ガールズちゃんねる

【非正規・こどおば】弱者女性の集い

1281コメント2025/03/29(土) 14:44

  • 1. 匿名 2025/03/03(月) 16:46:24 

    メンタルが弱く体力もないので週3パートで暮らしているこどおばです。
    婚活アプリに課金していて、街コンなどもたまに出向いて婚活しています。
    自分の人生を挽回するには結婚するしかないと思っていますが、週3しか働いていないことをカミングアウトするとかなりの確率でフェードアウトされて辛いです。
    もし35歳までに結婚できなかったら、最悪生活保護も考えています。

    弱者女性の皆さん、今後の人生を生き抜くにはどうしたら良いか皆で考えましょう。

    +146

    -627

  • 14. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:52 

    >>1
    だから自分で「こどおば」使うなって言ってるじゃん
    これ罵るための言葉だよ?なんで自分で使うの?
    そんなんだから未だに実家暮らしというだけで叩いてくるアホがいるんだよ

    +523

    -70

  • 24. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:01 

    >>1
    そりゃ週3日しか働かない女性を養いたいって男性いると思うかね

    全力で依存しますよって宣言してるようなもんだもの

    +441

    -26

  • 25. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:16 

    >>1
    課金なんかするか?
    騙されてね?

    +56

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:55 

    >>1
    まず、婚活お疲れさま!ちゃんと動いてるだけでえらいよ。週3パートで暮らしてるってことは、それなりに工夫して生活できてるんやし、そもそもメンタルと体力が限られてるなら無理してフルタイムするより、今のスタイルを大事にした方がいいと思う。

    婚活でフェードアウトされるのは正直キツいけど、世の中には「共働き希望」とか「バリキャリ女子がいい」って人も多いから、それは相手と合わなかっただけ。逆に「ゆったり暮らしてる女性がいい」って思う人も絶対おる!だから、むしろ「週3で無理せず暮らしてます」ってポジティブに言えるくらい開き直った方が、自分らしくていいと思うで。

    あと、結婚が「人生の挽回」って考えるとしんどくなるから、「自分に合う人と楽しく暮らしたい」くらいの気持ちでいた方がラクかも。焦らんと、マイペースでいこ!

    +465

    -61

  • 33. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:06 

    >>1
    釣りでしょ?

    +51

    -3

  • 39. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:42 

    >>1
    ハナッから生活保護頼りとかすごいな

    私もいわゆる非正規の弱者女でアラサー、都市近郊住み
    頼れる身内もいない
    この1月に大腸全摘、さらには肝臓移植を控えてる大病してるけど生活保護なんて考えてないよ

    結婚も諦めて自分の身の丈にあった水準の生活をしようと、必死ながらもやりがいを感じて頑張ってる
    服やカバン、アクセサリーなんて10年は買ってないし旅行も18年くらい行ってないし、外食もしない

    趣味で音楽アプリとスポーツ中継アプリに毎月課金してるけど、それ以外の贅沢さえしなければ全然暮らしていけるよ

    +393

    -18

  • 41. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:59 

    >>1
    釣りだよね
    自分でこんな言葉使うか?

    +69

    -5

  • 62. 匿名 2025/03/03(月) 16:56:27 

    >>1
    病人じゃなきゃ35歳独身の人は生活保護なんてできないよ 役所に行っても働きなさいって言われるだけ
    そんな事考えないで、今の状況をいかに良くするか考えなさいな

    +191

    -4

  • 66. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:45 

    >>1
    自分が男なら自分を卑下しているような人は選ばないと思う。
    結婚か生活保護なんて、そんな考え方で結婚望んでる人嫌だよ。
    相手に何かあった時どうするの?
    あなたは何をしてあげられるの?
    自分のことしか考えてないじゃん。
    弱者って自分で成り下がってるだけじゃない?
    別に一生懸命生きていて弱者なら何も思わないし、病んでるなら治療に専念してって思うけど、結婚を何だと思ってるのかなって思う。
    そういう人が嫁にきたって喜べなくない?
    人を利用すること考えてるだけのように見える。

