-
1. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:17
母親がいつもより良い服着てる+14
-3
-
2. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:52
>>1
先生もいつもよりおめかししてる💄+27
-1
-
6. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:28
>>1
父親参観っていうのが日曜にあって
お父さんが珍しく来てた
後にも先にもそれ一回だった笑+9
-1
-
15. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:36
>>1
90年代は母達みんな他所行きだったね。
コサージュ着けたり、入学式でもいけそうな服着てた。
最近はカジュアルになったなあって思う!+24
-0
-
19. 匿名 2025/03/19(水) 16:54:56
>>1
モスチキンをかじりながら見学してる母親がいる+0
-2
-
21. 匿名 2025/03/19(水) 16:57:27
>>1
一番後ろの席だと母親同士のおしゃべりが普通に聞こえる
小声のつもりだろうけど、どの子のお母さんかも分かっちゃうし、その子の家での様子とかどんな親子げんかしたとか、習い事の結果とか、塾の成績とか、知りたくもないその子のプライバシーを知ってしまう
意地悪な子が聞いてたりすると「あんたのお母さんが言ってたけど~」と格好のネタにされるってことを母親は考えてなさ過ぎ+4
-0
-
29. 匿名 2025/03/19(水) 17:10:42
>>1
小学校5年の時に授業参観で植物の観察日記を発表する内容だったんだけど、
観察とか面倒くさくて途中放棄して何にもやっていない子がけっこういた
担任は一人ずつ前に出て日記をスクリーンに映しながら発表させたから、観察放棄した子の番が回って来るたびにおずおずと「やってません」「忘れました」とか言うしかなくて当然注意されるし
やってない子が悪いんだけどクラス全員と母親たちの前で晒されてまあまあ可哀そうだった
本人もだけど母親が恥ずかしかっただろうなあ
昔だから別に何もなかったみたいだけど今の時代だったら即クレーム殺到したりするのかな?+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/19(水) 17:12:16
>>1
着物着ているお母さんいた。
母親があの人は元水商売だからと言っていた。
子供は聞いてるよねそう言うのも。+2
-2
-
41. 匿名 2025/03/19(水) 17:47:41
>>1
あくまでわたしの感想だけど、若くてめちゃくちゃ美人なお母さんたちはみんなシングルマザーだった。わたしミドサーだけど、わたしが小学生くらいだった当時のシングルマザーたちはバリバリ働いててかっこいいイメージだったな。今みたいに生活保護受けてて甘え全開みたいな人皆無だったから、今のシングルマザーの印象にびっくりしてる。+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/19(水) 17:56:16
>>1
会社の制服で参観の時だけ抜け出して来ているママも沢山いたよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する