ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/03/17(月) 11:19:47 

    私はしょっちゅう虚しくなります。

    「こんな痛い思いや痒い思い、嫌な思いを我慢して乗り越えても 結局年取って死ぬだけだしなぁ。
    何のための我慢なの?」と思うことが正直あります。

    +674

    -19

  • 6. 匿名 2025/03/17(月) 11:21:23 

    >>1
    そんな思いを経験したくてこの世に来ました
    なので何でこんな思いを?と思ったとしても貴方がそれを望んだからとしか言えません

    +2

    -49

  • 13. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:02 

    >>1
    虚しくて辛い分、終わりが来ることに救いを感じます。

    +178

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:33 

    >>1
    人間は毎日、寝る為に起きて、起きる為に寝るんだよ

    +66

    -10

  • 16. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:40 

    >>1

    分かる

    あれ欲しいこれ欲しいって思うけど、どうせいつか死ぬんだよな〜って思ってしまう

    +212

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:53 

    >>1
    だからこそ子供を産んだ感じ
    成人まで育てられたら、私はいつ死んでもいい

    +25

    -43

  • 25. 匿名 2025/03/17(月) 11:24:10 

    >>1
    ある意味暇なんだろうね

    +35

    -11

  • 26. 匿名 2025/03/17(月) 11:24:25 

    >>1
    いつか気持ちよくいけるように、身の回りを整え人に優しく生きればいい
    私は毎日そう考えながら生きている

    +125

    -7

  • 29. 匿名 2025/03/17(月) 11:24:34 

    >>1
    年取るとなぜか楽しくなるよ
    若い頃は人生なんてどうでもよくない?早く死んじゃいたいとか
    思ってたけど、年寄りになった今は
    長生きはしたくないけど、普通に毎日が幸せって思える

    +38

    -45

  • 31. 匿名 2025/03/17(月) 11:25:02 

    >>1
    結局年取って死ぬだけだしなぁ

    そうとは限らない。5分後に…かもよ
    年取って死ぬだけ はある意味、幸せな事だよ
    若くて元気でも寝てる間に家族にも気付かれず突然亡くなる事だってある

    +168

    -4

  • 41. 匿名 2025/03/17(月) 11:26:48 

    >>1
    コミュ力と自己肯定感を上げればOK

    +3

    -13

  • 44. 匿名 2025/03/17(月) 11:27:20 

    >>1
    どうせ死ぬから生きてるうちに楽しい事するぞ欲しいものは買うぞと頑張って働いてパーっと遊んでる

    +90

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/17(月) 11:27:23 

    >>1
    私は逆の考えで
    こんなに辛い思いをしたんだから早めのお迎えよろしくって思いながら生きてる

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/17(月) 11:30:12 

    全然思わない

    >>1
    多分なのだが、自分が決めた目標設定ではなく他者の目を気にした目標や
    他者がつくった競争に参入して結果や成果が出ないから辛くなってるんじゃないかな?

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/17(月) 11:30:17 

    >>1
    辛いとか大変な事より幸せな時間を増やすしかないよね

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2025/03/17(月) 11:32:03 

    >>1
    むしろ頑張ろうと思ってた。
    どうせいつか年老いて死ぬのだから、やれる事はやるぞ!って。
    ダラダラしているけどね。笑

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/17(月) 11:34:52 

    >>1
    そういう人にこそ死は救済なんじゃないの?

    そもそも宗教ってそういうのが土台よね
    逝く方にとっても残された方にとっても
    ついでに天国や極楽浄土ってお救いゾーンもつくった

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/17(月) 11:37:48 

    >>1
    人間に知能があるから余計な思いが浮かぶんだよね。
    犬猫などは今を生きてる。
    人間も本来同じな筈で。

    今を楽しく生きましょう
    \(*⌒0⌒)♪

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/17(月) 11:38:33 

    >>1
    労働で終わる搾取人生 学生時代から社畜マインドを洗脳されてる 協調性がないとおかしい人 週5働くのが当たり前 正社員でなければ信用も老後も不利になります 労働ばかりで虚しい  

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/17(月) 11:39:08 

    >>1
    でも、死ぬまでに結構時間ありそうじゃない?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/17(月) 11:40:39 

