-
30. 匿名 2025/03/13(木) 19:16:40
された事あるわ。しかも、ソイツが買ってきたんじゃなくて、お歳暮とか差し入れで頂いたお菓子。+99
-1
-
336. 匿名 2025/03/14(金) 10:45:43
>>30
それな、本人が買ってきたやつならまだしも下手したらお客さんにも恥をかかせる行為になる事もあるのに+8
-0
-
343. 匿名 2025/03/14(金) 11:38:13
>>30
むかつくね!そいつが買った菓子は運気が下がりそうだから全然いらないけど、取引先等からの頂きものだったら欲しいよね。私にもくださーいもらってませーんで突撃だ!+8
-0
-
394. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:28
>>30
差し入れというか挨拶も兼ねてのお菓子を他部署の人にもらってたらしいんだけど、私だけ外されて、後日その人から話の流れで「お菓子食べてもらえました?」って聞かれてしまって困ったw
一人分の量結構あったらしいけど私の分誰が着服したんだろうw+6
-0
-
440. 匿名 2025/03/14(金) 19:13:43
>>30
私も同じことされた
家族経営の会社で社長の母親にされた
お客さんから箱でパックのイチゴを頂いて私以外の人に小さい声でこれ持って帰ってねと手渡ししてた
夕方で静かだったから小声で話されてもめっちゃ聞こえていて凄い嫌だったよ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する