-
8. 匿名 2025/03/08(土) 01:00:05
定期(スマホじゃなくてカードタイプ)の貸し借り+0
-56
-
14. 匿名 2025/03/08(土) 01:01:03
>>8
犯罪+52
-0
-
29. 匿名 2025/03/08(土) 01:04:45
>>8
これこないだも別トピで裏技みたいに書いてる人いたw
逆になんでやっていいと思った?+41
-0
-
104. 匿名 2025/03/08(土) 05:57:23
>>8
バレたら恐ろしいくらいの金額を請求されるやつ!
犯罪行為だから、決してやらないように!!+11
-1
-
109. 匿名 2025/03/08(土) 06:09:42
>>8
ニュースで捕まった人いたよ。
旦那さんの定期を週末奥さんが使ってたとかで。
何年分だかの定期代、何十万とか罰金請求されてた。+17
-1
-
159. 匿名 2025/03/08(土) 08:06:03
>>8
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【弁護士ドットコム】「88万円なんて払えない!」 駅の改札口でそう言って泣いている女性を見かけたという投稿が注目を集めています。 エックス(旧ツイッター)の投稿によると、その女性は夫の定期券を借りて、改札を通過しようとしたところ、呼び止...