ガールズちゃんねる

夜行バスは本当にお得なのか

216コメント2025/03/10(月) 22:51

  • 44. 匿名 2025/02/23(日) 20:49:12 

    >>5
    目的地で朝イチから活動できるのもいいよね
    若者限定で

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/23(日) 20:53:00 

    >>5
    うん、20代までの若者向きだよね

    30オーバーは安さに負けて夜行バスにしたら台無しになるの間違いない

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/23(日) 21:03:15 

    >>5
    移動時間短縮で朝から現地で活動できるし、半日近くは時間短縮になるよね
    若いからこそできるけど
    中年なら朝到着しても昼頃までどこかで休憩してそう

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/23(日) 21:05:57 

    >>5
    私は訳あって10代の頃から50代の現在まで度々夜行バスに乗っているのだが
    年々体力が落ちた事を痛感してるよ

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/23(日) 21:08:24 

    >>5
    小中高と夜行バスで友達とディズニー行ってたわ
    今考えるとめちゃくちゃ元気だったんだなって

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/23(日) 21:10:41 

    >>5
    おじさんおばさんになるともうなんかみじめな気分になるよね
    椅子倒すのに気を遣ったりうんざりするわ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/23(日) 21:11:26 

    >>5
    20代は割と余裕だったけど30代前半で限界を感じたわ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/23(日) 21:15:46 

    >>5
    若いと時間の長さとか狭さも思い出に出来るしね
    30過ぎたら苦痛でしかない笑

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/23(日) 21:17:53 

    >>5
    若者だけど、貧乏な人が乗るイメージ。民度が悪いらしいから絶対乗りたくない🥺

    +4

    -9

  • 133. 匿名 2025/02/23(日) 21:39:34 

    >>5
    若いとき夜行バスでディズニー行くの好きだった。
    寝て起きたら前に着いてるんだもん。
    新幹線より安いし楽に行けると思ってた。

    今はぜっったいに無理だけど(笑)

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/24(月) 13:28:47 

    >>5
    やっぱり体力のある若い人とか
    コスパを考えた外国人が多い気がする。
    私は50歳なので若干疲れるかな…けど、気軽に安価に移動出来るから使っちゃう。

    +6

    -0

関連キーワード