    +171

    -7

  • 69. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:20 

    >>1
    まだまだ若いから諦めないで
    婚活パーティーより婚活バスツアーの方が楽しくて相手の人柄もよく見えると思うから参加者の年齢が高くなるけど婚活バスツアーいいかも
    40代以降でも魅力的な男性は沢山いるから
    そういった年上の懐の大きな経済力のある男性を探す努力をしてみてもいいかもね

    +56

    -9

  • 71. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:56 

    >>1
    家にいてくれるだけで幸せになれるような絶世の美女とかならともかく、主みたいな人は条件ありきの婚活という場では難しい
    全力でぶら下がりたいです!!って隠しもしない人と結婚したい人っていないでしょ

    +41

    -3

  • 77. 匿名 2025/03/03(月) 17:00:35 

    >>1
    ちょっと盛って話したらどうかな
    私は料理できないのに出来るって言ってとんかつ作って写真撮って送ったり、バイトしかした事ないくせに働く気ありますみたいなことも言ったし(今はパート週3〜4)
    盛りすぎるの嫌ならパートは週4って言っとくとか、多少貯金ありますとか
    完全に寄っ掛かられたくないって人でもそれくらいなら許容範囲の人もいるよ
    34でギリギリ見つかったからもう少し気長に探してみたら?

    +22

    -25

  • 79. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:01 

    >>1
    週三しか働いてないの知ったらなんでフェードアウトするんだろう

    +16

    -10

  • 80. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:15 

    >>1
    釣りの可能性あるけどマジレス

    男性は仲良くなっちゃえばスペックなんか気にしない人もけっこういるから 

    結婚や交際なんて考えずに とりあえず仲良くなればいいよ 体の関係はもたずに 

    +97

    -8

  • 110. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:07 

    >>1
    婚活の前にお前はまずハロワに行け
    職業訓練を受けて就職しろよな

    +51

    -11

  • 144. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:51 

    >>1
    私もメンタル不安定で体力もないアラサーなんだけど週5で働いてて、週末に近づいてくると身体も頭も動きが鈍くなってきて本当に自分には週5の体力が無いんだと実感する。
    でも結婚はまったく考えてないというかできない。
    自分でさえ受け付けない生き物を人にオススメなんかできないよ。
    だからとりあえず収入を増やすにはどうしようか考えてる最中。副業してる人はもともと何かスキルがある人だよね。私も今からでも勉強しようと思ってる。
    人生逆転なんかできないけど、家族に迷惑はかけないようにしたい。

    +69

    -3

  • 146. 匿名 2025/03/03(月) 17:21:51 

    >>1
    >週3しか働いていないことをカミングアウトするとかなりの確率でフェードアウトされて辛いです。

    これが信じられないなあ
    就職氷河期だったんで私旦那と出会った当時無職だったし、友達も同じような感じで結婚できてたけど

    +11

    -29

  • 150. 匿名 2025/03/03(月) 17:24:28 

    >>1
    メンタルと身体が弱いなら、それ抱えながら週3回働いてるって頑張ってる方では?
    自分にあった働き方だよね?

    +19

    -6

  • 154. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:03 

    >>1
    何で結婚しできなかったら生活保護になるの?
    週5がんばろうって気がないそう言うとこだよ

    +73

    -6

  • 168. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:09 

    >>1
    世の中、体力無くてもメンタル弱くても踏ん張ってる人沢山いるよ?
    何で結婚か生活保護の二択なの?
    自分が週5で働くことが1番簡単
    まずそれをしてから、婚活出直しなよ
    週三で引かれてるってわかってるのに何の努力もしないの?

    +54

    -11

  • 170. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:23 

    >>1
    兄弟ふたりが障害者なのでいろいろ諦めました
    親が兄弟につきっきりなのとお金がかかるのとそのストレスなのか私は暴言と暴力受けて育ったのでいろいろ底辺です
    なんのために生きてるのかよくわからないしその辺のことは考えないようにしています
    限界が来たら生活保護です
    普通の家庭とかに憧れます

