ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/02/07(金) 17:36:31 

    “どんな嫌がらせをするか”を常に考えているような人にしか思い付かないような嫌がらせをされた事、ありませんか?

    主は同僚にちゃんと挨拶をしていたのに、なぜか数十分後、それも近くに上司がいるタイミングでもう一度挨拶をされるという嫌がらせをされていました。
    主がその人に挨拶をしないで仕事を始めているかのように印象付けてから上司に相談をして、主は上司から挨拶はちゃんとするようにと注意されました。

    へー、こういう嫌がらせ方法もあるんだな〜と思いました。

    みなさんが体験した『こういう嫌がらせもあるんだな〜』というエピソードを聞かせてください。

    +1748

    -45

  • 9. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:19 

    >>1
    その人の挨拶してますアピールに使われたんでなく?
    その時は挨拶返さなかったってこと?

    +437

    -22

  • 12. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:44 

    >>1
    上司に注意された時に挨拶しましたって言えば良かったじゃん

    +1266

    -16

  • 13. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:10 

    >>1
    上司に注意受けた時にきちんと説明したの?

    +511

    -5

  • 21. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:24 

    >>1
    ごめんよ、状況がよく分からん

    +235

    -35

  • 22. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:25 

    >>1
    え!さっき会った時に挨拶したじゃん!忘れないでよ~!💦

    って私ならその場で言うかな。

    +725

    -10

  • 25. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:33 

    >>1
    数十分後、上司がいるタイミングで
    挨拶返してくれてない風ってどうやってやるの?
    「ねぇ!おはよう!って言ったよね?」とか?

    +34

    -10

  • 26. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:43 

    >>1
    さっきも挨拶しましたよね?キョトンってすればおけ👍

    +481

    -4

  • 27. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:52 

    >>1
    恐ろしい奴だしそんな奴信用して注意してくる上司も嫌だね!

    +309

    -10

  • 29. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:35 

    >>1
    何言ってんのかわからん

    +49

    -53

  • 31. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:37 

    >>1
    私だったら上司には「挨拶したんですけど、聞こえなかったみたいなので、これからはちょっと大きめの声で挨拶しますね!」と言って、元気よく挨拶するかな。
    今の上司が機嫌悪い時に「聞こえないんだけど!」って言うから、大きな声で滑舌よく言い直してる。
    そこまで大きくなくて良いんだよって言わせたら私の勝ちだと勝手に思ってるw

    +470

    -11

  • 36. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:03 

    >>1
    鵜呑みにする上司も厄介だね
    毎日のことだから主さんが挨拶してるなんて見てれば分かるのに

    +265

    -6

  • 39. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:24 

    >>1
    何度でも挨拶したら良いのかしら

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:39  ID:RnumhcvIap 

    >>1
    私のミスを「ここ!ガル子さんがミスしてる!見て!ここ!ほら、ここ!」と大きな声で言いながらフロア全員に見せて回ってた。

    中年男だったんだけど、数年前に熱中症で倒れ死亡しました。

    +613

    -10

  • 42. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:46 

    >>1

    『さっきも挨拶したじゃないですかw』って、相手が痴呆症みたいに返さなかったの?

    私かなり鈍くて、苛めに咄嗟に言い返すことなんて99%(バカだから)できないタイプだけど、2回目の挨拶をされたらどういう状況でも『2回目ですよね?』って自然と言葉に出ちゃうわ

    ※意地悪でも、意地悪じゃなくても

    +274

    -8

  • 44. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:53 

    >>1
    嫌がらせで済まない位酷いことされてる気がする。

    +39

    -9

  • 51. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:05 

    >>1
    それやってその人は
    何の得があるんだろうね。

    訳の分からない嫌がらせ。
    私生活でストレスでも
    あるのかな。

    何か人に言えないストレスでも
    あるんですか...?って
    上司の前で聞いてみたい。
    こちらが挨拶しても忘れてる
    みたいだし、心配...って。

