ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 13:04:36 

    みんなの給料があと10万くらい上がれば心に余裕持てると思うよ

    +560

    -45

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 13:05:24 

    >>3
    やだねー

    +7

    -11

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 13:08:50 

    >>3
    うーん、給料だけの話じゃなさそうだけど。

    +68

    -7

  • 76. 匿名 2025/03/10(月) 13:13:50 

    >>3

    そうだね。
    心の余裕はお金の余裕だと思う。

    コロナ前はここまで殺伐としてなかったと思うよ。

    +78

    -8

  • 148. 匿名 2025/03/10(月) 13:32:59 

    >>3
    確かにお金ないと心が荒むよね

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2025/03/10(月) 13:34:21 

    >>3
    だからといって思いやり持てないのもなっ~不寛容な世の中だ。

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/10(月) 13:40:01 

    >>3
    国民負担率が46%だからその部分が30%になるだけで手取りは増えるよ。賃上げは行われてるんだけど、それ以上に税金や社会保険料が上がってるからね

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/10(月) 13:51:47 

    >>3
    みんなが上がったら、多分今と気持ちは変わらないと思うよ
    比較するから

    +22

    -2

  • 189. 匿名 2025/03/10(月) 13:59:44 

    >>3
    何もかも中途半端な奴ほど
    周りに対してカリカリしてるよね
    生活保護叩いてる奴もそうなんだろうなって思いながら見てる

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/10(月) 14:43:30 

    >>3
    お金じゃないと思うよ
    心が養われてないんだよ

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/10(月) 14:51:22 

    >>3 時間に追われ、お金の心配も尽きない‥‥

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/10(月) 15:09:51 

    >>3
    実際まともに給料支払わないブラック企業のせいでみんながイライラする世の中にはなってるなとは思う、もちろんそれがストレスの全てではないにせよ大きな一因にはなってそう

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/10(月) 22:48:12 

    >>3
    そうなのかな?
    川崎希って裕福なのに思いやりのかけらもなかったよ。
    SNSの影響なのか誰かを不快にさせてでも注目されたいって人が増えた気がする。
    バイトテロとかも同じだよね。
    人に注目されたい承認欲求拗らせてる人多すぎる。それをすることによって周りの人が不快になろうが関係ないという自分勝手な人が増えた。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/10(月) 23:45:18 

    >>3
    腐るほど金あっても冷たい人は冷たいよ

    +8

    -0

関連キーワード