ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2025/02/12(水) 21:07:06 

    >>2
    あるわけないじゃないか
    家鳴りだと思うよ(霊感なし)

    +87

    -45

  • 36. 匿名 2025/02/12(水) 21:08:55 

    >>2
    Yeah

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/12(水) 21:11:04 

    >>2
    霊感は無いけれどお婆ちゃんの葬式でずーっとラップ音していたので音は知ってる。家鳴りとは全然違うパーーーーーン!って乾いた大きなすごい音だよ。うちの家族や親戚は「まぁそういうこともあるよね」っていう楽観的な家族だからあれがラップ音かwって感じだったけど。

    +141

    -3

  • 125. 匿名 2025/02/12(水) 21:25:28 

    >>2

    ラップ音かわからないけど、時々うとうとしてる時?
    クラッカー🎉みたいな音がすることがあって
    おかしいのかな?
    結構大きい音

    +52

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/12(水) 21:27:06 

    >>2
    あまりに鳴るときは静かにしてくださーいとかいい加減にしてくださーいって言えばおさまる

    +67

    -2

  • 187. 匿名 2025/02/12(水) 21:36:55 

    >>2
    実家は住んでる時毎日鳴ってたなぁ
    最近たまに帰るけどならないってことは居なくなったのかな

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/12(水) 21:38:04 

    >>2
    霊感はないけどラップ音はある。夜中にパチパチ煩いから、うるさいって叱るとピタッと鳴らなくなる。引っ越してきてからずっとそう。それで暫くは鳴らなくなるのに、数日とか数ヶ月後にまた始まる。家賃払えって言ってみようかな?怒るかな?

    +72

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:00 

    >>2
    室内洗濯機バーン!て叩かれてビックリした

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/12(水) 21:51:32 

    >>2
    あると思う。初めて金縛りにかかった夜、ドーンって音が聞こえてて。後からラップ音って知った。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/12(水) 22:17:51 

    >>2
    ところで、なんでラップ音って言うんだろう?

    +13

    -2

  • 327. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:53 

    >>2
    霊感強いのである程度答えられます。
    ラップ音はあります。ミシミシ激しい音がしますが、壁や天井ドア窓全ての面からでも聞こえて来る場合がありますよ。余程何かに気づいて欲しい時に何ものかによって知らせる為です。時間帯も昼夜関係なく聞こえてきます。

    +15

    -6

  • 398. 匿名 2025/02/12(水) 23:05:48 

    >>2
    本物のラップ音あるよ!

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2025/02/12(水) 23:46:59 

    >>2
    看護師ですが、救急車で運ばれてきた方の処置をする救急室に1人でいると、建物が軋むようなバキッとかパキパキって音があちこちから鳴るのが聞こえます。
    この部屋で亡くなられた方も多いので、ラップ音なんだろうと思ってます。ちなみに他の場所にでは聞こえないです。

    +52

    -1

  • 469. 匿名 2025/02/13(木) 00:00:39 

    >>2
    あるとしたら何で家をきしませるんだろ
    建物きしませるって結構なパワーいりそう
    そんなアピールしたいならもっと効果的な方法あるだろうに

    +24

    -0

  • 560. 匿名 2025/02/13(木) 02:14:05 

    >>2
    自分のエネルギーで軋む音だとか電化製品が新しいのがすぐ壊れることが昔からあるよ
    まあ、霊ではないけど

    +9

    -1

  • 571. 匿名 2025/02/13(木) 02:42:41 

    >>2
    寝てたらいきなりNASのラップが流れてきたことあったなぁ。タイマーセットしてたの忘れてて

    +2

    -3

  • 587. 匿名 2025/02/13(木) 03:16:27 

    >>2
    割と新しいマンションに住んでるけど、(あ、今日金縛りきそうって予感がするとき)電化製品がバッキバキ鳴るよ~
    金縛りが毎日の様あるときはスマホもすぐ壊れるから金かかるww🥲‎

    +15

    -0

  • 660. 匿名 2025/02/13(木) 07:09:38 

    >>2
    ありますよ
    開けてないのにカーテン開ける音、カレンダーめくる音、ガラスをノックする音経験あります

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2025/02/13(木) 08:06:58 

    >>2
    湿度の関係この時期私の手が婆になるのと一緒

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2025/02/13(木) 08:19:16 

    >>2
    あれは家鳴りだよ。ただ小さい霊例えば飼われていた猫や犬がいたずらして小さな音を出すことはある。
    飼い主が自分の方を見るように仕向けてた。飼い主さんはビクついてたけど。繋がりが深いと少しの間近くに居させるみたいだから。死んだペットが側にいる気配を感じるなんて時あるでしょ。人間にも退化してるとはいえ心が探る気配というのはかなりすごいアンテナなんだよ。

