-
1. 匿名 2025/03/18(火) 13:03:16
一緒に出かける時という意味ではなく、ちょっと先の日程の頼み事をされたら皆さんはすんなり受けますか?
友達に、旅行するのでこの日ペットの世話をお願いできないかと、2ヶ月以上先の予定を聞かれました。私は子供はいないですが夫婦で出かけるかもしれないし、2、3ヶ月後の土日祝日なんて予定が入るかもしれないので、ちょっと先すぎて今はわからないと答えたところ、え?でも今は予定ないんだよね?と聞かれました。
とりあえず他の人にもあたってみるとのことでしたが、現時点で予定がなくても皆さんは2ヶ月以上先の予定について引き受けたり、または頼んだりしますか?+634
-77
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:05
>>1
ペットのお世話っていうのが嫌なんですけど
ホテル抑えたらいいやん。+2609
-14
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:19
>>1
断りたいなら断れば良くない?
直近で予定がなければやるの?+1077
-6
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:44
>>1
素人に預けるのが問題
良いペットホテルに預けるのが筋+762
-9
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:02
>>1
ペットを預かること自体を断ったらいいんじゃない?+569
-2
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:45
>>1
2ヶ月以上先の予定をおさえられるのはいいけど、ペット預かるのは嫌
生き物だし責任も取れない、めんどくさい+487
-2
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:56
>>1
2ヶ月先の予定の事よりペットを頼まれるほうがイヤ
+328
-2
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:58
>>1
友達が図々しいよ
ペットの世話なんて気軽に頼むなんてペットホテルに預ければって感じ+384
-2
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 13:06:18
>>1
人に迷惑かけて旅行にいく感覚がすごい
+256
-5
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 13:06:23
>>1
2ヵ月先の予定を抑えること自体は別にいいよ
お茶会とかなら
ペットの世話で抑えられるのは無いわ
なんでそんなことしなきゃいけないの?+341
-3
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 13:06:33
>>1
ペットホテル代は払いたくないけど、自分たちの旅行費は惜しみ無く出すんだなって感じ
+275
-4
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 13:06:36
>>1
なんかその人、他人が自分のために時間作るの当たり前みたいに思ってそう…
動物預かるってトラブル起きたら面倒くさいし責任生じるし
そんな言い方されたら先のことなんてわからないしって適当に理由つけてハッキリ断るよ私なら+254
-4
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 13:07:25
>>1
予定は早めに伝えてもらった方が助かるけれど
ペットのお世話は予定がなくても断る+168
-2
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 13:07:32
>>1
アレルギー持ちだから無理って断る+38
-1
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 13:07:47
>>1
予定どうのこうの以前に他人のペットを預かりたくない。
+94
-1
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 13:08:16
>>1
犬猫じゃないペットなんかな?+10
-1
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 13:08:38
>>1
急に言われたら言われたで文句言うくせに。
単純に疑問なんだけどいつだったらいいの?
+12
-33
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 13:09:20
>>1
友達からしてみたら直前にお願いして予定入ってたらどうしようってなるし、ある程度前に言うのはそりゃ普通では?
犬を友達に預けるのが普通かはわからないけど、例えば自分に身よりがなくて手術の付き添いをお願いしたいってなった時、1番仲良い友達に相談するとしたらできる限り早い時点でお願いすると思うけど
主さんはは1週間前くらいまで待って空きがある人に片っ端から電話して空いてないか聞くとか?+18
-18
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 13:09:33
>>1
「嫌です」+8
-1
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 13:09:51
>>1
お友達ちょっと図々しくない?
