-
1. 匿名 2025/03/07(金) 12:38:50
私はめちゃくちゃ美人な友人がいるのですが、その友人とご飯に行くと店員さんが私を見ません。
友人は人見知りなので私が対応をするのですが「いらっしゃいませ、何名様ですか?」からもう友人だけを見ていて「二人です」と私が答えても友人をだけを見て案内します。
注文聞きにきた時も私が答えてるのに友人を見てます。
退店するまでそうです。
その時ばかりは私ってなんなんだろとすごく虚しくなります。
その点だけがツラくてどこかに出かけるのが嫌になります。
みなさんもすごく虚しくなることありますか?+47
-20
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 12:39:42
>>1
同じステージに立とうとするからしんどい。
この人は芸能人、アイドル、私は一般人と思えば対応違うの当たり前よ。+56
-11
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 12:41:08
>>1
報われないと感じた時+21
-1
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 12:41:13
>>1
そら見るなら美しいもののほうがいいからね+5
-12
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 12:42:57
>>1
常にその美人の友達と出掛けるわけじゃないでしょ?出掛けるのが嫌になるくらい虚しくなるっておかしくない?+10
-3
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 12:43:03
>>1
とは言っても主さんも超イケメンがいたら見てしまわない?その横にいる普通の人のことはみないんじゃない?悪気なく+14
-8
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 12:43:16
>>1
でもさ、いくらなんでも話してる人の方自然に見ちゃわない?店員おかしくない?
それに美人だと思えば思うほど近くでガッツリ見れないと思うんだけど。遠くからとかチラ見とかなら分かるけど。
私はイケメン目の前にしたら、直視できないけどなー。+46
-5
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 12:46:39
>>1
友人が美人だからじゃなくて、主が下向いたりして暗い雰囲気を醸し出してるから接客しづらいのでは?
申し訳ないけど、コメントの内容からなんか嫉妬深くて自己肯定感低そうな感じだし…+1
-15
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 12:46:55
>>1 いっつも主が注文したりするのもおかしくない?その友達の分は言わないでみたら良いんじゃないの。お母さんじゃないんだからさ。+30
-0
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 12:47:08
>>1
きょうだい構成が私弟妹の順番なのね。
それで弟には立派になってほしくて、あれはダメこれはダメとかいつも言い聞かせてた。
ためを思っての行動。
中学校入学が近づいた時も「中学校では運動部じゃないとダメ」って言い聞かせたし「運動部がいかに苦しいか」を聞かせてた。
運動部で楽しい中学校生活を送って欲しかったし、事前に運動部が怖くなると事前に対策を取るだろうと思っての行動だった。
でも弟は弟を尻に敷いてる感じの妹ばかり友好的に接してて、明らかに私を嫌ってるのがわかる。+1
-6
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 12:49:13
>>1
美人だからって何なんだろ
1さんがやってくれるからおんぶにだっこっていうか…ほんとに人見知りなのかな?
店員に顔見られながら1さんに答えさせるなんて
たまにはあなたも答えろやって思っちゃう
ゴメン
+23
-1
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 12:49:45
>>1
凄く気持ちわかるよー
でもその辛さを知ってるなら貴方は人に優しくできると思うよ
卑屈に感じるとどんどんそれが現実化して表情もそうなっていくから気にしないで自分を幸せにしてあげて欲しい
少し会うのを控えるのもいいと思うよ、お友達が悪いんじゃないし気持ちが落ち着いたら会えばいいよ+10
-4
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 12:54:56
>>1
これごっちゃになってるけど、友達が人見知りで主さんに対応を任せてるのがまず駄目だよね。そんな頼られてて主さんが働いてる(敢えて言うなら)のに、返って来る返事や笑顔が全部友達に向けられてたらそりゃ嫌になるよ。主さんはその子に甘えられてるから、もっと対等な関係にならない限り友達関係続かなくなると思う+17
-0
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 13:02:37
>>1
意地悪なコメ多いね。最近主叩きすごいからね、気にしないで良いよ。
「美人はステージが違うからしょうがない!ついつい見ちゃうよ!」ってコメ多いけど、びっくりした。
お客さんとして2人で来店してるのに片方だけまともな接客を受けれないのはおかしいし、その店員さんの態度が失礼だと思う。
私も接客業だから、接客業やってる人へのイチャモンというわけじゃないよ。+13
-1
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 13:04:37
>>1
そういうのが辛くて、美人の友達と距離取るっていう人もいるから
友達でいる以上仕方ないところはあるかも
「めちゃくちゃ美人」とあるので、目が行ってしまうんだろうね
ただ、主さんがいつも注文したりそこは友達も対等では?
アイドルとマネージャーじゃないんだから
美人だから優遇される、とかはあるかもしれないけど
そこから好きになったりはまた別
あまり卑下しないで
+3
-0
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 13:07:13
>>1
めちゃくちゃ美人も、ストーカーにあったり異性から余計な干渉を受けたり他人からジロジロ見られたり、内心ストレス凄いかもよ+5
-2
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 13:12:26
>>1
その友人がわざとやってるわけじゃないけど結果的に付き人みたいにされちゃってる、その上そんな嫌な気持ちになるなら行かない方がいいんじゃないかな。
嫌な気分になるものを切るのも自分を大事に扱うってことだよ。+6
-0
-
56. 匿名 2025/03/07(金) 13:20:00
>>1
私友達と2人でレストランに食事行った時、友達がお手洗いに行ったタイミングで男性の店員さんが来て「お友達、とっても素敵な方ですね」って言われたよ。「そうなんです」ってニコってしておいたけど、あれはないなと思ったよ。確かに友達は当時キャビンアテンダントやってて雰囲気から違って素敵なのは分かるけどさ。新しくオープンしたばかりの個人経営のレストラン。すぐ閉店してたけど。+12
-1
-
70. 匿名 2025/03/07(金) 14:41:56
>>1
そうかなぁ。綺麗な友達しか見ない?気にし過ぎの勘違いじゃない?+0
-4
-
71. 匿名 2025/03/07(金) 14:46:07
>>1
私友人の立場によくなるんだよ
これで何人か友人を無くしてる
私が愛想を振りまいてるわけでもなく、ただ友達とご飯やお茶や、買い物に行ってるだけなのに
店員さんは私には笑顔だしサービスもある
でも頼んでるわけじゃないしさ…
どうして私が居心地悪くならないといけないのか、友人の気持ちをフォローするのも変だし
ものすごく気まずい
最近ご飯も買い物も1人が多いよ+1
-5
-
73. 匿名 2025/03/07(金) 14:47:42
>>1
私は妹が美人で同じ思いしてます
姉妹なのに どうしてこんな違うのかなって悲しくなる+4
-0
-
75. 匿名 2025/03/07(金) 15:22:40
>>1
アラサー年下の彼氏がいるんだけど、出かけると脚出してる若い女の子をチラチラ見てる。見てるところを見たら私も虚しくなる。一度注意したら男の本能だからしょうがないと言われた。+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/07(金) 17:01:11
>>1
絶縁しよう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する