    +5

    -2

  • 741. 匿名 2025/02/13(木) 09:49:37 

    >>2
    ラップ音ってあると思うけど私は家の軋みなのか、霊的なものなのかよく分からない。
    それよりビニール袋をゆーっくり擦るような音がした時は絶対下級霊的なものが近くにいる時。
    動物霊の中でも獣霊とか。
    体がゾワ〜ってなるし、ラップ音が聞こえた時とは違うジットリした感じ。
    1番は匂いかな。目に見えなくても煙のような何か腐ったような匂いがする時は絶対側になんかいると思う。

    +13

    -0

  • 751. 匿名 2025/02/13(木) 10:05:47 

    >>2
    手を大きく叩くような音がするよ

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2025/02/13(木) 10:46:08 

    >>2
    あるある
    すごかった
    深夜なのに天井から爆発音みたいな音して仰天した
    だけど誰も起きてこないの
    家鳴りとかそんな可愛い音じゃなかった
    水道管か何かが大きな音出したのかと思って業者に問い合わせたらそこには水道管通ってませんって言われたよ
    夜更かししてた1時過ぎの出来事
    丑三つ時は起きてるもんじゃないなって思った

    +1

    -4

  • 832. 匿名 2025/02/13(木) 11:59:21 

    >>2
    家鳴りです。
    木造家屋だから余計に鳴る。
    湿度の変化で音は出る。

    +12

    -2

  • 836. 匿名 2025/02/13(木) 11:59:54 

    >>2

    学生時代、夜は実家の家鳴りがひどくて。
    受験勉強に邪魔なくらい。パーン!パシーン!って。
    北関東で夜寒くて風が強くて木造だったから仕方ないなぁと思ってた。
    その頃に「心霊現象でラップ音というものがある」と聞いた。

    その晩もうるさかったんで、
    「幽霊だとしたら、うるせえ!勉強の邪魔じゃ!」とすごんだら
    いったん、ピタッと止まった笑。

    あれ、幽霊だったのかな?と思いながら「わかればいいわ!」って言ったら
    それ以降は、控えめにミチッて鳴っていた。

    あれラップ音だったのかなぁ。
    今は建て替えちゃって年末年始実家返っても家中静かなもんだったよ。

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2025/02/13(木) 12:01:51 

    >>2
    アフリカとニューヨークなら街中でなってるよ

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2025/02/13(木) 12:07:58 

    >>2
    二十代は頻繁にあった
    その後だんだんと「霊だ」と気付いて、
    長い歳月になくなりました
    物わかりが悪いので苦労しました

    +1

    -3

  • 907. 匿名 2025/02/13(木) 12:52:11 

    >>2
    霊感無いけれど
    子供の頃住んでいた家に何かしら居たと思ってる
    そもそも薄暗い家だった
    普段から黒い大きな人影が見える気がしたり息づかいがしたり
    だから一人でお留守番とか怖くて嫌だった

    ある時の留守番時にはなんとも言えない空気感に包まれて『嫌だな』と胸がキュッとなる様な思いでいたら
    座っていたリビングの目の前の絨毯が
    いきなり引き毟った様に『ブチィッ!!』って音立てた
    失神しそうだった

    これもラップ音?

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2025/02/13(木) 13:04:58 

    >>2
    昔リングのドラマ見てたときに、テレビがパチパチついたり消えたりしてそのあとパンって破裂音と共に煙だしてテレビが壊れたのがいまだに不思議。テレビ古かったからかな。。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2025/02/13(木) 13:13:39 

    >>2
    実家に住んでた頃は時折鳴っても家鳴りの類だと思ってたけど、突然金縛りに遭い始めて以降はパキッ、ギギギ、パキキッみたいな感じで壁や床、棚が頻繁に鳴ってたよ。金縛り自体人生初の経験だったのに、一晩に最低でも3回は金縛りに遭うし5.6回目くらい繰り返すと「またかよ」って慣れてくる感じ、これが連日起こるようになった。

    あとは、ぞくぞく感とかぞわわって何か近づいてくる感じ、やばいっていうのが頻繁に起こるし、終いにはぐにゃっと伸びてたり折れてたりする影みたいな幻覚が見える様になって、当時は身体がバグってるって思い込んでたけど流石に不安で霊感のある友達に連絡したのよ。