ペットホテルに預けなよって思うわ+60
-2
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 13:10:46
>>1
旦那がアレルギーあるから無理なんだぁ。ごめんねぇで行っとこ。ペットホテルに預けろよ図々しいと思うわ+10
-1
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 13:11:05
>>1
ペットホテル頼めばいいだけなのにそれを友人にお願いするとか厚かましすぎる
価値観違いすぎて今後遊ぶ気もならないから私なら即縁切りするな+8
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 13:11:42
>>1
トピ主さんへ
えっ?でも今は予定ないんだよね
とか言ってくる時点で
かなり舐められてますよ
その友達はテイカーだと思う+99
-4
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 13:11:55
>>1
2、3ヶ月後の土日祝日なんて予定が入るかもしれないので、
犬を預かる件は予定ではないってこと?+4
-14
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 13:12:19
>>1
そもそもペットの世話とか引き受けない。万が一預かってる時に死んじゃったりしたら、訴えられても責任取れない。+11
-1
-
95. 匿名 2025/03/18(火) 13:16:08
>>1
ペットや子供の世話なら無理だけど、結婚式とか出かける予定なら全然OK。+11
-1
-
97. 匿名 2025/03/18(火) 13:16:15
>>1
私なら「先過ぎて今はわからない」と言われたら難しいんだなって納得して、すぐ他を当たるな+26
-2
-
99. 匿名 2025/03/18(火) 13:16:27
>>1
海外旅行とかならあり得るかも
頼まれる側なら早めのほうがありがたい
でもあんまり早いと忘れそうだから時々、忘れないようにお知らせしてほしいけど+3
-1
-
103. 匿名 2025/03/18(火) 13:17:05
>>1
そのまんま断ればいいよ
2ヶ月先なら何かあるかも知れないし
あってもなくても主の都合だしオッケ
ってか生き物は簡単に預からない方がいい怖いよ
ペットホテルがあるし
ペットの事を真剣に考えるならまずホテルに頭が行くよ
+27
-1
-
106. 匿名 2025/03/18(火) 13:17:22
>>1
要件がペット預かる
理由が旅行
渋っている主さんへの反応が「どうして預かってくれないの!(副音声)」
友辞め案件+39
-2
-
120. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:01
>>1
忙しいかったり遠かったりと事情があるかもしれないと仮定して、普通に遊ぶ約束なら2ヶ月先でもいいけどペットのお世話は嫌だな
命預かるの怖いよ+6
-1
-
121. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:07
>>1
断ればいい
なんで家族より他人の家畜を優先せないかんの?+5
-2
-
123. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:16
>>1
多忙な友人も多いので、2~3カ月先の約束をすることはさほど珍しくないかな。忘年会とか早めに日程決めるし。
でも、私はペットお世話は例え今週末で予定がなくても絶対引き受けない。+9
-1
-
125. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:39
>>1
何かあったら怖いから
ペットホテルに頼んだ方がいいよ
と言う
ペットを飼っていない人に頼むのとか非常識じゃない?+14
-1
-
129. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:49
>>1
> え?でも今は予定ないんだよね?と聞かれました。
人の時間を何だと思ってるんだろう…
関わらない方が良さそう
2ヶ月も先なのにペットホテル抑えないって節約目的に友達利用してるようにしか見えんし+45
-1
-
138. 匿名 2025/03/18(火) 13:23:37
>>1
予定なくても予定ある。って言う
というかペットの命に責任持たないわって+10
-1
-
139. 匿名 2025/03/18(火) 13:23:51
>>1
「とりあえず他の人にもあたってみるとのことでしたが」
えっじゃあもういいじゃん。他の人にお願いするってんだし。
2か月先にペット預かる話もすでに終わったし、主さんはこれ以上考えたり悩む必要無し。+45
-1
-
142. 匿名 2025/03/18(火) 13:24:04
>>1
100歩譲って、結婚式への参列しか無理だね
ペットでも荷が重いよ
ペットホテルの早割でも勧めたほうが無難
旅行時にお互いのペットをお願いする仲なら仕方ないけど。。。+8
-1
-
149. 匿名 2025/03/18(火) 13:26:17
>>1
今からでも嘘でいいから「旦那に聞いてみたらその日 大事な用事があるから 私も一緒に出かけないといけなかった」と断りを入れておいたら?+2
-2
-
151. 匿名 2025/03/18(火) 13:27:16
>>1
予定はいつをおさえてくれてもいいけど、ペットを預けるのが図々しい
命をなんだと思ってるんだろう+2
-1
-
153. 匿名 2025/03/18(火) 13:28:10
>>1
え?でも今は予定ないんだよね?
が嫌すぎる笑
やっぱり迷惑だったよねごめん💦ってなるだろうよ笑+39
-1
-
155. 匿名 2025/03/18(火) 13:28:32
>>1
そんなに先の予定を抑えられたらなんかモヤモヤする
百歩譲って身内ならまだペット預かるかもしれないけど
それに、先の予定が分からないからとやんわり断った主に対して「え?予定ないんだよね?」みたいに言ってきた時点で絶対断る+15
-2
-
156. 匿名 2025/03/18(火) 13:28:44
>>1
ペットホテル利用しないで知人に面倒見させて済ませようとするの図々しすぎない?!
