ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/03/07(金) 11:26:42 

    とあるグループを推し始め、情報を得ようとSNSを見始め、自身も呟きを始めるようになりました。推しのファンの投稿で自分とは違うな…という事も多々あり、
    「#○○ファンのみなさんと繋がりたい」というタグがついている人からコメントが来たら警戒してしまうようになりました。

    推し活をしていてSNSでは言えない事をここで吐き出しましょう

    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3
    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3girlschannel.net

    推し活をしていて思う事(SNSでは言えない)part3SNSで「チケットが外れた」事をこの世の終わりのような、恨み節満載の投稿をしていて、翌日には「女神様があらわれてライブに行ける事になりました??◯◯ちゃんありがとー!」みたいな呟きを見ると、イラッとする 推...

    +142

    -14

  • 13. 匿名 2025/03/07(金) 11:29:04 

    >>1
    私は地方に住んでるから大きい広告とかパネルとか見に行けないんだけど、頼んでもないのにお裾分け♡とか言ってパネルの写真送りつけてくる
    自分で見るから意味があるのであって、ただのパネルやポスターの写真いらないです

    +347

    -27

  • 46. 匿名 2025/03/07(金) 11:34:24 

    >>1
    とにかく楽しい
    私は幸せ者だと思う

    +59

    -6

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 11:35:54 

    >>1
    人気グッズの無限回収、やるのは自由だけど苦手
    1個だけ欲しいけどその1個が手に入らない人の分だって考えると顰蹙買うって考えないのかな

    +87

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/07(金) 11:38:34 

    >>1
    非公開または、0フォローで見る専用とか、自分が気ままに呟くだけとかの方が気楽でいいよ~
    結局は顔の見えない他人だし色々めんどいし

    +121

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/07(金) 11:44:36 

    >>1
    今は会えてる俳優さん

    これからいつか会えなくなる前に沢山会いに行きたい

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/07(金) 11:55:26 

    >>1
    ファン同士で揉めてるの嫌
    私はただ自分の推しの事呟いてるだけなのに文句言ってくる時ある
    推しの事しか興味ないし他の人どうでも良いしそのファンなんて本当にどうでも良い

    +84

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/07(金) 12:08:55 

    >>1
    結構年齢いってるアイドルグループのあだ名呼び子供扱いオタもおばさんきついなと思う

    +22

    -1

  • 337. 匿名 2025/03/07(金) 17:21:11 

    >>1
    〇〇ファンのみなさんで繋がると、それ以外の話は嫌がられることがあった。好きに楽しみたい

    +11

    -2

  • 429. 匿名 2025/03/07(金) 20:43:13 

    >>1
    ファン同士でつるみたくない

    新大久保に定期的に集まったりとかライブに一緒に行ったりなんて絶対にしたくない

    +39

    -1

  • 479. 匿名 2025/03/07(金) 22:06:50 

    >>1
    推しに対してとかじゃないんだけど、
    番組とかに出演してそれの感想をちらっと触れただけの人に彼は○○というグループのメンバーで〜とか画像付きで人物紹介みたいなリプするの本当に嫌だなぁと思う
    少し興味もっただけの相手にその熱量でいっても引いちゃうよ…といつもモヤモヤする

    +41

    -1

  • 480. 匿名 2025/03/07(金) 22:18:23 

    >>1 吐き出します!!

    リアコきっっしょ!!
    なんでその容姿でアイドルと付き合えると思う?
    批判するなら黙ってファン辞めろ!!

    +1

    -11

  • 543. 匿名 2025/03/08(土) 00:07:42 

    >>1
    初めての推しに出会ってしまい、会えない人に恋するなんてしんどい。
    心の距離感掴めず楽しいより今は苦しいです。
    推し活の心の距離感教えてほしい。

    +14

    -0

  • 549. 匿名 2025/03/08(土) 00:29:51 

    >>1
    ファン同士の人間関係が面倒臭い

    +24

    -0

  • 577. 匿名 2025/03/08(土) 01:53:22 

    >>1
    お気持ち表明や学級会と揶揄されるようなことする人種と、それを馬鹿にしたり攻撃的なコメントする人種がいてとても嫌。
    自分の推しは10年以上続くコンテンツだけど、若い子が年上のファンをババアとかいい歳してとか言ってるのもなんだかなーって思う。好きになるのに年齢関係無くない?
    ファン同士仲良く!とかは思ってないけど、他のファンをすぐ攻撃するのやめて欲しい。同担拒否も多すぎる😮‍💨