    「なにかきっかけになる様な事ない?例えばそういうスポットにいったり、葬儀とかそういうの。」って言われて、私自身思い当たる節が無かったんだけど、母に雑談交えて話してたら「お父さんがお葬式に行ったわ...」って言われて戦慄した。

    しかも父、お葬式でいただいたお塩を撒かずに帰ってきてたらしくて、母がこれは撒かないと駄目なのよって注意してたから母自身も覚えてたみたいでさ。その日と金縛りに遭い始めた日が完全一致。

    即友人に伝えたらお塩を撒いてなかった事に苦笑されたけど「多分お葬式とは関係ない方で、お線香の香りとかで多分着いてきちゃったんだろね..もし何か見ても感じた色だけ気をつけて、何が起こっても気にしない。変なの見ても気にしなければ大概は大丈夫だから」って言われて泣けた。
    暫くして本当に金縛りが収まったけど、後日また再発したから家族全員に聞き回って、結果兄が職場の人の葬儀に参列してたみたいでその日が金縛りに遭い始めた日と同日だったこと、父同様に塩撒かずに帰ってきてた事が発覚した。

    長文で読みづらくてごめん。妄想乙って言われると思うし、体験しないと信じてもらえないだろう事も理解してる。ただ最近じゃお塩をいただかないお葬式もあるけど、撒けるなら撒いたほうがいいと伝えたくて。
    本人じゃなくても身内に影響あったりするからさ..

    +17

    -0

  • 951. 匿名 2025/02/13(木) 13:20:11 

    >>2
    家族が霊感強くてラップ現象聞こえて寝れないと言い出してお守りを置くようになったら聞こえなくなったみたい。

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2025/02/13(木) 13:52:57 

    >>2
    おばあちゃんが死んでから1週間程、片付けの為にみんなでおばあちゃん家泊まってた時におばあちゃんの宝物が沢山入った戸棚のガラス扉がボールペンで叩いた様な音「パンッ!!」って夜中鳴った事があります。怖すぎた

    +11

    -0

  • 1033. 匿名 2025/02/13(木) 14:14:01 

    >>2
    霊のことを考えてると
    よく鳴り出す

    考えた瞬間に鳴るからビビる

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2025/02/13(木) 15:05:15 

    >>2
    あるよ
    大阪の某ホテルで夜中ずっとラップ音で寝られなかった

    あとで知ったけど
    かつてデパート火災のあった場所の近くだった
    あれほどのラップ音は今まで経験が無い
    そのホテルももう無いけど

    +5

    -0

  • 1184. 匿名 2025/02/13(木) 15:31:40 

    >>2
    早朝5時頃に鹿島神宮の要石をお参りしていたら、榊だけがザザザ〜と風に揺れて(周りの木は揺れていない)、その後「パンパン」と不規則なラップ音が上の方でしました。
    周りに人が居なかったので少し怖くなって「朝早くから失礼しました!」って言って早足でその場を離れちゃいました。心臓バクバクでした。

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2025/02/13(木) 15:49:22 

    >>2あるよ!
    育った家がラップ音すごいところだったけど
    ずっと家鳴りって思ってて気にしてなかった。
    あれから何回も引越ししてるけど
    なんにもない家は本当になんも起こらないもの。

    ラップ音凄かった家では金縛りとか家族全員しょっちゅう経験してるし階段上がってくる音とかしていたよ。当時はそこまで変なことだとは思っていなかったけど今考えるとおかしなことありすぎた。
    家族全員ちょっと鈍感なんだ。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2025/02/13(木) 16:00:23 

    >>2
    少し霊感あるかも?のレベルです。
    十数年前の出来事ですが就寝直前、急に身体が震えるほど怖くなったことがあり(気配がするような)
    ヤバいヤバいと思ってたら扉の無い押し入れの1番上にある段ボールが床に落ちました。
    ものすごい音が鳴り響きパニックに。気付いたら寝てました。
    朝起きると物が散らかっていました。何年もそこにあった段ボールがなぜそのタイミングで落ちたのか今でも不思議です。本当に怖かった。

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2025/02/13(木) 17:02:09 

    >>2
    うちは家鳴りすごくて2階に絶対人いるじゃんくらいバキバキドタバタ聞こえてくるから、とりあえずおーいとかコラァって言ってるよ。

    +6

    -0

  • 1654. 匿名 2025/02/13(木) 20:38:46 

    >>2
    そもそも建物の軋む音を霊の仕業とか言う人って、金縛りも霊体験だと思い込んでいるからね。金縛りは筋肉の硬直で起きることだから日中のが疲れなどで起きる事って知らないのだろうね

    +5

    -5

関連キーワード