今空いてるからそのまま空けておいてじゃねえのよ。二か月間もそのために空けておけってどう考えても勝手過ぎるよ。何かあったら責任取れないし急な予定が入ることもあるから受けられない、で断っていいと思う。ていうか断ってこんな話通らないことをわからせないと。+12
-1
-
162. 匿名 2025/03/18(火) 13:31:28
>>1
内容に関わらず、人の予定押さえる事についてなんとも思ってなさそうなのがまず不快。しかもそんな先の。
「え?でも今は予定ないんだよね?」って、そもそもヨソの家のペットの為に予定なんか抑えられるかって話だよね。私なら「ペットホテル使わないの?プロにお願いした方が良いよ」って言っちゃうかも+21
-1
-
166. 匿名 2025/03/18(火) 13:32:53
>>1
私もペットを飼ったことがあるから、ペットを飼ってる側の目線だと数ヵ月前から預け先を探すこと自体は分かる。
けど、問題はなぜ「友達に」預けたがるのかという点だわ、普通なら動物病院かペットホテルに預けるし。
まず友達に預けるのは申し訳ないっていう気持ちが大きいのと、友達って大抵の場合は獣医でもない素人だから、知識不足の意味で預けるのが恐いっていうのもある。
そういう諸々で、普通はまず動物病院かペットホテルを預け先の最優先として考えるし、今の時期の2~3ヶ月先なんて普通にペットホテルも動物病院のペットホテルも混んでなさそうな時期なのに、なぜわざわざ「友達に」預けようとしてるのか。
そのペットって蛇とかマーモットとか特殊な生き物なの?だったら預け先が無いかもしれないけど、犬猫フェレット兎みたいな感じなら、
「何かあっても責任取れないから、ちゃんとしたペットホテルか動物病院のペットホテルを探して」
って言った方がいいよ。
主の反応から感じたけど、主もペットをガッツリ飼った経験がない人だよね、多分(違ったらゴメン)?
ペットを飼った経験があれば「2~3か月前から預け先を探しますか?」とは聞かないはずだし。ペットの預け先確保って割と大変で、早く動き出すのはペットを飼った経験がある人なら分かると思う。
ペットを飼った経験がない人?にペットを預ける友人、頭おかしいね。
まず友人にものすごい負担がかかるし、動物の知識がない人に預けると、「良かれと思って」与えてはいけない食べ物を与えてしまったり、そういう不安もあるのにさ。
そいつ、図々しいな。
他人の子供を預かって怪我させたらこっちの責任になるように、ペットも同じだから、断ったほうがいいよ+9
-2
-
167. 匿名 2025/03/18(火) 13:32:54
>>1
そういうのって一回手を貸すと毎回ペットホテル代わりにされそう、家族が動物苦手だからごめんねって拒否する+7
-1
-
170. 匿名 2025/03/18(火) 13:33:27
>>1
ペットOKの家じゃないなら「家に入れられないから」で断る一択かな。うちはそう。
でももしかして何度か主さんちにも連れてこられてるペットなのかな?もしそうなら主さんちなら行ったことあるし安心て思われてそう
+4
-1
-
171. 匿名 2025/03/18(火) 13:33:39
>>1
1年後の子供の通学の見守りをお願いされて家の中から見えたら連絡くれるだけでいいと言われてそのくらいならいいかなと思って適当に返事してしまって以来めちゃくちゃ依存してくるようになって、関わるのが嫌になって避けてたら恨まれて悪口言われまくったことがある。+8
-1
-
177. 匿名 2025/03/18(火) 13:34:06
>>1
ペットホテル代が惜しいから押し付けようとしてるだけ
主さんも友達にどうせ暇でしょと思われた気がしてイラッとしたんじゃないかな+7
-1
-
182. 匿名 2025/03/18(火) 13:36:20
>>1
一緒に出かける時という意味としか思わなかったよ
そんな図々しい奴が存在するなんておったまげ+3
-1
-
183. 匿名 2025/03/18(火) 13:36:38
>>1
直前に頼まれるより余裕持って頼んでくれたほうが私は助かるけどな。
主は直前ならペット預かったの?+4
-4
-
187. 匿名 2025/03/18(火) 13:38:01
>>1
ペットと友達が大事ならホテルにするはず
友達が大事に思えない
お金が大事なのね、その人+4
-1
-
191. 匿名 2025/03/18(火) 13:39:13
>>1
「先すぎて今はわからない」とか曖昧な答えしなきゃいいのに。
直前に頼まれたら預かるつもりだったの??