    +36

    -2

  • 179. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:10 

    >>1
    甘えんな!
    そんなんだからコドオバなんだよ

    +14

    -5

  • 185. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:46 

    >>1
    健康な体があるなら、まず働き方変えるとこから初めるべき
    結局、こう言う人達って努力しないんだよ

    +15

    -3

  • 192. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:29 

    >>1
    人生を挽回するには結婚するしかないと思っていますが

    まずはその考え方から直した方が良いよ
    まだ30代前半でしょ?
    人に頼らず自分の力で逆転する術を考えなよ

    +42

    -2

  • 198. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:57 

    >>1
    名古屋きなよ男余りだよ
    就職した経験もアルバイト経験もない知人が婚活アプリでトヨタ本社勤めの人と結婚したよ
    私は寄生先すぐ見つけてすごいなぁ働いたこともなくすんなりとかぁ軽蔑〜って思ってたけど

    +15

    -8

  • 199. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:59 

    >>168
    まあ確かにそうだね。
    主の状態でいきなりフルの正社員になれとは言わないけど、週3のパートを週4・週5と段階的に増やし先ずは働いて少しでも自立出来る算段を付けた方が早いよね。

    >>1
    世の中には結婚して旦那の扶養で短時間パートしてる人は沢山いる、ただそれは生活していく上でそうするのがベストになり双方了解してるからな訳で。
    結婚するまでは普通に働いてた人が旦那(もしくは妻)の扶養になりと、最初から相手に依存する気満々で出会いを求めるのとは全く違うと思う。
    昭和の時代なら結婚=扶養が罷り通ったけど今はそういう時代じゃないし、今でも超お嬢様で花嫁修業して嫁いではあるけど主さんはそういう部類じゃないよね?
    とにかくパートや派遣でもいいから少なくても良いから身を立てられる生計を少しずつでも頑張ってみなよ、それだけでも婚活のお相手の見る目は変わってくると思うよ。

    +27

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:08 

    >>1
    こどおばが出来てるって最強メンタルだと思う。普通は家族や周りの目が気になって出来ない。

    +11

    -6

  • 283. 匿名 2025/03/03(月) 19:34:27 

    >>1
    まずは週5で働けば?

    +10

    -3

  • 284. 匿名 2025/03/03(月) 19:35:57 

    >>1
    釣り?
    結婚して逃げようだなんて男は見抜くよ。ww
    それでも顔が良ければ別だけど

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2025/03/03(月) 19:52:33 

    >>1
    逆に週3パートで世の中を渡るスキルすごい。
    週3パートってほぼ主婦しかいない。(しかも小さい子持ち)パート主婦の中に異物として紛れ込んで「なんで独身なのにパートなの?」の質問のオンパレードをさらっと流し我が道を行き、親にも疎ましがられないよう実家で波風立てないよう過ごすって中々できないよ。

    +50

    -5

  • 296. 匿名 2025/03/03(月) 20:04:30 

    >>1
    厳しい言い方かもしれないけど、
    自分が男性側としても、自立してる女性の方がいいと思うわ
    今は仕事と子育て両立がデフォルトのような社会だし、男性としても経済的な不安を持ってる人は多いし

    今の主さんの状況で結婚したいと思ってくれる男性は、よっぽど主さんの事を理解してくれる人
    婚活アプリに登録するような結婚前提の考えの男性で、1回会っただけではそのように想ってくれるなんてなかなかいないんじゃないかな

    自分なりに自立できるよう努力しながら、少し遠回りだけど友達作りの方からアプローチしてみては?主さんの良さを分かってくれる人と出会えますように

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2025/03/03(月) 21:00:31 

    >>1
    結婚で人生挽回したいんだったらアプリや街コンで相手探すのめちゃめちゃ効率悪くない?
    ちょっとお金貯めてガチな結婚相談所行った方がいい。
    歳が上とか見た目がパッとしないとか給料安い(結婚相談所は男性は年収◯◯万円以上の方のみってとこ多いからそこまで低収入な人はいないけど)とか妥協できるなら相手見つかるはず。

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2025/03/03(月) 21:16:24 

    >>1
    実家暮らしなのに生活保護もらえるの?

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/03(月) 21:31:49 

    >>1
    呪いをかけるの大好きな世間知らず性悪おばーちゃんにストレス発散目的で叩かれるだけだからこんなところで相談しても自尊心傷つくだけよ?

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2025/03/03(月) 21:55:36 

    >>1
    20代、何してたの…?恋愛とかしてこなかったのかな?それとも長く付き合った彼に30手前でフラれた?単純に疑問。どうして30も半ばになろうところで婚活とか始めるのか。あと10年早く動いてたら若さゆえのチャンスが沢山転がっていたはずなのに。

    +18

    -6

  • 396. 匿名 2025/03/03(月) 22:53:58 

    >>1
    34なら厳しいが31ならまだ希望がある。
    せめて自分の限界ギリギリまで可愛く盛れない?

