-
4. 匿名 2025/03/03(月) 21:42:10
修学旅行に着いてくるのはモンペだよね?
高二娘の修学旅行近々あるんだけど友達の母親が付いてくるらしい
+118
-2
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 21:44:19
>>4
お子さんに持病とか何か理由あったりはないのかな+67
-0
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 21:44:28
>>4
持病や怪我があって介助が必要で付いてきてる親ならいたけど、ただ付いてくるだけならヤベー奴
+95
-1
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 21:45:30
>>4
お子さんに何かあるなら仕方ないけど、ただ来るだけなのは理解できないな 修学旅行って割高?割安?高そうなので親は親で好きな旅行した方が…+8
-0
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 21:52:08
>>4
他人の家の事情も知らない奴が「モンペだ!」なんて決めつけんなよ。
好き好んで子供の修学旅行なんかについてくる親はいないよ。おそらく子供がアレルギーとかてんかんとか持病系だからついていくんだよ。うちの子の学校にもいたから。
あんたみたいな人大嫌い。軽蔑するわ。+3
-33
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 21:56:37
>>4
一緒に回るの?w+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 21:58:47
>>4
びっくりしたぁ
「ついていく」ね
「きていくのはモンペ」って読んでしまい、いつの時代だよ!って思ってしまったわ+6
-2
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 22:02:28
>>4
兄が喘息持ちでよく入院してたんだけど、何かあったときのために小学校の修学旅行のときは母が修学旅行先に行ってたよ。一緒に座らないけど同じ新幹線で、移動先もだいたい同じところにいたらしい。
そんな感じじゃないの?+9
-4
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 22:09:45
>>4
親戚の子の小学校の修学旅行の話なんだけど、クラスの子の母親がついて来てその子はホテルも移動もみんなと別、観光地についても自主研修でもグループには入らず母親と2人で過ごしていたらしい。
病気があるとか障害があるとかそういう子ではなかったらしいけど母親が「心配だから」って担任に無理言ってついてきたみたい。
それ修学旅行の意味ある?と思った。+30
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する