-
1. 匿名 2025/02/15(土) 12:25:58
喪女のコンプレックスから初対面など関係なく関わる男性が自分のことを馬鹿にしてる、見下してると感じてしまいます…
中には本当の人もいるかもしれませんが全員が全員そんなことないだろうと思いますが、いろいろ深読みしてしまい、良くないと感じています。
同じような人はいますか?+64
-10
-
2. 匿名 2025/02/15(土) 12:26:28
>>1
最悪を想定して動くのは悪いことではないよ+57
-35
-
6. 匿名 2025/02/15(土) 12:26:51
>>1
うわーすごくガル民って感じ+36
-25
-
17. 匿名 2025/02/15(土) 12:28:19
>>1
意図的に恋愛してみれば?+0
-4
-
18. 匿名 2025/02/15(土) 12:28:42
>>1
当たり!男はどんなクズでも自覚ないしプライドだけは高いから+21
-18
-
20. 匿名 2025/02/15(土) 12:28:49
>>1
そんな男いるよね。こちらも社内だから挨拶してるのにフル無視とか。
馬鹿にした態度とるやつにはこちらから敢えて挨拶しません。
主もそのくらい強気でいこう馬鹿にする奴ほど大した人じゃないから+73
-2
-
31. 匿名 2025/02/15(土) 12:30:46
>>1
どういタイプの喪女なん?
とりあえず清潔感には気をつけて
ニコニコしてれば良いんじゃない?+13
-1
-
43. 匿名 2025/02/15(土) 12:33:00
>>1
これまでブスだからいじめられたと思うし、初対面から見下されてるって思ってしまう
話した事もない男子からいじめられたり、職場でも業務上関わりもない同年代男から陰口言われたり+2
-6
-
47. 匿名 2025/02/15(土) 12:33:42
>>1
それって逆にあなたが男性のこと見下してるんだよ+13
-6
-
62. 匿名 2025/02/15(土) 12:37:04
>>1
バカにしてる側の人間は
人間性大したことないから気にすんな+2
-5
-
65. 匿名 2025/02/15(土) 12:38:07
>>1
私はないけど、まれにそういう男性いるなぁ、、
卑屈だしなんか怖い
そんなにネガティヴにならなくていいのに+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/15(土) 12:38:55
>>53
まさに>>1+6
-1
-
70. 匿名 2025/02/15(土) 12:39:45
>>1
思われるくらいは仕方ない。
態度に出されなきゃ良しとしよう+6
-2
-
74. 匿名 2025/02/15(土) 12:42:02
>>1
それは辛い思考
男は全員自分に気があると思ってる元AAAの宇野ちゃんと足して割ったらちょうどいいのに+1
-4
-
78. 匿名 2025/02/15(土) 12:43:01
>>1
多分それ、自分を1番見下してるのが自分なんだよ
自分の等身大を愛してやりな+4
-2
-
84. 匿名 2025/02/15(土) 12:45:09
>>1
男はみんなわたしに好意的って思って生きてるわ
万が一、馬鹿にしてくる男がいたとしても、そういう人って相手する気ないから空気
疑心暗鬼とか面倒臭いやん+0
-5
-
89. 匿名 2025/02/15(土) 12:46:20
>>1
見下されてるのが何よりも嫌だから外見磨いてる+1
-2
-
91. 匿名 2025/02/15(土) 12:47:33
>>1
基本的に男は女を下に見てるよね
だけど自分の目の前にいる男性が、こちらを見下す様な言動をしてくる訳ではないのなら普通に接するくらいの余裕は持っておいた方が身のためかなと思う
身構える体勢が強すぎたり拒絶反応を見せすぎると、何もしてない相手からすると、唐突なマイナスのコミュニケーションという攻撃になってしまうから、本音と建前をしっかり使って穏便に過ごす様にしてるよ
+6
-0
-
92. 匿名 2025/02/15(土) 12:48:16
>>1
そういう男は確かにいる。
でもそいつの問題なので気にする必要なし。
あと主さんも「女は皆偉そうに俺を見下してる」って思って女にイライラしてる男嫌でしょ?+8
-2
-
116. 匿名 2025/02/15(土) 13:03:06
>>1
いやいや全く勘違いじゃないと思うよ
男は本当にごくごく自然に女を馬鹿にしたり下に見てる人存在するから
年齢上がってくると徐々にマシになって尊重されてるなと感じることも出てくるけどさ
10代20代の時は結構大変だったよ+8
-0
-
137. 匿名 2025/02/15(土) 13:39:04
>>1
基本男は優しいと思うが+4
-5
-
149. 匿名 2025/02/15(土) 14:22:10
>>1
コンプレックスもあるんだろうけど、主さんの感覚そのものを見直した方がいいよ
人にバカにされてるかどうかを気にする人って、自分自身も誰かをバカにしてる人なのよ
そういう感覚そのものが無くなれば変な思い込みも消えると思うし、自分自身の改善にもつながるわ+4
-2
-
154. 匿名 2025/02/15(土) 14:33:45
>>1
あくまで自分が思うのよね?
何かがあってのトラウマじゃないなら
コンプレックスだしさ考え過ぎる自分が理解出来てるならどうしようもないかと、それを超えて素敵だと思える強い気持ちがいつか芽生えるといいですね+2
-0
-
163. 匿名 2025/02/15(土) 16:18:45
>>1
あなたが男性に勝手に期待しすぎなんだよ。
自分の望んだような反応や態度じゃないとバカにされたって勝手に被害妄想になってるんじゃないかな?知り合いが似たような感じ。
イケメンから冷たくされただとか、挨拶してくれないだとかばかり気にして、
その人が見下してる男性から慕われたり、褒められてるのは気持ち悪いって拒否してた。
でも、褒めてくれた人が別のもっと若い子の方にチヤホヤされだしたら、「可愛いって言ってくれなくなった」ってショック受けてたよ。
実際には、あなたをバカにしてる人も好意的な人もいるはずなんだけど、好意的な人はあなたにとっては興味のない人だから数に数えてないんじゃないの??
芸能人ですら叩かれたりバカにされるんだよ?何もガル民に迷惑かけてないのに酷い事言われたり、悪意ある画像何年も貼られてたり。
誰からもバカにされない人なんていないよ。
自分の気に食わない人はバカにされたり、
嫌いじゃなくても合わないとかその時の感情もあるし。
他人がどう思うかはあなたにコントロールできないんだよ。他人の反応をそのまま受け止めればいいんだよ。好かれてないなら必要以上に近寄らなきゃ平和じゃん?+1
-2
-
176. 匿名 2025/02/15(土) 18:02:26
>>1
主さんの気持ちわかるよ
私は学生時代にデブス高身長をネタに
男子に酷く虐められた経験から
色々拗らせてる
そのまま歳を重ねた高齢喪女です
いまだに男性との接し方が解らない
まぁ元からコミュ障なのもありますが
主さんが身構えずに男性と接するようになれたらいいなと思うよ
世の中、酷い男性ばかりじゃないよ
自分には縁がなかったけれど
+2
-0
-
178. 匿名 2025/02/15(土) 18:41:24
>>1
私は逆
男性というだけで男性のこと馬鹿にしてしまう+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する