ガールズちゃんねる

老化どれが1番嫌ですか?

202コメント2025/02/22(土) 00:00

  • 1. 匿名 2025/02/19(水) 23:49:53 

    シミ、シワ、タルミ、白髪この中ならどれが1番厄介ですか?
    50歳の私は白髪が厄介です。シルバーヘアへの移行は踏ん切りがつかず、染めても染めても一カ月保たない…今日も白髪染めに行ってきました。

    +160

    -7

  • 10. 匿名 2025/02/19(水) 23:50:55 

    >>1
    老眼キツイ

    +82

    -4

  • 13. 匿名 2025/02/19(水) 23:51:34 

    >>1
    若いとき プリンヘア
    老いたら きんつばヘア

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/19(水) 23:52:54 

    >>1
    シワかなあ
    シミは消せる白髪は染める
    たるみも嫌!

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/19(水) 23:53:08 

    >>1
    50代半ばからよほど美人でもない限り、顔が婆ちゃんになるのよね。

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/19(水) 23:55:16 

    >>1
    この中なら逆に白髪がマシかな
    染めたらいいし、自分でもできるし
    でもまだ生えてないからそう思えるのかな

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/19(水) 23:56:11 

    >>1
    まだないけど白髪が私も一番いやだ😭
    毎月染めるの考えたら苦痛すぎる…

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/19(水) 23:56:24 

    >>1
    認知症

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/19(水) 23:57:41 

    >>1
    ハゲるよりマシ!!

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/20(木) 00:00:32 

    >>1
    私は顔のたるみ
    白髪はカラーでなんとかしてる
    しわはボトックスでなんとかなる
    たるみは糸リフトとか大掛かりな手術になるからやっかいだなぁと

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/20(木) 00:11:39 

    >>1
    見た目なら白髪が一番大変だよ。維持が。50代は働く世代だし簡単にグレイヘアに…とは踏ん切りがつかない。私が一番悩んでるのは歯。昔は歯医者って歯周病の処置をしてくれなかったよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/20(木) 00:15:17 

    >>1
    シミかな

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/20(木) 00:31:25 

    本当に、>>1を読まない婆ばかりだな

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/20(木) 00:41:57 

    >>1
    妊娠しにくいことかな

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/20(木) 00:51:58 

    >>1
    シミはレーザー、白髪は染めるから。たるみとしわが嫌。たるみが一番嫌かな。ここに無いけど、加齢臭がダントツ一位で嫌。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/20(木) 01:52:45 

    >>1
    その中ならたるみだなぁ。
    でも個人的には老眼、中年太り、薄毛、腕上がらないがキツい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/20(木) 02:21:25 

    >>1
    イボ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/20(木) 05:47:40 

    >>1
    白髪はそのままで良いと思います
    大変ですよね

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2025/02/20(木) 06:58:10 

    >>1
    たるみが一番いやかな
    シミシワより目立つしメイクやお手入れで目立たなくさせるのが難しいから

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/20(木) 07:10:15 

    >>1
    タルミが嫌です
    たるむことで毛穴も伸びて夕方くらいになって鏡見たらファンデーションが毛穴落ちしてることがある

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/20(木) 07:25:19 

    >>1
    そりゃもうたるみ

    たるみ始めたら白髪の悩みなんてかわいらしく思えるよ
    美容皮膚科に頼るしかないし、お金かけたところでぱっと治るわけではない

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/20(木) 07:34:36 

    >>1
    膝痛、関節痛
    すぐ捻挫する

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/20(木) 08:05:30 

    >>1
    でも白髪は白髪染めすれば誤魔化せるけど、シミ・シワ・たるみはそれが難しい。

    私はたるみが一番嫌かな。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/20(木) 09:20:28 

    >>1
    たるみに全力で刃向かって筋トレしたりパックしたりしてたけど55過ぎたら見た目は清潔感があればよい。とにかく脳の衰えに比べたら
    私は次のフェーズに入ってます

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:55 

    >>1
    たるみが嫌
    シミはコンシーラーで消せるし
    笑い皺歓迎
    白髪はヘアマニュキアで染めてる
    たるみってどう考えてもポジティブに受け入れられない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/20(木) 10:17:01 

    >>1
    歯と歯茎 に対する不安

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/20(木) 11:13:03 

    >>1
    たるみ。
    白髪、シミは隠せる。
    小さいシワはそんな気にならない。
    たるみは、凄く老化を感じる。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:01 

    >>1
    白髪。白髪染めも白髪隠しもめんどい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:49 

    >>1
    白髪面倒だよね
    シワはないけどたるみが心配

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/21(金) 00:14:07 

    >>1
    婦人科系のかな。炎症とか。

    +0

    -0

関連キーワード