-
1. 匿名 2025/03/08(土) 21:54:20
納豆といえばおかめ納豆ですが
私はあづま納豆のほうが好きです
みなさんもこの商品といえばこのブランドみたいなメジャーブランドじゃないほうのブランドを推している人いますか?+69
-2
-
2. 匿名 2025/03/08(土) 21:54:59
>>1
私タカノフーズ派でございます。はなかっぱ納豆ずっと食べてる+34
-1
-
4. 匿名 2025/03/08(土) 21:55:45
>>1
この納豆好き!+25
-1
-
9. 匿名 2025/03/08(土) 21:57:54
>>1
どこのメーカーか忘れたけど黄色っぽいパッケージで、きざみ納豆がすきです
離乳食にも利用できるぐらいで、ひきわりよりもっと細かくきざまれてて美味しいです
あれば絶対それを買います+12
-1
-
11. 匿名 2025/03/08(土) 21:58:26
>>1
あずま納豆だとこれが好き!
めちゃくちゃ美味しい+23
-1
-
18. 匿名 2025/03/08(土) 22:02:42
>>1
安いときの国産もの狙いだけど、これはご飯よりお避けのおつまみとして合うから大好き!!!
安いとき冷凍してる!+3
-1
-
22. 匿名 2025/03/08(土) 22:06:10
>>1
納豆なら酒田納豆
・国産
・量多め
・タレ無し
私はご飯にかけずに納豆だけで食べるときもあるので
タレ無しの方が良い
メカブかけたり生姜すりおろしてかけたり大根おろしかけたり
色々味付けできる
今、山形にいないから酒田納豆食べられない
+2
-2
-
27. 匿名 2025/03/08(土) 22:14:14
>>1
とろっ豆が好きです
柔らかくて美味しい
以前は小粒が好きだったんだけど、とろっ豆のおかげで大粒中粒納豆の美味しさに開眼しました
でも結局、売り場で一番安いのを買ってしまう事がほとんどですけどね+6
-1
-
28. 匿名 2025/03/08(土) 22:14:54
>>1
私くめ納豆派!+6
-1
-
31. 匿名 2025/03/08(土) 22:17:07
>>1
あづまが断トツでおいしい!+10
-1
-
36. 匿名 2025/03/08(土) 22:21:28
>>1
わたしもこの中粒納豆好き!
豆を噛んでる感がすごくいい!+7
-1
-
42. 匿名 2025/03/08(土) 22:37:27
>>1
私もあづまが1番好き!
スーパーに置いてないとがっかりする…
ただ極小粒が良いです
+7
-1
-
44. 匿名 2025/03/08(土) 22:38:02
>>1
基本的にスーパーでは地元に近いメーカーなどを推しております。+7
-1
-
46. 匿名 2025/03/08(土) 22:49:44
>>1
これ美味しいよね+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/08(土) 22:50:15
>>1
これが好き+16
-1
-
48. 匿名 2025/03/08(土) 22:54:58
>>1
あづまも好きですが、かじのやも好きです+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/08(土) 23:06:20
>>1
信玄餅
桔梗屋がメジャーだけど、金精軒の方が私は好き
きなこが香ばしくてお餅が甘すぎないところが良いんだよね
桔梗屋の方が万人向けの味だと思う+6
-1
-
55. 匿名 2025/03/08(土) 23:32:35
>>1
これじゃないともうダメになってしまった
これはちゃんと豆!って味がするんだよね
小粒のよくある納豆は納豆風味の何か、に思えてしまうように+4
-1
-
56. 匿名 2025/03/08(土) 23:42:41
>>1
私はカジノヤ納豆が好き+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/09(日) 04:42:24
>>1
この納豆おいしいよね!最初中粒、粒が大きくて失敗した!と思ったけど、豆が大きくて食べ応えある!+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する