主にとって嫌なのは先の予定を抑えられること?それともペットを預かること?+10
-1
-
196. 匿名 2025/03/18(火) 13:41:27
>>1
結婚式の出席の打診かと思ったら、ペットの世話かぁ。それ主じゃなくても良さそうじゃない?
それこそペットホテルなら2ヶ月前から予約しておけば空いてるでしょって話。+5
-1
-
200. 匿名 2025/03/18(火) 13:43:33
>>1
私は旦那の会社の人に家族みんなで結婚式に出席するから、預かって欲しいと頼まれたことあります。場所が遠いから泊まりになるため。
ホテル高いもんなーと思い預かったけど、凄いシャーシャーで近づけず。慌ててデカいケージ買いに行き、組み立ててそこに入れてどうにかお世話しました。
考えたら試しに家に来た時に瞼引っ掻かれたこと思いだした。ケージは買っとくべきだったなー。
猫好きだから気軽に良いよー言ったけど、ホテルのが安全かな
+5
-1
-
202. 匿名 2025/03/18(火) 13:44:20
>>1
ペットはなに?
預かりたくないなら誤魔化しせずに何かあった時責任取れないからってキッパリ言ったほうがいいよ。+7
-1
-
204. 匿名 2025/03/18(火) 13:44:39
>>1
ペットの世話を引き受けるくらいの仲の友達なら2ヶ月後のその日はお世話のために空けるし自分も逆の立場なら早めにお願いしてダメなら確実な人なり施設を押さえます
その日空いてたらでいいよみたいなお願いなら近くなったらまた聞いてーって言います+2
-4
-
222. 匿名 2025/03/18(火) 13:50:59
>>1
こういう頼み事してくる人って相手がノーという選択肢を与えない人多いよね。
そういう図々しいところが嫌だ。
ペットホテル使えばいいのになぜケチる。
図々しい人本当無理。
図々しい人にはハッキリ断っていいと思う。
今後もずっと使われるから。
+17
-1
-
235. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:18
>>1
断ればいいじゃん+1
-1
-
247. 匿名 2025/03/18(火) 14:07:32
>>1
たぶん主がダメなら他の人に頼もうとしてるから早めにおねがいしてるわけであって、嫌なら断ればいいし、うちも旅行の予定があるって言っとけばいい
本当は行けなくても『体調くずしていけなくなった』と言えば問題ないからね
深く考える必要ない+4
-3
-
252. 匿名 2025/03/18(火) 14:13:15
>>1
とりあえず自己中なやつだから絶交で。
そんな先のことは、予定がない、ではなくて予定はまだわからない、だから
そいつに丸め込まれないようにしないと。+7
-1
-
257. 匿名 2025/03/18(火) 14:15:39
>>1
その日じゃなければいいの?
ペットの世話ならいつ頼まれても嫌なのなら、ペットの世話つらいから受けられないとしっかり伝えた方がいい。
私なら言う。+4
-2
-
259. 匿名 2025/03/18(火) 14:16:57
>>1
ペット置いて旅行行くのがありえない。一緒に行くか、誰か留守番するのが飼い主の務めだわ。+10
-2
-
260. 匿名 2025/03/18(火) 14:19:39
>>1
判る
主が「なんだかな~」とモヤっている事は
2ヶ月も先の都合を相手側から「予定無いでしょ?」
と勝手に決めつけらるところ、図々しいよ
そんな図々しい相手の事なんて知らんがな
ペット預ける以外でも図々しい性格じゃない?
きちんとお願いされるなら考えなくもないけどね
でも生き物は簡単に他人に預ける預からない方がいい責任が取れない
+12
-1
-
263. 匿名 2025/03/18(火) 14:21:46
>>1
そもそもペットは預からない
その友達非常識過ぎない?