    +4

    -3

  • 402. 匿名 2025/03/03(月) 23:02:31 

    >>1
    逆に考えてみなよ〜
    実家暮らしメンタル弱い3,40代の年収200万男が
    「自分の人生を挽回するには結婚するしか」
    って言いながら婚活市場に出てきているサマを…
    それと結婚できるならあなたがやってることも通るかも知れないけど

    +44

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/03(月) 23:13:24 

    >>1
    親の家で婚活してる人がどういう理由で生活保護が受給できると思ってんの?

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/03(月) 23:42:10 

    >>1
    婚活してるだけ偉いですよ。
    私もメンタル疾患&病弱でずっと非正規で働いてますが、もう結婚諦めてます。ちなみにアラサーです。
    友達にも非正規の子いますが、やっぱり婚活厳しいって言ってました。私もその子も時短パートなので、フルタイムだと、また違いそうですが…。
    今はひたすら節約して老後のためにお金貯めてます。前髪自分で切って、美容院とかもうどれくらい行ってないんだろうレベルです笑 

    +4

    -8

  • 462. 匿名 2025/03/04(火) 00:03:14 

    >>1
    トピタイトル見て40過ぎてるかと思ったけど、35歳になってないんだ
    まだまだ出来ることあるよ!

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/04(火) 00:05:46 

    >>1
    正社員のときに結婚したけど、2人妊娠して共働き時短正社員やってみたけど余裕無くなりすぎて無理だった
    子どもが小学校半ばまでは週3パートでちょうど良いと思う


    +5

    -7

  • 468. 匿名 2025/03/04(火) 00:17:45 

    >>1
    良かったら結婚してください!!

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/04(火) 00:25:43 

    >>1
    どんな男性と結婚したいんだろうか

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/04(火) 00:28:22 

    >>1
    メンタルが弱く体力もなかったら生活保護してもらえるの?
    そんなんみんなだよ

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/04(火) 00:39:29 

    >>1
    今は求人増えてるし30代でも普通に正社員になれるよ
    簿記取って経理事務とかオススメ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:10 

    >>1
    とにかく貯金。1千万とか貯めたら倹約家と言う資格が与えられます。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2025/03/04(火) 01:30:40 

    >>1
    そんなに簡単に生活保護もらうなよ
    国庫には限りがあるんだよ

    +5

    -1

  • 506. 匿名 2025/03/04(火) 02:05:27 

    >>1
    なんで35歳までに結婚できなかったら、生活保護なんですか?
    そういう制度じゃないですよ

    働けない人のための救済制度です

    意味を履き違えないでください

    +42

    -2

  • 508. 匿名 2025/03/04(火) 02:18:48 

    >>1
    メンタル弱いと、結婚こそ大変だけどね

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2025/03/04(火) 02:43:42 

    >>1
    メンタルが弱く体力もないので週3パートで暮らしている

    メンタルが弱く体力が無くても頭脳があり努力家ならば株や仮想通貨、為替でガッポリ稼げます

    頭が悪いので、を避けて書いていると思います

    +12

    -2

  • 521. 524 2025/03/04(火) 04:41:31  ID:223n9vo9uk 

    >>1
    なりすまししてんじゃねーぞブス

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2025/03/04(火) 04:46:00 

    >>1
    でも女は例外なく結婚出来ます

    +0

    -2

  • 526. 匿名 2025/03/04(火) 05:05:49 

    >>1
    今までどんな人生歩んでたらこうなるんだよ・・・

    +4

    -4

  • 547. 匿名 2025/03/04(火) 06:46:45 

    >>1
    メンタル弱くて週3パートに魅力は感じない。
    未婚35歳なら派手ではなく地味でもなくほんわかした雰囲気で料理もできて正社員で働いているなら結婚できそう。体力はもっと外に出て体力をつければいい。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2025/03/04(火) 07:03:40 

