-
2. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:01
めっちゃおすすめの男性の見分け方あるかな+123
-38
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:25
>>2
やっぱり、借金と宗教じゃね?
やけに愛想いいとか。
嘘くさいとか。
身長高いとか。+49
-7
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 16:53:02
>>2
相性もあるしなぁ。
自分のレベルをあげないと選択肢が少なくなるから頑張るっきゃないね。
こいつダメ男だーと思っても、次がないと思うとなかなか別れられなくて(涙)
+115
-3
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 16:59:07
>>2
見分け方わかっても相手にされないでしょ+132
-8
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:17
>>2
自分を好いてくれていて約束を守る誠実な男性を選ぶと幸せな結婚できるよ+111
-7
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:09
>>2
見分ける前に見初めてもらわないと…+112
-3
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:36
>>2
理系で女性とお付き合いをした事がないオシャレに無頓着でよく見ると整った顔してね?って感じの真面目な方
いないか+58
-18
-
201. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:22
>>2
残念ながら非正規こどおばにおすすめできる物件はございません…+86
-14
-
266. 匿名 2025/03/03(月) 19:04:09
>>2
まずその上からの感じがもうダメじゃない?
自分のスペック棚に上げて選ぼうってのが割と初動ミスだと思う+69
-4
-
319. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:14
>>2
自分のことを棚に上げないで
お互い歩み寄れる相手がいいよ
お互いね!自分も!
でもそれの継続にはやはり愛がないとできない
だから愛される人間になるしかない+22
-1
-
323. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:52
>>2
7月生まれ
7月生まれでひどい男性を見たことがない
あと、獅子座の男性もオススメ
女性=養うものという認識
+4
-29
-
386. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:17
>>2
自分がいい女性になる。
刺したらやってくる男の人も同じタイプの人がよってくる+10
-2
-
477. 匿名 2025/03/04(火) 00:35:03
>>2
長らく非正規だったけど専業OKの転勤族と結婚した。
新卒の時の正社員歴2年ちょいだけどあったのが良かったのかも。+12
-10
-
494. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:22
>>2
理系大学、理科学部出身!!
出会なくて恋愛諦めてたタイプが30代後半でいよいよやばいって婚活始めるパターン。
このタイプ、割と同世代女性と結婚するイメージ。+11
-15
-
497. 匿名 2025/03/04(火) 01:17:36
>>2
結構じつは大企業にいるけどあんまりそういう男性は危機感なくてフラッと出会ったママさんとかスポーツジムの人とか趣味の場とかの人と結婚するよ。あんまりガツガツした人より癒し系の人と結婚してるイメージある。包容力というか。+23
-5
-
514. 匿名 2025/03/04(火) 03:16:25
>>2
歩くスピードを合わせてくれる人は優しいよ
+34
-1
-
517. 匿名 2025/03/04(火) 03:45:20
>>2
タバコ吸わない
ギャンブルしない
コンビニに行く頻度が少ない
ボロい靴をいつまでも履かない
車に金かけすぎない
車の運転は本性見える
オサレメガネをかけてない
+18
-0
-
532. 匿名 2025/03/04(火) 06:12:45
>>2
見分けでも自分がいい女じゃないならいい男とは結婚無理だから+9