預けるならペットホテルに預けてって言えばいい
もし預かってる間にもしもの事があっても困るし
旦那に反対された、でいいよ+2
-1
-
266. 匿名 2025/03/18(火) 14:22:48
>>1
予定入れるのは構わないけど生き物は預からないな
責任取れないし
ホテルに預けないで友達に預けようとする友人がやばい+4
-1
-
273. 匿名 2025/03/18(火) 14:30:37
>>1
その友人にしてみれば、直前に頼んだら悪いから早めに聞いたのかもしれないし、早く預け先を確保しておきたかったんだろうね。
でも、ペットを預けるのは間違ってるよ。何かあっても責任取れないし、ペットホテルを探すべき。+4
-1
-
281. 匿名 2025/03/18(火) 14:43:59
>>1
断ります
インフルエンザになるかもしれない
2ヶ月も先なら予定していなくても何が起こるかわからないし、無責任な事は言えないし
旅行行くならきちんとペットもホテルに預けたらいい
主の友達、何かあったらあれこれ難癖つけそうな物言いだし、嫌だよ
+4
-1
-
283. 匿名 2025/03/18(火) 14:49:29
>>1
ペットを飼うってことは、家族全員で留守にするのが難しいのも覚悟して飼わなきゃ。
実家とか確実に預かってくれる場所があるか、留守にする時はペットホテルに預ける覚悟がなきゃ、安易に飼ってはダメ。+7
-1
-
287. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:33
>>1
>どう思いますか? (訳 さあ皆で友人を叩いて!)+1
-3
-
292. 匿名 2025/03/18(火) 15:03:16
>>1
「あ??うちはペットホテルじゃねーぞ!!」ガチャ
これ+3
-1
-
294. 匿名 2025/03/18(火) 15:04:24
>>1
というより
ペットはプロでないから預かれないと
断ればいいと思う+1
-1
-
306. 匿名 2025/03/18(火) 15:25:24
>>1
そんな図々し頼まれ方をされたら嫌ですね
相手の良いとこは今から預かり先を探しているとこ
でもペットホテルは料金掛かるから、友だち(お金は掛からないし世話も頼める)に預かって貰おうとしてるところはなあ、、、
+5
-1
-
314. 匿名 2025/03/18(火) 15:49:13
>>1
シンプルにペット預かるのが嫌なんでしょw
楽しい内容だったら2ヶ月だろうが3ヶ月だろうが先の予定入れられたって何とも思わないでしょ+3
-5
-
316. 匿名 2025/03/18(火) 15:55:16
>>1
子供もペットも預からない方がいいよ
怪我したり病気になっても困るし。
旅行なんて緊急事態でもないんだから
本当に大切に思ってたら預け先を見つけてからか
ペットOKのホテルに泊まるかするよ。
要はその程度って事だから
ロクな飼い主じゃない。
+8
-1
-
319. 匿名 2025/03/18(火) 16:04:19
>>314
>>1「ちょっと先すぎて今はわからないと答えたところ、『え?でも今は予定ないんだよね?』と聞かれました。」
ここ(『』部分)が癪に障ったんじゃないかな?+10
-1
-
321. 匿名 2025/03/18(火) 16:11:50
>>1
ペット好きなの?+2
-1
-
330. 匿名 2025/03/18(火) 16:54:42
>>1
ここのところ体調不良が多くて、大事なペットを預かる自信が無いとかで良いんじゃない?
ペットホテルケチってるくせに、「でも空いてるんだよね」って言い方は厚かましいから預かりたくない気持ちもわかる。+6
-0
-
353. 匿名 2025/03/18(火) 18:08:43
>>1
2ヶ月先の約束の内容によるよね。
ペット預かるのは微妙。良いよって言ってあげたいけど、こちらが風邪でもひいたり急用ができて預かれなくなったら友人が旅行キャンセルしないといけなくなる。
そういう責任重大なものは断る+6
-0
-
357. 匿名 2025/03/18(火) 18:33:35
>>1
1回引き受けたら2回目以降も当てにされそうだから断ろう+5
-1
-
361. 匿名 2025/03/18(火) 18:58:52
>>1
来週とかの話ならペットを預かるのは別にいいよってこと?+3
-1
-
362. 匿名 2025/03/18(火) 19:01:24
>>1
え、でも今は予定ないんだよね?