    >>1
    結婚相手にメンタルを弱い人を選ぶのは、相当覚悟がある人であって、かなり相手にベタ惚れじゃないと無理だと思う。
    自分だったらメンタル弱く、体力ないから仕事は週5は無理という人を選ぶ?
    まず相手に求めるのではなく、自分のメンタルを強くし、体力をつけた方が良いよ。

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2025/03/04(火) 07:19:13 

    >>1
    生活保護なんて、簡単にもらえないと思うけど

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2025/03/04(火) 07:25:37 

    >>1
    メンタル弱い、体力ない、週3しか働けないって結婚したとして生活やっていけるの?
    結婚後、専業するにしても家事全般やらないと男性にメリットないから結婚して貰えないと思う
    朝早く起きて、朝ごはん作る、お弁当持たせる、洗濯、掃除、買い物、洗濯取り込んで畳む仕舞う、夕飯準備
    毎日だよ?
    ここに子供が出来たら子供の送迎、お弁当の数が増えて部活、進路もっと作業増えるよ
    まず、メンタル治すのと、体力つけたほうが早いと思う
    甲状腺の病気で体が重いとかではなく?
    一度色んな検査してみたら?

    結婚って、寄生するための制度じゃないよ
    寄生先探してるようじゃ結婚は決まらない
    専業なら専業でもいいんだけど、ちゃんと家庭のことをやる!って役割分担する事が家庭を築くことであり、結婚だよ

    申し訳ないけど、あなたの場合、結婚したとして体力ないから出来なかった、メンタル弱いから無理、って家事放棄しそうなんだよね
    それじゃあ誰だって逃げてしまうと思う
    逆の旦那だったら嫌でしょ?
    そんな男性と結婚する?

    +33

    -3

  • 567. 匿名 2025/03/04(火) 07:28:22 

    >>1
    働け

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2025/03/04(火) 08:00:42 

    >>1
    結婚に失敗したらどうするんだろ
    あまり期待しない方がいいよ
    離婚しなくとも、ずっと苦しくなることもあるよ

    怖がらせてるわけでなく、結構そういう人多いと思う
    そういうことがあっても(継続中でも)ガハハと笑って、それはそれで自分の人生を楽しむことができるならいいけど、1さんのようなマインドで結婚したら、今度は、旦那がどうのこうの、姑がどうのこうので悩んでまたまた心療内科通いになってしまいかねないよ

    とりあえず、勤務日数増やして、その分稼いだお金でカウンセリング受けてマインドを整えることをした方がいいかと
    40代のちょっとした経験者より

    +13

    -0

  • 599. 匿名 2025/03/04(火) 08:28:54 

    >>1
    週3働いてますよりもメンタルが弱い事のほうが問題な気がする。仕事が終わってから今日のメンタルは悪いのか良いのかと考えながら帰宅するなんて男性側にどんなメリットがあるの?それに自身で弱者と書いてるけれど生活保護を貰えば良いよね〜と考えてる所は図太いなって思う。

    +5

    -2

  • 605. 匿名 2025/03/04(火) 08:36:24 

    >>1
    婚活できる体力あるなら、フルタイムの仕事すればいいのに。

    生活保護削減の裁判と似たような感じ。

    +15

    -0

  • 611. 匿名 2025/03/04(火) 08:55:57 

    >>1
    自虐ネタする時点であなたおかしな人だよ、それは弱者とかまったく関係がない、人としての問題。
    社会的に文面だけなら体面は恥ずかしくない人だとしても、受け付けない自虐ネタを楽しげにトピにしてたら寄り付かれないと思う。

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2025/03/04(火) 10:02:12 

    >>1
    主さんメンタル弱いとのことなので
    手帳取って障がい者枠の正規雇用がお勧め
    普通のパートだから3日だけしか働けないのかもよ

    大手のきちんとした会社なら正社員枠あるし、配慮もして貰えて、仕事内容もしっかり精査してめちゃくちゃ簡単な事だけにしてもらえると思います

    婚活行けるなら多分だけど短時間勤務から始めて最終フルタイム行ける気がする
    チャレンジしてみては

    +13

    -1

  • 682. 匿名 2025/03/04(火) 10:57:16 

    >>1
    まずはどこかの正社員になるほうが
    結婚への近道な気がする
    なんとか体力つけて正社員目指しませんか

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2025/03/04(火) 11:06:48 

    >>1
    正社員になれってみるけど正社員になれれば結婚できるわけでもない。
    結局は妥協。
    自分からめちゃくちゃ申し込めばめちゃくちゃフラれるから受け入れてくれる男性が神に見えて妥協できるようになる。
    大概の女性は受け身で傷つくのを避けてる。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2025/03/04(火) 11:17:58 