    +187

    -6

  • 55. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:34 

    >>1
    上司がいる前でわざと前にやった私のミスを指摘してくる奴ならいた
    他の人にもやってたから嫌がらせというか自分が仕事出来る風に見せたかっただけなのかもしれないけど

    +168

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:56 

    >>1
    へぇ~
    巧いね、よく考えるもんだわ...素直に感心しちゃったよ

    +94

    -4

  • 79. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:35 

    >>1
    正当な理由で相手が悪いから何してもいい、言ってもいい、悪口書いてやるみたいなね。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:18 

    >>1
    うちの部長、挨拶しても無視、至近距離のときは、ああ。
    ああ。って何だよ。
    挨拶しないってこういう奴じゃないの。

    +175

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:57 

    >>1
    あいさつしても無視されるから、無視したらw、職員に見られて睨まれたw
    短期のバイトで、そのおっさんは退職した元教員で、性格の悪さが顔に出てた。
    主さんの言ってること分かるよ!

    自分に気がある男を使う子もいるし。
    世の中性格悪いのなんてたくさんいるね。

    +138

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:27 

    >>1
    なんか近い経験あるけど毎日のことだからモヤつくよね!
    私の場合はこちらから「おはようございます」「お疲れ様です」と声かけると十数秒の間があり小声で「…ん?」「……です…」みたいな反応。元々よく話してた子だから、元気ないのかな?と段々気になり始めて、毎度そんな調子だから仕事にも支障出てやりづらかったー。
    ある日、みんないるところで「髪切ったんですね!可愛いっ」て無邪気に話しかけたあたりから諦めたのか普通になったよ

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:30 

    >>1
    ちょっと似てるかも?
    私もゲーセンでバイトしてた時、チーフ(当時32歳の男)が何か知らんけど私のことを嫌っててさ
    私が話しかけても毎回無視して仕事も教えないっていう、今で言うパワハラをしてきたんだけど、他の人がいる時は私が話しかけても普通に返事するんだよね
    だからみんな、私がそいつからパワハラ受けてるの知らなかったと思う
    ほんとさ、こういう汚いやり方するやつっているよね
    当時はまだパワハラって言葉も概念も浸透してなくて、自分がされてる行為が嫌がらせ程度にしか思ってなかったのがすごく悔しい
    今ならパワハラなのでやめてくださいって言うし本部に言ったりもするのに

    +210

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:55 

    >>1
    ガルで複数になりすまして叩いてくること

    ブロックしたら全部消えた

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2025/02/07(金) 17:55:28 

    >>1
    どうでもいいような誰がしても差程変わらない雑用を一々、わざとらしく大袈裟にやり直して、こっちが何も出来ない人みたいに仕立てる人、居るのよねこれが割と。
    それでマウント取ってるつもりなんかなw周りは失笑なんだけど。
    まだ分かりやすい嫌がらせはいいんだけど、誰も分からないような地味な嫌がらせしてくる、そういう人いい人で通ってるから厄介。どちらも本当しょうもないよね。

    +124

    -3

  • 156. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:48 

    >>1
    あ、、
    先輩に、毎朝ちゃんと挨拶してるのに、いつも返事がなくて、後からおはようございますって言われてて、何でなんだろう、、と気分悪かったんだけど、嫌がらせだったんだな、、
    無邪気そうに見せて、人の外見の特徴を大きな声で言われたりして嫌だった、、

    +69

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:44 

    >>1
    声小さすぎるんでしょ。挨拶したつもりかもしれないけど、聞こえてないと挨拶じゃないから。

    +5

    -18

  • 226. 匿名 2025/02/07(金) 18:22:32 

    >>1
    仕事を与えられないって嫌がらせがある事に30代後半で気づいたよ
    鈍かったから暇だなぁーくらいしか思ってなかったけど、他の人が気づいて怒ってくれて、そうだったの?状態。
    彼女は能力不足だから、と言ってたらしいけど、
    そもそも何も教えられていないし、見よう見真似でやってたら遅い!能力不足!らしい

