-
8. 匿名 2025/02/10(月) 17:10:11
私茶色だけど、とにかく目が弱い。
光や乾燥寒さでも涙が出て困る。
おまけにド近眼+350
-9
-
84. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:20
>>8
私も色素薄め。
炎天下の屋外にいると、涙がボロボロ出て目が開けられない。+95
-4
-
89. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:35
>>8
私も薄い茶色
太陽とか照明とか眩しく感じる、目の色が薄いからこんな眩しく感じるんですか?って眼科で聞いたら、目の色は関係ないって言われた+84
-1
-
90. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:46
>>8
集合写真でいつもしかめ面してた…眩しいのが本当に苦手+36
-1
-
94. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:24
>>8
私はそこまで茶色じゃないけど、光に当たるとカラコンしてるって言われるくらいの色なんだけどとにかくそれでも目が弱い
光にも弱いし刺激にも弱いし熱にも弱いしなんなんだ+74
-1
-
109. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:13
>>8
私も茶色で日の光に弱い
涙出るの嫌だから常に帽子被ってる+11
-1
-
124. 匿名 2025/02/10(月) 18:15:04
>>8
私は真っ黒だけど、曇りだとまぶしくて涙が出る。横断歩道の白線が眩しい。+22
-3
-
133. 匿名 2025/02/10(月) 18:30:08
>>8
私もかなり明るい赤茶だけど、ド近眼、色弱、鳥目、光にも弱いよ
遺伝というより目が弱いから色素が薄いのか?と思った事は正直ある…+20
-1
-
163. 匿名 2025/02/10(月) 19:47:31
>>8
右に同じく色素薄くて目も薄茶
太陽で涙溢れてくるので眼鏡必須
自分では見ることできないけれど光に当たると赤く光ってるみたいですね+9
-1
-
193. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:30
>>8
目の色関係なく、
日本人はサングラスしなさすぎるんだよ🕶
日差しは視力にも影響するから、日本の夏場なんかは毎日かけるべきなのさ🕶+25
-0
-
207. 匿名 2025/02/10(月) 22:24:18
>>8
環奈ちゃんほどじゃないけれど、薄め茶色
今まで気にしたことなかったんだけど、時々人から言われて、そうなんだ!て
確かに人よりかなり眩しがりや、晴れた日には目あけられなくてサングラス必須+7
-1
-
248. 匿名 2025/02/11(火) 01:23:34
>>8
私も茶色
フラッシュ撮影では必ず目が赤く光るのも関係あり?+9
-0
-
255. 匿名 2025/02/11(火) 02:04:36
>>8
おなじだ、サングラスないと外出られないよ
涙出るし、眼科ずっとかかってる
角膜が傷ついてドライアイにさえなってしまってる+2
-0
-
258. 匿名 2025/02/11(火) 03:41:29
>>8
私も薄茶。
乾燥や目の痒み光も弱くてサングラスしないと眩しいわ。しょっちゅう涙出る。瞳の色によって違うのは知らなかったです。+3
-0
-
300. 匿名 2025/02/11(火) 16:05:07
>>8
私もですーー!他にも特に外に出た瞬間、眩し!ってなるのあるあるなんだけど、一緒にいる人達は平気にしてるからやっぱり目弱いのかなぁっていつも思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する