    >>1
    フルリモート可能な職場で週5働くとかは?
    体力温存できるし、リモートってだけで職場の人間関係かなり楽じゃないかな

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2025/03/04(火) 11:45:47 

    >>1
    ☓結婚
    ○高収入の男性との結婚

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2025/03/04(火) 11:47:28 

    >>1
    料理の技術をアップさせる
    婚活にも節約にも役立つ

    +2

    -2

  • 747. 匿名 2025/03/04(火) 12:06:26 

    >>1
    30代に前半なのかな?
    結婚で挽回したいなら対象年齢上げるのはどう?
    あまり働けないのなら転勤ありの人探して専業主婦とか
    多少お金かかるけど親切な結婚相談所の方が良いと思うけど

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2025/03/04(火) 12:11:01 

    >>1
    まず住む実家があって35歳なら生活保護なんて申請すらさせてもらえないよ

    婚活市場では35歳以下は重宝されるから本気で結婚したいなら相談所のほうがいい
    男は口をそろえて35歳以下の女性を希望条件に挙げてるから
    一回りくらいまで年上を許容範囲にできればお相手は見つかるかも
    これが40過ぎちゃったらもう本当に無理になるから1歳でも若いうちに
    相談所に入会してみたら?

    +25

    -0

  • 757. 匿名 2025/03/04(火) 12:14:59 

    >>1
    「メンタルが弱く~最悪生活保護も考えています。」

    上の文章が仮にあなたではなくパートナー候補の男性が書いたものだとしたら
    あなたは結婚したいと思いますか?

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2025/03/04(火) 12:21:09 

    >>1
    「街コンなどもたまに出向いて婚活しています。
    週3しか働いていないことをカミングアウトするとかなりの確率でフェードアウトされ」

    実際に体験できてるじゃない。
    街コンだろうと結婚相談所だろうと、男性は見る目が年々シビアになってきているので
    30過ぎの非正規・こどおばは婚活相手から見向きもされないのが実情。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2025/03/04(火) 12:21:59 

    >>1
    週3か〜
    婚活も依存する相手を探してるって感じだもんね笑

    +11

    -0

  • 824. 匿名 2025/03/04(火) 13:06:59 

    >>1
    私も実家暮らしのフリーターだったから、結婚するしか無いと思って婚活して高収入と結婚したよ!
    でも週3は厳しいかな?1日の時間を減らしていいから週4にするとか、自分なりに頑張って働いてる感は演出した方がいいかも。

    +5

    -2

  • 848. 匿名 2025/03/04(火) 13:27:52 

    >>1
    結婚さえしちゃえば養ってもらえるのは女の特権だもんね
    トピ主さん頑張れ!

    +3

    -1

  • 851. 匿名 2025/03/04(火) 13:29:40 

    >>1

    私、非正規雇用だしメンタル患ってるけど結婚で挽回できたよ。32歳で結婚した!大丈夫!

    +6

    -5

  • 864. 匿名 2025/03/04(火) 13:37:37 

    >>1
    >メンタルが弱く体力もない週3パート
    >35歳までに結婚できなかったら、最悪生活保護も考えています。

    実家暮らしで適当に稼いたお金を婚活アプリ・街コンに課金する人が
    生活保護貰えると思ってる事自体に驚愕だよ。

    独身こどおばって世間を知らないから世間の常識や価値観から離れてると思うし
    そんな人と結婚する男性はいないと思う。


    +11

    -1

  • 868. 匿名 2025/03/04(火) 13:41:06 

    >>1
    そりゃ結婚相手をATMにする気満々な社会経験もなければ健康な子供も産めそうにない弱メンタル女誰ももらってくれないよね😅

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2025/03/04(火) 13:41:24 

    >>1
    >>144
    体力ないならつければいい。体力ないままで考えるからダメなのでは?
    筋トレおすすめだよ。

    +3

    -1

  • 871. 匿名 2025/03/04(火) 13:42:15 

    >>1
    非正規でもいいから週5のフルタイム勤務をして
    実家を出て1人暮らししながら婚活するのが結婚への近道

    今は女性でも30歳超えて実家だと嫌がられる

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:16 

    >>1
    >>837
    ここでマウント、批判ばかりする人は
    寧ろ良い条件の人と結婚してほしくない
    幸せになって欲しくないのかとすら思うわ
    婚活は女が有利だからね
    極端な一部の例ばかり信じないで
    頑張ってほしい

