-
31. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:16
世間知らずですみませんが、こんなに高くて買い控えからの廃棄が増えたりしないのかな?そうなると逆に損失が出るわけではないのかな?+64
-1
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:21
>>31
不思議ですよね
300円近いブロッコリーや小松菜、売れなくて鮮度が落ちたらどうしてるのかなって+65
-0
-
177. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:05
>>31
値下げされてるの見たけど、シナシナになった野菜買わんよね。
最終的には惣菜に放り込まれてんのかな?
今日もひな祭りで刺身がいっぱい売られてたけど高かったー生物の売れ残りの行方も気になる。+37
-0
-
214. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:33
>>31
従業員で山分けか、激安卸問屋(ディスカウント店)に流れるのかね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する