-0
-
537. 匿名 2025/03/04(火) 06:21:54
>>2
物を大事にしてる人かな
+6
-0
-
641. 匿名 2025/03/04(火) 09:39:18
>>2
仕事をずる休みしない人を選ぶ+5
-0
-
655. 匿名 2025/03/04(火) 10:08:14
>>2
女子校時代の女傑の集いみたいな先生達が言ってたのは、
自分が選ぶんじゃなくて、選ばれるような人間になりなさい。簡単なのは胃袋を掴む事ですが、美醜よりも男女問わず清潔感が大切です。
人間歳を取れば誰もがしわくちゃになるので可愛い婆さんになるのか、他所様への迷惑を考えない意地汚い婆さんになるのかあなた方次第です。
この人の隣に立ちたいと思う様な人になりなさい。
「結婚したら俺も家事やるからね」みたいな「結婚したら〜」という相手からの約束は殆ど幻想なので、期待しない事。言うのは簡単。それでも失敗したくないのならお付き合いの前段階や交際時から有言実行しているか、あなたの話に耳を傾けてあなたの事を考えて行動しているのか見極めなさい。
勿論、あなた方にも言える事です。
努力し続けなければなりません。
他にも沢山あるけど、絶対この人!!って思うぐらいの相手なら努力しつつも狩に出ろ、プロポーズは男性側だけがする事じゃないってさ。
+31
-3
-
668. 匿名 2025/03/04(火) 10:42:52
>>2
草食系の男性。ガル民は嫌がるけどめちゃちゃ結婚向きだよ。私の夫もそう。友達見てもこういう旦那を持つ友達はなんかのびのびしてる。
仕事も頑張ってくれるし。
話が合う~とかときめきが~とか言い始めたら一生決まらない。
+23
-2
-
742. 匿名 2025/03/04(火) 12:00:57
>>2
外国人男性が優しいよ。日本国籍でもハーフとか狙い目。
+1
-10
-
862. 匿名 2025/03/04(火) 13:36:48
>>2
理系院卒、男友達と仲が良い。非喫煙者、ギャンブルしない。長年続けてる趣味がある。MBTI診断でISTJ、ISTPの人は誠実さがあった。(過去に付き合った人)+3
-3
-
944. 匿名 2025/03/04(火) 14:25:20
>>2
めっちゃおすすめの男性を見分けられても、その方に相手にされなきゃ意味ねーじゃんw
おすすめできるような男性は、それなりの女性しか相手にしないよ。まずは自分を磨くしか。磨くと言っても、美容など女子力とか、旅行や英会話()とかじゃないからね?
実家を出て、毎日真っ当に働いて収入を得て自活している、明るく健やかに生きるってこと。最低限な。笑+7
-0
-
1019. 匿名 2025/03/04(火) 15:17:59
>>2
結局、自分に惚れてくれる人がいいんじゃない?+7
-0
-
1041. 匿名 2025/03/04(火) 15:28:24
>>2
良い男性に出会うには自分のベックを上げるしかない。
情弱談女の上には、これらを押しのけた強者男女がいる。+4
-0
-
1044. 匿名 2025/03/04(火) 15:29:03
>>2
誰に対しても態度が変わらない人がいいよ。年配の女性にも若い美女にも同じ態度の人。もちろん男性に対しても。
あと、男性は自分の母親に対する態度を将来年老いた妻にもとる傾向があるから、母親に対してきつい態度の人はよくないかも。マザコンとの違いが難しいけど、母親に優しい人がいいと思う。+2
-2
-
1066. 匿名 2025/03/04(火) 15:40:50
>>2
情弱は情弱と、こどおじはこどおばと結婚するしかない。+9
-2
-
1082. 匿名 2025/03/04(火) 15:48:30
>>2
男性は女性に稼ぎ期待していない人もいます。
だから真剣に女性が向き合って、外見も全財産注ぎ込むくらいで磨きあげ、お相手に対して真摯に向き合っていたら、誰か貴方をイイ!と思う人いると思う。
結婚相手は合わせ鏡。
自分が相手を大切にしたら、相手も自分を大切にしてくれる。
自分が清潔感のある素敵な女性を目指していたら、自分に見合う相手が現れると思う+3
-3
-
1142. 匿名 2025/03/04(火) 16:15:51
>>2
借金してても自分のためだけじゃないものの人
無駄な浪費はしない意識がある人
愛情表現がハグの人
誰か困ってたら、あってなって手助けしちゃう人
ありがとうとごめんなさいが言える人
これだけ。+0
-0
-
1183. 匿名 2025/03/04(火) 16:45:39
>>2
ある+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する