-
2015. 匿名 2025/03/12(水) 09:42:11
年取ると、嫌でもやらんといけんことが出て来るよね、嫌でもやるしかない
50過ぎて更年期が辛いのに、親が倒れて施設に入り、空き家になった実家・田畑・お墓の問題、役所関係の手続きなど、やらんと行けないことがドッと押し寄せて来た。鬱で書類を読むのも辛かったりする。しかも実家は新幹線の距離。
歯の不調など、心配事もある。ときどき落ち込んで泣くこともある…しんどいわー
今までは懐メロを聴いて元気をもらってたんだけど…最近はその効果も薄れてきた。
他トピで「更年期は、ヨガと推し(芸能人や二次元)が効く。元気出るし、女性ホルモンにもいいよ~」て書いてる人が居てさ。
なので私は、芸能人の斎藤工と原田知世さんを推しにして(NHKドラマ「運命に、似た恋」を見て良かったので)お二人から元気をもらうことにしたよ。知世さんと工にかけてみるわ…元気出てくれ~!😇+13
-0
-
2018. 匿名 2025/03/12(水) 10:04:33
>>2015
私もそのドラマどハマりして観てました!
ノベライズ本も買ったりした。
Coccoの樹海の糸も好きだったから嬉しかった。
そこから工のファン(薄め)
去年の海に眠るダイアモンドの進平兄ちゃんも良かったなぁ。+2
-0
-
2094. 匿名 2025/03/12(水) 18:27:16
>>2015
推しもさ、そこそこいいな、ぐらいならいいんだけどドップリハマっちゃうとストレスの種になりかねないのよ…あなたぐらいの感じがちょうどいいと思う。いいなレベルの人をたくさん作るのが一番楽しいよね+2
-0
-
2111. 匿名 2025/03/12(水) 19:29:16
>>2015
似たような状況で共感
うちは祖父母の家を親が継いだから
親が亡くなった今
親戚まで色々口出ししてきて
ほんと厄介。悩みのタネで頭痛がするわ笑
墓が1番困る
現実逃避しないとやってられんよね
自分だけこんな気持ちになるのは
悔しいから色々楽しんでやろうと思ってる笑
そのドラマ知らなかったんだけど
良さげね 見てみたい
NHKのドラマはわりといいのやるよね
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する