こんなやつフェードアウトするわ。+0
-1
-
364. 匿名 2025/03/18(火) 19:03:18
>>1
そもそもペット預かりたくない
ペットがインコとかならいいけど、猫とか犬なら断るなぁ
なんかあった時責任とれないし+1
-1
-
371. 匿名 2025/03/18(火) 19:16:49
>>1
2ヶ月先なら断る
私の場合は休日出勤が入るかもわからないし
その友人「今は予定ないんだよね?」って嫌な言い方する人だね+2
-2
-
373. 匿名 2025/03/18(火) 19:18:45
>>1
何その自分勝手な友達
私なら、週末はバルサン炊くから動物は無理って言う 笑+3
-1
-
378. 匿名 2025/03/18(火) 19:23:52
>>1
遠すぎるとは思うけどペットを預かって欲しいっていう内容だから、しっかりと前もって預かってくれる人を探しておきたいっていう気持ちは分からなくもないな
ご飯行こうとかだったらいやそんな先のこと今話す?って思うけど、ペットホテルとか頼めばいいんだろうけど結構大事なことだから早めにお願いしてるって思わない?+1
-2
-
384. 匿名 2025/03/18(火) 19:41:13
>>1
なんでペットおいて旅行行くやつのために
私が予定を空けなければいけないんだ?
ただそれだけ。+8
-1
-
385. 匿名 2025/03/18(火) 19:44:19
>>1
ペットのお世話が嫌だ。図々しいなぁと思う。
お金貰ってもやりたくない。
人の休日を何だと思っているんだよって思う。
実家に預けるか、無理ならお金出してペットホテル一択でしょ。
ペットホテルに預けるのが可哀想なら、そもそも飼うなよと思う。+3
-1
-
389. 匿名 2025/03/18(火) 19:49:45
>>1
責任取れないから断るよ。
ペットホテルならば今からなら予定空いているんじゃないかな!家が良いならシッターさん調べてみなよ!ってLINEして終わりかな。
生き物は絶対に断る。+3
-0
-
395. 匿名 2025/03/18(火) 20:11:53
>>1
不確実な予定があるので引き受けられないって濁して断る。
でも前にそんな仲良くない子に結婚パーティー招待されて断ったら、来れる日に日程調整可能だから言ってって凄くしつこく聞かれて上記の断り方ではきかないことがあって、最終的に「そこまで先の予定を拘束されること自体がストレス。やめてほしい。予定はわからないのでいけない」と言ったら引き下がってくれた。+4
-0
-
398. 匿名 2025/03/18(火) 20:13:21
>>1
友達ではない
犬飼ってたけどペットホテルに頼めと思う
それか頼むとしても親とかの親族
+0
-0
-
404. 匿名 2025/03/18(火) 20:21:43
>>1
あなたはその友達のために時間を割く考えはないし、友達は友達で人選ミス。
普通か?以前にトピ主にはじめから引き受ける気がない。+2
-4
-
408. 匿名 2025/03/18(火) 20:41:02
>>1
2ヶ月先の予定を押さえること自体は別に問題ない。結婚式のお呼ばれとかそのくらいから打診が来るし。
でも万が一キャンセルした時にどうなるか、って事も考えておいてもらわないと。
もし身内に不幸があったりしたらどの予定より優先しなきゃいけなくなる。
結婚式とかなら欠席してご祝儀だけ渡すとか出来るけど、ペットを預かるのをキャンセルしても他に預かってくれる人いるのか?って所をこっちの責任にされても無理だから断る。+8
-0
-
418. 匿名 2025/03/18(火) 21:06:06
>>1
万が一預かってる間にペットが死んだら
こちらに非がなくても恨まれそうだから預かりたくない
ペットホテルに頼めばいいのにね+0
-0
-
423. 匿名 2025/03/18(火) 21:13:16
>>1
ごめん、ペットは無理だわ。何かあったら責任とれないってはっきり断った方がいいね。
知り合いに親のインコ預かって慣れない部屋でストレスがかかったのか亡くなった話聞いて、プロ以外には預けちゃだめって思ったよ+5
-0
-
429. 匿名 2025/03/18(火) 21:27:01
>>1
内容によるかな
ペットを預かるのは無理
預けるのも無理
命だからね
冠婚葬祭でペットホテル使ったけど
同じ動物飼ってる友達に言ってくれれば預かったのに
と言われたけどもし死んだら…お互い嫌な思いをすると思ってやめました
テーマパークとかコンサートの約束なら数ヶ月前でもいい
+0
-0
-
456. 匿名 2025/03/18(火) 23:16:11
>>1
冠婚葬祭が入れば、申し訳ないけど引き受けられないよ。と言う。
+2
-1
-
459. 匿名 2025/03/18(火) 23:27:50
>>1
粗相されても嫌だし、そのペットのせいで週末自由にできないなんてまっぴらごめんです。+5
-0
-
461. 匿名 2025/03/18(火) 23:30:33
>>1
「え?でも今は予定ないんだよね?」ってお願いを聞いてもらう立場なのに上からと言うかあつかましいよね+6
-1
-
463. 匿名 2025/03/18(火) 23:34:28
>>1
私も海外旅行に行くからってペット押し付けられそうになった事ある!