    +2

    -6

  • 884. 匿名 2025/03/04(火) 13:47:11 

    >>1
    がるみんなんてリアル充実してないゴミ人間の集合隊だから、弱者もいいとこだよね

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2025/03/04(火) 13:53:37 

    >>376
    これだと思う。
    >>1と同じ状況の人が現実から目を背けたいだけ。都合の良い言葉ばかりプラス

    +9

    -0

  • 920. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:22 

    非正規、こどおばの集いなのにそうじゃない人が多いのと、同じ状況の人に聞いてもなーんも変わらないのに何がしたいのかと不思議に>>1を思うわ。

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2025/03/04(火) 14:15:26 

    >>1
    うまく行ってない人どうし情報交換したって仕方なくない?
    慰め合って現状維持なだけ。
    うまくやってきた人にコツを聞く方が良くない?
    私の友達は36でスルーっと結婚したよ。そういう話聞いた方が良くないか?ほんとにコドオバを集合させたいの?

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2025/03/04(火) 14:34:27 

    >>1
    自分を卑下しない方がよい、人それぞれだし適材適所だよ。
    弱者女から世間から疎まれる虚弱体質弱者専業主婦になったけどノー天気に生きてりゃ良い引き寄せがあるよ。

    能力は人それぞれだし色々出来ない界隈メンバーは人に優しくニコニコしてましょ。
    週3も働けりゃ立派、自分のご飯代稼げるし

    +7

    -6

  • 955. 匿名 2025/03/04(火) 14:35:50 

    >>1
    週3しか働けてないのに課金してるの?
    課金できるお金の余裕あるんだ

    ある意味メンタル図太いけどねw

    +6

    -1

  • 964. 匿名 2025/03/04(火) 14:42:15 

    >>1
    メンタル弱い、体力ないで最初から週5働く気無だね
    世の中週5フルタイムの人達も体力有り余ってる訳ではなく、疲れながらも何とか働いてる
    そういう人達がおさめた税金をあてに生活保護とか軽く考えないで欲しいよ

    +14

    -0

  • 977. 匿名 2025/03/04(火) 14:53:13 

    >>1
    生活保護の代わりの結婚か…

    +6

    -1

  • 978. 匿名 2025/03/04(火) 14:53:17 

    >>1
    まだ35歳なのに働くつもりないの?
    結婚して子供産む方がよっぽど正規で仕事する以上に気疲れもするし体力消耗するんだけど。
    自分に甘いよ甘過ぎる。

    +8

    -5

  • 981. 匿名 2025/03/04(火) 14:55:45 

    >>1
    どう考えてもメンタル弱くないでしょ
    他人にたかる気満々の時点でめっちゃ神経図太いじゃんw

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2025/03/04(火) 15:13:47 

    >>1
    農家のお嫁さん募集とかって今はないのかな?

    +1

    -1

  • 1014. 匿名 2025/03/04(火) 15:15:56 

    >>1
    メンタルが弱いって便利な言葉だよね
    私も鬱と摂食で精神科に何度か入院してるけど働かない免罪符にならないと思う
    色んな仕事してみて自己分析して、合うことを見つければ私でも週5で働けるよ
    まずはその努力だけでもしないとね、してるかもだけど

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2025/03/04(火) 15:27:32 

    >>1
    週3でしか働けてないことに後ろめたい気持ちが自分である時点で、なんであなたを結婚して養いたいと思う人がいると思うのかが変だよ。相手に経済力求めるなら、主は自分の経済力をカバーできる、何かメリットがある?料理がうまいとかなんでもいいと思うけど。とりあえずアプリ課金はやめな。女性は無料でできることがアプリのウリなんだから。アプリにお金かけるなら自分のスキルアップのために金かけよ。資格取るとかさ。

