ガールズちゃんねる

ゆめマート・ゆめタウンを語りたい

160コメント2025/02/15(土) 23:03

  • 20. 匿名 2025/02/12(水) 17:53:11 

    >>2
    入ってる店舗とかほぼ同じだけど、私はイオンよりゆめタウン派!

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/12(水) 18:01:34 

    >>2
    うち、近所に大型イオンとゆめタウンあるけど、両方人気が有るよ
    入ってる店が被らないし、それぞれ良さがある
    私はさっと買い物済ませたい時とポイント5倍10倍とかの日はゆめタウン行くし、いろいろ見たい時はイオンに行く

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/12(水) 18:23:59 

    >>2
    山口県はそもそもイオンモールがないのでゆめタウン優勢。防府のイオンとイオンタウンはまあまあお客さんいるけど。光のイオンとマックスバリュとビッグしか県内にないからゆめタウン(下関はゆめシティ)に行くようになってしまう。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/12(水) 18:26:21 

    >>2
    四国だけど
    イオンより使える店入ってる

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/12(水) 18:46:23 

    >>2
    イオンのフードコート廃れててめちゃ空いてるけど、ゆめタウンのフードコートはめちゃ賑わっていて11時半には席取りしないと座れない!

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:24 

    >>2
    広島住みだけど、私は断然ゆめタウン派。
    イオン系列は行ったことない。
    10倍、5倍の日に利用すると、500円券がめっちゃたまる。
    毎年1万円分くらいはたまるので年末に正月食材買うようにしてる。なんか得した気分になる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/12(水) 21:00:40 

    >>2
    You&me♪ゆめタウン♪

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:04 

    >>2
    イオンはガラガラ、ゆめタウンは混んでる事のほうが多い

    +1

    -0

関連キーワード