ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:40 

    考えてみたけどそんな嫌なやつさっさと縁切るから嫌がらせの内容あんまり覚えてないかも、、、

    +700

    -75

  • 33. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:52 

    >>3
    嫌がらせするようなイヤな相手が職場にいる場合は難しいよ😓

    +293

    -3

  • 63. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:22 

    >>3
    職場それも同僚だと自由に縁切りできないでしょう…
    そいつのために異動するのもシャクだし

    +183

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:48 

    >>3
    賢いです

    +5

    -19

  • 497. 匿名 2025/02/07(金) 21:16:28 

    >>3
    会社だったら縁切れないでしょ。
    私は、主さんみたいな嫌がらせや、イジメにたくさんあったことあるからわかる。
    こういう人、多いよ。

    +96

    -3

  • 685. 匿名 2025/02/08(土) 00:12:28 

    >>3
    これにプラスの人多いけど、みんなそんなに嫌な事簡単に忘れられるのかな

    +26

    -0

  • 689. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:13 

    >>3
    「嫌いなヤツとは距離を取れ、離れろ。そんな人間を相手に出来るほど人生は長くない。」
    みたいなのよく見るけど
    「距離おきたくてもだいたいあっちから絡んでくる」
    のよ

    アイツら憂さ晴らししたいんだから
    しつこくつきまとってくるに決まってんじゃん
    限界きたらキレるけど

    +81

    -0

  • 931. 匿名 2025/02/08(土) 09:02:58 

    >>3
    コミュニティに混ざってると、切れない

    +17

    -0

  • 962. 匿名 2025/02/08(土) 09:58:02 

    >>3
    席隣の同僚(年下女性)が、毎日自分の自慢と自分が気に入ってる人を褒めるという方法で嫌がらせしてくる。

    私は中途なんだけど、入社したばかりの頃仕事教えてもらえなくてミスをしたことがあった。その時に大笑いされて、それ以来ターゲットにされてしまい「あの人はミスしないし仕事できるよね〜」とか「私、お客さんに結婚してほしいって言われちゃった〜」とか。
    社内不倫してるし、もうめちゃくちゃな人だから、席離れたいけど離れられない…。

    +29

    -0

  • 1302. 匿名 2025/02/08(土) 17:18:22 

    >>3
    義母。
    一方的に色々仕掛けて送ってくる。
    沢山考えての私にしかわからないような嫌がらせなんだろうなと思う。

    +5

    -0

関連キーワード