でも母とおば3人で旅行に行きます。
子どもの有無で関係だいぶ変わりそうですよね。+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/19(水) 22:14:00
>>1
おばさんより姉妹の方がそういう関係は築きやすい気がするけど、娘がいないおばさんだと成り立つのかな?+2
-0
-
115. 匿名 2025/03/19(水) 23:35:26
>>1
甥っ子可愛いけど、懐いてくれるの今だけだと思って幸せ噛みしめながら接してるよ。
成長は嬉しいけどね。
甥っ子姪っ子からしたら、やっぱり異性だと余計に壁を感じるのかな+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/20(木) 00:47:02
>>1
伯母ですが
おいもめいも特になついていません+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する