-
2. 匿名 2025/03/19(水) 17:13:52
見えないところで彼女にも悩みはあると思うよ+328
-16
-
36. 匿名 2025/03/19(水) 17:19:49
>>2
そうそうないものねだりだよね。
私も親友同士子供いるけど向こうは我が家のこと同居してる親がいるから何時でも預かれる環境なのと扶養内勤務できるから羨ましいって言ってて私からすれば何でもやってくれる頼りになる頭のいい旦那さんがいて羨ましいって思う。うちの旦那ほんと何もしないし頼りなさすぎるから。+10
-4
-
45. 匿名 2025/03/19(水) 17:22:42
>>2
>きっと幸せそうに見える人でも、人に言ってない悩みはあるだろうけど、それが見えないから周りの人をうらやましく思ってしまいます。
わかってても羨ましいんだよ+60
-0
-
46. 匿名 2025/03/19(水) 17:23:20
>>2
横。そう思うけど、見えるところがめちゃくちゃいい感じだとやっぱり羨ましくはなるw仲が良い分、実家のことも今の家庭のこともなんとなくわかるし+26
-2
-
148. 匿名 2025/03/19(水) 20:54:24
>>2
そんなの皆わかってますよ。だけど、悩むレベルや支援体制の差を感じることってあるじゃない。
大人になってからの友達付き合いって、ある程度近い生活環境、スタイルじゃないと難しくなる。
さらに年取ると、またラクに付き合えたりするんだけどね。+8
-0
-
165. 匿名 2025/03/20(木) 00:28:41
>>2
そうなんだけど、そういう話じゃないんだよな。多分主みたいな人って他人から見えてる自分も羨ましがられたいんだと思うよ。見えないところで、とかどうでも良くて、見えるところが重要なんだと思う。他人から羨望の眼差しを向けられることに憧れてるんだと思う、めっちゃわかる。そもそも、見えるところが幸せだったら見えないところの幸福度もある程度高いだろうなあ+7
-3
-
177. 匿名 2025/03/20(木) 10:27:52
>>2
そう思わないとやっていけないよね!貧乏な私もそう+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する