ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/03/11(火) 12:50:13 

    >>1
    今までどおり接しているのなら、その決意は何か意味があるのか、、

    +119

    -8

  • 25. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:33 

    >>10

    逆にコメ主の上から目線が鼻についたわ

    +26

    -13

  • 58. 匿名 2025/03/11(火) 13:20:50 

    >>10
    相変わらず嫌な事されてるって書いてあるし意味あるのか?って思うよね
    本人は見限ったから何言われても気にしなくなって精神的に楽になったのかもね

    +37

    -2

  • 71. 匿名 2025/03/11(火) 13:27:54 

    >>10
    >>32
    縁を切れない関係ってあるじゃん?身内(家族・親戚とか)もそうだし、一緒の会社で働く職場の人とかもそうだし、学校のクラスメートとかもそう。
    嫌な気持ちを伝えると更に拗れて面倒くさいことになる可能性高いし、逃げ場もない状態の場合、表面上は出来るだけ付かず離れずの距離を保ちながらも心の中で見限るしかないんだよ

    +54

    -5

  • 139. 匿名 2025/03/11(火) 15:42:02 

    >>10
    わざわざ宣戦布告やこっちからの攻撃はしないけど、例えば見限った身内から何かお願いされたり頼られたりしても氷の心で断れるし心の平静を保てる。

    見限る前は、身内だから助けるのが普通かな…とか、断る私は心が狭いんじゃないか…とか、断ったり冷たくしたりすることに後ろめたさや自己嫌悪が過るんだけど、見限ってもう他人ですって気分になると嫌な気持ちにならずに当たり前のように断れる

    +37

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/11(火) 18:46:15 

    >>10
    縁切ったら周りに気を使わせるだけじゃん。

    そいつが困ってる時にわざと助けてやらず、幸福を匂わせながら同情して、破滅へ向かうようなアドバイスしてあげるほうが良くない?

    +14

    -0

関連キーワード