    運営はグッズのランダム減らせ😡

    +31

    -0

  • 584. 匿名 2025/03/08(土) 02:25:22 

    >>1
    お金を湯水の如く使い込んでいる方をどこか冷めた目でみています
    どんどん使い込んで貧乏になぁれ

    +5

    -5

  • 586. 匿名 2025/03/08(土) 02:43:46 

    >>1
    ポエムみたいなSNSの投稿が苦手、、

    推しのことは神格化しがちだけど、冷静な目も必要だなと気をつけてる、、

    +25

    -0

  • 591. 匿名 2025/03/08(土) 03:18:59 

    >>1
    担降りしそうな推しとかライバルGとかオタク同士で憎しみに近い感情を抱いててこいつらアホ?って思うことが多々ある

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2025/03/08(土) 07:39:01 

    >>1
    同じファンでも所詮人間だからね
    合う合わないは必ずある

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2025/03/08(土) 08:45:57 

    >>1
    つい、たぬき見てしまう

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2025/03/08(土) 10:52:17 

    >>1
    推しが行くところどこでも行くストーカー気質のおばさんがしんどい。
    SNSでその推しが今日ここへ行きましたとポストなどしたら
    その上、その俳優にSNSの返信で、良かったね、◯◯褒めていてくれたよ、◯◯君のこと上から目瀬
    偉そうに、あんた何様のつもりと思った

    +16

    -1

  • 748. 匿名 2025/03/08(土) 12:52:05 

    >>1
    無断転載禁止とプロフィールに書いているアカウントが他から無断転載してる
    無断転載しているアカウント、ルールを守れないアカウントはフォローされてもしませんので
    偉そうに、ルールとか一般アカウントが書くなよ、事務所公式が書くならわかるけど

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2025/03/08(土) 16:33:26 

    >>1
    幻滅してしまうのでSNSをやらない、見ない、に落ち着いた
    ファンクラブ入ってチケット取って現場だけ行く

    最新情報入ってこなくて不便なところもあるけど、見たくない情報を見なくてすむメリットとトレードオフと思ってる

    +15

    -0

  • 786. 匿名 2025/03/08(土) 19:18:53 

    >>1
    TikTok見て笑ってしまった
    この恋を今日卒業しますの歌に載せて、グッズやら自分載せて(顔は隠しているけど)悲しいヒロイン気取り
    何あれ?止めてほしいの?勝手にやめればいい
    この人をこれから応援しますならわかるけど、今日でこの人から卒業します
    うざいな、ああ言うのは

    +9

    -1

  • 849. 匿名 2025/03/10(月) 19:01:17 

    >>1
    5chに誹謗中傷を書かれた40歳男性、開示請求に成功するも…「誰も幸せになっていない」結果になったワケ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    5chに誹謗中傷を書かれた40歳男性、開示請求に成功するも…「誰も幸せになっていない」結果になったワケ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プロバイダ責任制限法の施行から2年超。一向に減らないネットの誹謗中傷に開示請求件数も急増中だ。だが、相手を追い詰めようと開示請求すると……地獄の蓋を開けた人の泥沼劇を渾身リポート!

    +0

    -2

  • 860. 匿名 2025/03/11(火) 21:59:59 

    >>1
    推してるバンドのファンに前のめりなタイプが多くてたぶん6割から7割いて心の中で同担拒否してる。

    例えば推し達は70近いけど「ご新規さんを増やさなきゃ!若い人にも彼らの音楽は分かってもらえる筈!」な調子で、子持ちファンは自分の子供をファンにして一緒にライブへ行くのが王道。

    でも若い人がファンになっても30歳や40歳で推し達はきっと引退してしまうので、若い人に来るなとは言わないし歓迎するけどこちらからおいでおいではしたくない。
    とあるファン言ったら、推し達が引退したら消えてしまうのとファンが語り継いで新規ファンを増やすのとどちらが推し達は幸せかな?と返された。
    その発想が色々と怖い。と思うけどその人みたいなファンが普通な界隈。

    推し達は好きだけどファンは怖い。

    +8

    -1

関連キーワード