    >>1
    でも明日死ぬとなったら急に命が惜しくなるんじゃない?
    せっかくならもっと楽しんでおけばよかったなぁって
    どうせ死ぬまで生きるしかないならしんどいことより楽しいことを考えたいな

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/17(月) 11:44:29 

    >>1
    なんだかんだで自分が好きだからならないな
    煽りとかじゃなくてちょっと疲れて鬱なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/17(月) 11:46:02 

    >>1
    私は事故で心臓がしばらく止まってしまい、その時の記憶は全くないのですが、病院に運ばれて手術をしてもらい、命を助けてもらい、今無事に生きています。
    まさか自分が死にかけるなんて事故に合う直前まで思っていなかったし、何も覚えていないので何だったんだろうという不思議な感覚ではありますが、事故の日は家族を悲しませましたし、家族は未だにトラウマになっているようで、その話が出ると泣いてしまうほどです。
    生かされた身としては、本当に人間いつ死に直面するなんてわからないし、死んだら無です。私は無でした。無になるからこそ、今をいかに自分らしく楽しんで生きるかだと思います。

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/17(月) 11:46:35 

    >>1
    虚しくはならない
    どうせ死ぬなら今やっておこうって思える

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/17(月) 11:47:24 

    >>1
    死ぬ前にやっておこうってこと
    沢山ない?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/17(月) 11:51:15 

    >>1
    その事を紀元前に悩んでいた人がいます。
    どんなに頑張っても人は死ぬ。全てが虚しい。
    お釈迦様です。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/17(月) 12:01:56 

    >>1
    だから身体が動けるうちに色々やりたいことやっておくべきなんだよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/17(月) 12:04:14 

    >>1
    漫画的に「歳をとらず永遠に生きれます」って言われても
    今の状態で永遠に生きるのはキツすぎる

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/17(月) 12:07:58 

    >>1
    響かないかもしれないけど、葬送のフリーレン読んでみたらどうだろう

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/17(月) 12:20:52 

    >>1
    若いなあ、主さん

    私も20代独身の頃はそういう風に思ったこともあったけど(このトピで思い出した)
    30代、40代は仕事も家庭も老親も背負うものがたくさんで毎日充実しててそういうメランコリーやってる暇がなかった気がする
    人生って忙しくてあっという間かもしれない

    +8

    -15

  • 156. 匿名 2025/03/17(月) 12:21:28 

    >>1
    主の気持ちわかるな
    なんか周りと比べるとなんで恵まれないんだって思うことが多かった
    生きてても苦しいだけ
    近所で葬儀あったけど寿命真っ当して亡くなった方が羨ましい

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/17(月) 12:27:27 

    >>1
    多分この世でフルイにかけられてるんだよけられてるんだよ。
    この世は警察でも弁護士でも悪いことする
    逆に泥棒でも人を助ける時もある
    そういうのを全部フルイにかけて死後何処に行くか決まっる、今より良いところか悪いところか。そういう面では楽しみ。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2025/03/17(月) 12:27:51 

    >>1
    そっちの考えをしたことはないな。何か失敗したときにあ、ヤベやっちまった‥まあいいやどうせみんな死ぬしって逃げることはある。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/17(月) 12:37:02 

    >>1
    どーせ誰も後100年は生きない!と心出思って

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/17(月) 12:44:28 

    >>1
    最期にやり切った!と思える人生にしたい。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:42 

    >>1
    アラフィフになったらそういう思い強くなった
    周りで病気の人とか増えてきたのもあるのかも
    人生の残りが見えて物欲があまり無くなって来た
    物増やしても私が死んだらゴミになるなって考えちゃう

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/17(月) 14:22:19 

    >>1
    虚しくなるのはまだ若いってことよ
    70の声を聞く頃になると虚しさなんかない
    なるべく迷惑かけずに病院で死ねるように準備するだけ

    まだまだ君らは可能性だ どんどん悩め

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2025/03/17(月) 14:28:11 

    >>1
    そんなの高校生辺りで考えて、あ、考えても答えのないこと考えてる場合じゃないやと気がつくって感じだよね。主これに気づくの遅くね〜

    +4

    -6

  • 208. 匿名 2025/03/17(月) 16:14:55 

    >>1
    ちょっと聞いてみたいんだけど、トピ主さんに限らず皆さんに。

    もしいつか年取って死ぬだけだなって虚しくなってる最中に、老後費用として足りるか足らないかくらいのお金が入ってきたらどうしますか?