でも絶対に預かりたくないから断った。
1週間もペットの命を預かれないし、何かあった時に責任取れない。
せっかくの休日もペット世話で台無しになるし。
お土産なんていらん。
ペットホテル一択だよ。+9
-0
-
465. 匿名 2025/03/18(火) 23:43:14
>>1
ペットホテル頼めば?プロなんだし安心じゃんという
どうせ高いから預けたくないとかなんとかいうだろうけど
命に責任持てないから預かれないって答える+2
-0
-
467. 匿名 2025/03/18(火) 23:51:06
>>1
頼み事しといて「え?」はないわ
なぜ友人とかに頼もうとするんだろう、持ちつ持たれつの関係ならまだしも、主さんとこはペットいないんだよね?
+4
-0
-
468. 匿名 2025/03/18(火) 23:54:23
>>1
旅行でペットのお世話お願いはないな
自分たちが楽しむために世話よろしく、土日そのために空けとけってなぁ。そういうプロにお願いすればいいのに。+4
-0
-
470. 匿名 2025/03/18(火) 23:56:22
>>1
え?でも今は予定ないんだよね?
いやーこの一言で距離置くわ
図々しい奴ってずっと図々しいよ
気遣って遠回しに断ってんのに何食い下がってんだよ+11
-0
-
471. 匿名 2025/03/19(水) 00:17:46
>>1
生き物は怖い
責任取れない
姉の猫は喜んでいつも預かってる
姉の義実家の柴犬も旅行中ご飯と散歩させてた
でも連れてこられたら困るな、ワンちゃんは
ワンちゃんも可哀想だし
友達のペットとかはちょっと
責任取れないし+0
-0
-
472. 匿名 2025/03/19(水) 00:19:27
>>1
ペットシッターにお願いしたらいいのにね。都合よく利用してくる友達には要注意だよ。+0
-0
-
485. 匿名 2025/03/19(水) 01:28:31
>>1
予定は空いてても生き物は責任が持てないから預かれないと断る+1
-0
-
489. 匿名 2025/03/19(水) 02:06:55
>>1
しません
バ飼い主でペットかわいそう+2
-1
-
492. 匿名 2025/03/19(水) 02:21:20
>>1
直前や当日にお願いされる方が困ります。
主にとって、その友達は優先順位外なのか?
主のが非常識的思考でかなりズレた方だと思った。
冷たい人って言う方が正しいかな。
+1
-9
-
497. 匿名 2025/03/19(水) 02:57:52
>>1 え、でも今は予定ないんだよね?
これが嫌だ! なんであなたの旅行の予定にこっちが合わせんの当然みたいな言い方よ。
遠いからとか直近ならとかじゃない、それは無理だと言うよ。プロに預かってもらってよって。+6
-1
-
502. 匿名 2025/03/19(水) 03:17:58
>>1
頼む方にしてみたら直前より早めにお願いした方がよい(相手にとっても失礼にならない)と思うだろうしそれを快く引き受ける人もいると思うよ
実際直前に言われたらそんな生き物を預かるって結構重いことを直前に軽く頼んでくるなんてって思うんじゃないかな
あなたはどちらにしても嫌なのだと思うから責任持てないので引き受けられないと言って最初から断れば?+9
-1
-
507. 匿名 2025/03/19(水) 04:54:04
>>1
自分もワンコいるけど、友達に預けるなんて考えた事もない
環境の変化でどうなるか分からないから、申し訳ないもん
私だったら断る選択しかない
+2
-0
-
518. 匿名 2025/03/19(水) 06:32:15
>>1
お断り一択。
断る理由は、身内の結婚式か法事でいいんじゃないかな。プラスして、命を預かるのは何かあったら責任取れないし今後も預かることはできないて付け加えてみては?
