-
1. 匿名 2025/02/07(金) 21:44:51
ニート、引きこもりの人、ゲームやネットなかったら
毎日家で何して過ごせる?
(昔はどうしてたのかな。漫画とか?)+15
-1
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:43
>>1
瞑想、坐禅、読書かな
+2
-1
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:56
>>1
布団の角っこをただただ触るぐらいしかないんじゃない??+10
-3
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 21:51:05
>>1
テレビ見る
DVDとか
あとは雑誌や本見たりイラスト書いたり+7
-1
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:46
>>1
引っこもってゲームやってんの??
アホなことやってないで
暇なんだから、無人島とか行って
自然を満喫したほうが良い。
ゴミゴミした都会は息が詰まる。+1
-6
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 22:01:31
>>1
図書館通いしてるけど?
寒いからネット三昧になってるわ+3
-3
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:13
>>1
家庭用ゲーム機が登場する前の時代の引きこもりは何をして時間を潰してたのか気になるよね+6
-0
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:38
>>1
30年前のひきこもりだけど、ひたすら寝てテレビをひたすら見て、ラジオを聴いて、本と漫画を読んで、自分で創作して過ごしてた。+8
-1
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:50
>>1
読書、お絵描き、長電話、筋トレ、プラモデル、パズル、時刻表妄想旅行、TV+3
-1
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 23:24:53
>>1
外に出て友達と会う+1
-2
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 05:27:47
>>1
ネットなかった時代、家にいるの好きだったけど、ピアノ弾いたり読書したり、電話したりが大半だったわ。+1
-1
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 09:36:02
>>1
あんたはマトモな人なの?
他人に対して、
「〜が無かったらどうする?」
という、試すようなことは言わないほうが良い。+1
-1
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 11:16:21
>>1
ネットの無い環境が短かかったからどうだったろう
テレビや新聞見て番組の中身や世の中で起きたことの考察や感想をイラスト入りで日記として書いてた
ガルが出来る前からガルみたいなことしてたんだねw+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 21:12:23
>>1
中学生のときはひきこもっていましたが、ひたすら読書でしたよ。パソコンはないし、スマホはもちろんないし、それしかなかったです+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する