    必要と言われてる老後費用の額を達成するまで資産運用する?どうせ死ぬなら今やりたい事に使いまくる?どちらも虚しくてやる気になりませんか?

    いつか死ぬとは思っていても、事故や急病などで近いうちに死ぬとは限らないですよね。長い老後の事はどう考えてもいるのかなと。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/17(月) 16:42:40 

    >>1
    どうせ死ぬならやりたい事やって楽しむわ。

    死というゴールがあるからこそ新しい事に挑戦する事を何も恐れずに済むわ。

    人間の思考は具現化するよ。いつ死ぬかわからないならとことん貪欲に豊かさを求めていくよ。

    私はそれで恋人も結婚も出産も不労所得も楽しみながら得た。どうせいつかは死ぬのだから欲望のままに。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2025/03/17(月) 18:52:09 

    >>1
    だから子供産まない
    自分ですら将来老婆になってどうやって苦しんで最後死ぬんだろう?って不安なのに子供に同じ思いさせたくない
    死ぬんだから

    +13

    -4

  • 226. 匿名 2025/03/17(月) 19:45:59 

    >>1
    そこまで深く考えてたらつまらない
    死ぬまで生きるしかないなら楽しく生きる

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/17(月) 21:18:26 

    >>1
    人間界は苦界だから、死こそ解放だと思うよ?
    もう輪廻転生したくないわ

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/17(月) 22:02:06 

    >>1
    私は嫌なことは嫌と言うようにしました。

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/03/17(月) 23:56:20 

    >>1
    むしろ嫌な事、辛い事があってもどうせ最後は死ぬんだしさぁ〜と思うと楽に思える。辛い事に向けて
    頑張ってもしょうがないじゃん?みたいな。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/18(火) 00:11:53 

    >>1
    うん!だから、好きなことやりたいこと我慢しないでやる!!身体が動くうちにな!!!

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/18(火) 03:56:58 

    >>1
    分かるわ。だから子ども産んでも意味ないし、産まなくても意味ないし、産まないなら今いなくなってもいいようなみたいなよく分からん気持ちになる。
    苦労することに何の意味もないのは分かってるんだけど、じゃぁ人生は楽しむためにあるから~って切り替えもできないみたいな

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/18(火) 06:54:57 

    >>1
    波動を落とさないと、地球では生活出来ないから。
    宇宙のエネルギー、喰らったらあの世行くからね。
    神が波動落として近づくと、天使、神使、悪魔とかだよ?

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/03/18(火) 07:31:30 

    >>1
    楽しいだけなら長生きしたい人多いと思う。歳をとること自体があんまり素敵に思えなくて子供の頃は50代まで生きれば十分と思ってたが気づけばもう48歳…

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/18(火) 07:53:41 

    >>1
    年取らなくても
    ある日突然かもしれませんから
    毎日一生懸命生きています

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/18(火) 10:24:25 

    >>1
    食べたってまた腹減るだけだし、タレントに憧れたって所詮赤の他人だし、ペット可愛がってもどうせ先に死ぬし。こんなこと言ってたらキリないわ。今を楽しむでたくさんだろ

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/18(火) 10:29:37 

    >>1
    学生の頃、広島の原爆記念館に行ってから当たり前の日常が幸せなんだと思ったよ

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:07 

    >>1
    子供がいたらまた違うかもね。
    子供ががちゃんと進学就職して自立するとこ見届けるまでは死ねないし、日々の成長が楽しみ。

    子供いないなら植物育てるとかペット飼うとか、自分以外のために生きてみるのやってみては?

    +1

    -7

  • 331. 匿名 2025/03/18(火) 13:16:57 

    >>1
    何のためでもない。生まれてきちまったからだ。最終的には地球もなくなるし、気楽にやりなー

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/20(木) 14:14:48 

    >>1
    人間は不老不死でエルフの生活送れるように進化するまで、子ども産むのは最低限にした方がいいよ
    消える子は虚しく最低限で

    +3

    -0

関連キーワード