    +5

    -1

  • 1051. 匿名 2025/03/04(火) 15:35:13 

    >>1
    生活保護ってそんな簡単にもらえないから気をつけてね。親、兄弟に必ず迷惑になる連絡が行くし、住まいもやばい男が住んでるような安アパートとかになるよ。。必死に仕事キープして貯蓄して頑張って欲しい

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2025/03/04(火) 15:36:41 

    >>1
    婚活前に体力つけて自分作りから始めよう
    メンタル弱いのに婚活できる勇気あるなら筋トレでもしたらいい
    35歳?若いよ
    結婚で挽回とか相手に失礼だしなんで生活保護?

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2025/03/04(火) 15:39:31 

    >>1
    パート先の社員とかは?
    派遣で工場行ってた時、パートとか派遣と独身社員で付き合ってる人結構いたよ。
    非正規同士でも付き合って、結婚する時に男が就職するとかよくあった。

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2025/03/04(火) 15:49:45 

    >>1
    自分のパート先にいる独身で真面目そうな優しい男の人と付き合うのはどうだろう
    劇的に人生が挽回することはないかもしれないけど、2人で一緒に働いて一緒に生活すれば、住居費光熱費半額だから楽になると思うし、結婚の可能性はかなり高まると思うけど

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2025/03/04(火) 15:51:01 

    >>1
    脆弱の間違い?弱者の使い方…週3日は働いてもOKなだけで、現場ではシフト選択権強くて金持ちなら別かもしれないな
    そうなるとお店とかやってる方になるのか

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2025/03/04(火) 16:01:13 

    >>1
    遂に3位になったか
    今日はこどおばトピが人気だね
    非婚、晩婚、少子化、DV、不倫、介護
    親や子との絶縁、低収入、家事育児不参加
    こんなテーマで語るのが好きだよね

    +3

    -1

  • 1119. 匿名 2025/03/04(火) 16:02:10 

    >>1
    結婚したいなら、ダイエットとかの自分磨きをするのが結局は一番近道そう
    あとは家事を楽しんで無理なく出来るタイプだと、女には家を守っててほしいってタイプの男性には刺さるかもね

    あとあまり収入も体力もないって事だと現実的じゃないかもだけど…男性って彼氏である自分以外にもメンタルや人生の支柱があって、自分と居ない時でも楽しそうにしてる女性に惹かれるみたいよ
    金銭面は結果的にお世話になってもそれは合意の上ならしょうがない部分だと思うけど、せめてメンタル面は程よく自立して寄りかかりすぎないようにするのが良さそう

    +7

    -0

  • 1126. 匿名 2025/03/04(火) 16:06:00 

    >>1
    一見底辺なのではないかと思う人も、
    自分の持つ武器が見えにくい故に不利なだけなこともあるから、
    不利じゃない場所で、注力すりゃいいのさ。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2025/03/04(火) 16:11:09 

    >>1
    弱者の要因が体力ならそれ結婚しても同じだよ?
    しかも旦那と義実家が増えて親の介護が出てくるので
    自由は更になくなるし体力は老化でもっと落ちる
    独身の方がマシだよ
    年金は払ってるんでしょ?
    挽回って具体的に何?

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2025/03/04(火) 17:01:26 

    >>1
    あなたがやるべきことは婚カツじゃなくて体力つけてメンタル改善することだよね
    言っちゃ悪いけどあなたのスペックじゃゴミみたいな男しか拾ってくれないと思うし、あなたが男ならあなたと結婚して生活救ってあげたい?
    よっぽどの美人で体が弱くて週三のパートだけで終わっちゃうんです…って人なら寧ろ助けてあげたい!って人はいるだろうけどさ

    +12

    -1

  • 1210. 匿名 2025/03/04(火) 17:35:54 

    >>1
    人生を挽回するには結婚しかないなんて言う人がメンタル弱いのかな?
    職場とか社会の中ではメンタル弱いとか言うくせに、結婚生活だけは上手くやれるつもりでいるんだろうか
    だとしたらけっこう図太いと思う

    +6

    -1

  • 1217. 匿名 2025/03/04(火) 18:05:38 

    >>1
    非正規友達なしでも、既婚子持ちなら弱者女性ではないの?

    +0

    -0