一回、引き受けると毎回になるのが予想されるからお断りした方がいいよ。
あと、私の個人的な意見はペットホテルに預けるお金がないなら旅行に行くなて思うよ。
+2
-1
-
519. 匿名 2025/03/19(水) 06:35:38
>>1
仲良くしときなよ
どーーせ向こうも子無しなんでしょ?w
こんなことすら嫌がってたらただでさえ少ない仲間減るよww+1
-10
-
520. 匿名 2025/03/19(水) 06:48:26
>>1
> 2、3ヶ月後の土日祝日なんて予定が入るかもしれないので
それどうしてもの予定以外の予定はいれないようにするんだよ普通
入るかも分からないような自分の予定を重視したいなら断るしかないじゃん+7
-2
-
528. 匿名 2025/03/19(水) 07:54:44
>>1
自分のペットも自分の友達も自分都合の存在でしかない人ってのがよく分かるね+3
-0
-
530. 匿名 2025/03/19(水) 08:04:03
>>1
結婚式もそうですよね。。15年ほど疎遠の友達(他の友達通じて近況は聞いてた程度)からいきなり電話で半年後の披露宴の招待を告げられた。
結婚は嬉しかったけどそんな先の話、咄嗟に断れなくて参った。式、披露宴は私もしてないし、親友しか行かない主義なので。+5
-1
-
531. 匿名 2025/03/19(水) 08:28:44
>>1
万が一があったら怖いし責任取れない
プロに預けなよ
って言う+3
-0
-
534. 匿名 2025/03/19(水) 08:48:40
>>1
嫌なら断ればOK
私は今まで預かったりした事無いけど犬か猫なら預かってみたい
+2
-3
-
562. 匿名 2025/03/19(水) 10:38:13
>>1
予定を押さえられることと、ペットを預かれるかどうかは別問題な気がする
予定がなくてもペットを預かるのは無理だ+4
-0
-
563. 匿名 2025/03/19(水) 10:39:52
>>1
ペット同伴可能な宿泊施設があるんだからさ、ペットも連れて行けばいいのにって思う。
その友達、ペットを可愛がってないと思うよ。
私は動物好きだから「いいけど私に預けたら返さないよ?」って言っちゃいそう。
+3
-0
-
572. 匿名 2025/03/19(水) 11:04:52
>>1
予定っていっても一緒にコンサートとかなら楽しいけど
あなたが自分ちのペットを好きで、喜んでお世話すると思ってんだよ+3
-0
-
577. 匿名 2025/03/19(水) 11:13:06
>>1
コレだからペット飼ってる輩ってウザいんだよね。
旅行にペット連れて行けよ。無理なら金出して施設に預ける。断られたら旅行行かない。+6
-0
-
581. 匿名 2025/03/19(水) 11:31:49
>>1
予定は早いうちに埋めたほうがいいと思うので、空いてたら引き受けますし、頼みますよ
仕事の調整まで考えると2ヶ月は妥当かと
ペットを預かりたくなければ断ればよかったと思います+0
-6
-
583. 匿名 2025/03/19(水) 11:43:51
>>1
まあ個人差あるかもね、私は自宅仕事なんで自分で休みの調整が出来るから土日には別に拘らないのととにかく動物が好きだから大丈夫。
普通にお勤めで更にそんなに動物好きでもないならなんで?とはなるかも。
バイトならするよと言っていくらか支払ってもらうと気分が違うんではない?+1
-1
-
596. 匿名 2025/03/19(水) 12:27:22
>>1
ペットどうこうじゃなくて先の予定の質問なのにズレてる人多い+0
-4
-
613. 匿名 2025/03/19(水) 16:20:04
>>1
予定おさえるどうこうよりも、ペットを友達に預けるってすごい厚かましいなと思った
命預かるってすごい責任だし、慣れない環境でペットも体調崩すかもしれないのに、それ込みでお世話してねってことだよね?ちょっと考えられない。
私だったら予定空いてても断るかな。+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する