-
5. 匿名 2025/02/08(土) 08:03:43
>>1
傍から見たら幸せに見えるだけとか?+470
-31
-
12. 匿名 2025/02/08(土) 08:04:31
>>5
そういうもんだよね
きっとその人にも悩みとかはあるはずだし+278
-15
-
33. 匿名 2025/02/08(土) 08:06:51
>>5
なんで人を不幸にしたがるの笑。ちょっとした悩みはあっても幸せな人はいっぱいいるよ。+76
-39
-
124. 匿名 2025/02/08(土) 08:25:57
>>5
私がうつ、子供が難病(見た目は元気)で、
私実家に同居してる
父母はご近所さんから見たら
娘さんがお婿さんと孫、娘と暮らして幸せそうって思われてる気がする+83
-0
-
126. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:30
>>5
めちゃくちゃ夫婦仲の良い友達に突然「離婚するんだ」って言われた時は素で「えっ⁈」って声出たわ。
本当はずっと喧嘩ばかりだったし、周りには話す事は出来なかったって言われて、他人にいちいち仲悪いの見せる意味なんてないしな〜って思った。
言わないだけで、それなりに色々あるもんね。
+162
-1
-
175. 匿名 2025/02/08(土) 08:48:40
>>5
一例だけど…
私
子供の頃から何やっても平均以下
ブス
スタイル悪い(骨格がブス)
不妊治療して子供授かるまでに6年と数百万円
契約社員からやっと正社員になったのに8年でこの数年で病気が次々と見つかり退職
今は持病3つ抱えて病院通い
子供にも病気見つかって入院手術
同い年のいとこ
子供の頃から何をやっても優秀
美人
スタイル良い
旧帝大卒
大手正社員
旦那も大手正社員
結婚してすぐ子供授かる
子供が育てやすい子で健康
順調に出世している
やっぱ上手くいく人といかない人っていると思うなぁ
これは一例だけど、世界を見渡してみても、戦争や障害、病気色々あるし、皆の悩みが同じ程度だとは思えないよ
もちろん上手くいってる人に悩みがないとは思ってないよ+121
-2
-
307. 匿名 2025/02/08(土) 09:58:12
>>5
いや実際そんなに不幸な人いないよ。
親兄弟とか見てても一般家庭だけど普通に幸せだし。+5
-18
-
378. 匿名 2025/02/08(土) 12:02:48
>>5
あまり多くを語らない人に
何か変化があったことを知ると
どんどん先を行かれている様に
周りは感じるよ
実は幸せな方向へ色々動いていたり
それが幸せそうにも見えたりする
他人と比べるのではなく
自分の目標とすることに静かに向かっている
利口なタイプ+41
-0
-
430. 匿名 2025/02/08(土) 13:53:18
>>5
傍から見るよりはるかに幸せなパターンもあるよ
私だけど+13
-0
-
506. 匿名 2025/02/08(土) 15:08:36
>>5
インスタキラキラとかだったら本当にあてにならないもんなあ。良い部分切り取ってるだけだから+18
-0
-
877. 匿名 2025/02/08(土) 23:58:02
>>5
そうかもね
誰もが羨むような人が急に自殺してビックリしたところだから、確かにそうだと思う
私があの人の立場だったら、自殺なんかしないで左団扇でのうのうと生きるのになーと思うけど、実際大変なことや生きていくのに耐えられない事とかもあるんだろうな
芸能人が薬やるのも自殺するのもよくわからんけど、一般人には分からない辛さがそこにあるんだろうな+17
-0
-
926. 匿名 2025/02/09(日) 02:37:48
>>5
それもあると思う。
何も考えてなさそうに見える人とか
天然っぽく見える人とか
この類の人って本当はかなり言いたいこと抑えてため込んで空気読んでわざとその場を和やかにしようと子供っぽい振る舞いすらする。
個人的には綾〇はる〇さんがこの手の女王に見える。本当にすごいなーと思いながら、受け答えとか見てる。
+8
-0
-
1007. 匿名 2025/02/09(日) 08:33:32
>>5
それね、端から見たら何も悩みも苦労も抱えて無さそうで、何不自由なく大事に育てられ幸せそう、しまいには能天気だ天然だよねとまで、割と言われる。
別に普段わざわざ言わないしね。一度あまりにも馬鹿にしたように言ってくるしつこい人居た、その人は常に自分は大変とか辛いとか言いながら◯◯さんはいいよねと嫌味までしつこいから、思わず話したのよね。したらドン引き…そんな事私に言われてもと切れ気味w。まぁ鬱陶しいのが無くなったけど。あのドン引き様を見たらそういう話は無闇にしないと思った。
それに可哀想と思われるのも嫌、惨めになるしね。別に自分はちゃんと真面目に生きて来たし恥じる事もして無いし、話したが為にそういう目で見て見下す人も居るしね。逆に色んな経験してるから人を見た目で判断しない思考も身に付いてるし。
幸不幸ってなんだろうねって思う。植え付けの価値観や決めつけに振り回されたくないよね。話せば不幸で可哀想な人、言わなければ幸せ能天気な人と思われる。大概だよねっていつも思ってる。どんどん世の中と人間って薄い見方なんだとなって来る。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する