-
2. 匿名 2025/02/11(火) 21:13:23
よろしゅおあがり+103
-32
-
24. 匿名 2025/02/11(火) 21:14:43
>>2
それはいただきますの返事では+17
-33
-
26. 匿名 2025/02/11(火) 21:14:47
>>2
初めて聞いた
よろしゅうになら知ってる+4
-7
-
41. 匿名 2025/02/11(火) 21:16:13
>>2
いただきます
よろしい
どうぞおあがりなさい
の意味だよ+1
-30
-
49. 匿名 2025/02/11(火) 21:17:06
>>2
さては関西人
うちもだけど+72
-0
-
69. 匿名 2025/02/11(火) 21:19:39
>>2
これ!
大阪のおばあちゃんがよくいってた!懐かしい
食べ終わったあと言ってたよ。よく食べました、の意味なのかな?+50
-0
-
81. 匿名 2025/02/11(火) 21:21:52
>>2
うちもこれだった!
方言かな?
滋賀です+20
-0
-
96. 匿名 2025/02/11(火) 21:28:52
>>2
京都の祖母が必ず言ってくれてた!+18
-0
-
101. 匿名 2025/02/11(火) 21:29:57
>>2
「よろしゅうおあがり」
関西では言うよね
やさしい言い方で好き+65
-0
-
103. 匿名 2025/02/11(火) 21:30:12
>>2
>>41+35
-0
-
167. 匿名 2025/02/11(火) 23:31:38
>>2
関西出身の祖母が言ってた。
脳内で祖母の声で再生された!
改めていい言葉。
明日から自分でも使おうかな。
思い出させてくれてありがとう。+13
-0
-
174. 匿名 2025/02/12(水) 07:57:09
>>2
愛媛のおばあちゃんにかけてもらえる言葉+0
-0
-
176. 匿名 2025/02/12(水) 10:48:40
>>2
私もこれ。生まれも育ちも奈良です。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する