    +91

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/07(金) 18:33:28 

    >>1
    「あんた記憶喪失?仕事休んで病院行きな」「耳か脳かおかしいんじゃないの」って気の強い人なら言いそう

    +9

    -5

  • 255. 匿名 2025/02/07(金) 18:35:24 

    >>1
    嫌がらせて気づかないかも
    でも上司から挨拶はちゃんとするようにと注意されたときにちゃんと挨拶してますよてくらいは言う

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/07(金) 18:36:00 

    >>1
    昔、昭和の時代に
    喫茶店でアルバイトしてる時
    お客さんが確か、1人に付き
    チョコレートパフェ、イチゴパフェその他
    好きな物を食べなさいってバイトの人達に
    奢ってくれた
    陰湿で腹黒いウェーターがその客に礼をしなって
    言うから、夜番の私ともう1人のバイト仲間で礼したら
    なっなっ何と💢朝番の人にはパフェを食べさせて
    夜番の私達にはパフェをワザとくれなかった
    ウェーターの陰湿腹黒男
    ちょっとでも私達が気に入らなければ
    右手をグー✊にして、殴ろうとするそぶりをする
    何回もあった本当にタチの悪い男だった

    経営者に言ってもママさんにスルーされた。

    +2

    -14

  • 273. 匿名 2025/02/07(金) 18:43:23 

    >>1
    トピを立てたら「この人ブロックした人だ」とコメントした人がいて
    直後から一日中張りついて連投で罵倒しまくり。荒らされた
    1コメに330のマイナス。自分のコメントには自分で大量のプラス
    何と1つのコメントに568のプラス。トピの9割以上埋められた
    数人しかいない過疎トピだったのに
    色んなトピで噂になってる人(マイナス魔・マイナスストーカー)だけど、執拗さと異常さに驚いた

    +4

    -10

  • 281. 匿名 2025/02/07(金) 18:47:30 

    >>1
    「さっき挨拶してくれはったのにまた挨拶してくれはって私も○○さんとは何回挨拶しおうても嬉しいおますしほんまおおきにどす」
    言うたれ。

    +12

    -4

  • 283. 匿名 2025/02/07(金) 18:48:49 

    >>1
    いじめじゃない?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/07(金) 18:55:53 

    >>1
    なにそれ。そんな人いるんだな。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/07(金) 19:02:25 

    >>1
    職場の人なんだけど、私の席を通る時に手が汚れてる時とかたまに埃を手で払うんだよね

    毎回ではないのが巧妙

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/07(金) 19:06:49 

    >>1
    私ならさっきしましたけどって言っちゃう
    聞こえなかった?

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2025/02/07(金) 19:21:06 

    >>175
    >>1さんはもう上司から注意受けてるよ。
    その朝の意地悪を何回もした後に、『私、毎日挨拶無視されてます』って訴えてたらしい。
    自分を被害者にする為に主さんに濡れ衣を着せたんだよ。

    昭和の少女漫画並の意地悪だよね。
    自作自演で悲劇のヒロインになるみたいなやつ。
    で、言われた上司も気づいてても気づいてなくても、関わるのが嫌だから言いやすい方に注意するんだよねー。

    +121

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/07(金) 19:24:02 

    >>1
    私なら2度目の挨拶は無視する
    その嫌な人や上司が挨拶しろと言ってきたら
    さっきしたのは挨拶じゃなかったんですかって
    念押しみたいに確認するよ

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/07(金) 19:29:58 

    >>1
    普段からお菓子外しされてるから別に良いやって思ってたんだけど、ある日私と男性同僚の2人だけ飲み会に誘わずに、その飲み会の席で思いっきり『あの人達付き合ってるよね』って噂を立てられた。

    元々誰かの悪口ばっかり言う人達だったから、嫌がらせ受けても仲間になるよりマシと思ってた。
    だから、飲み会に呼ばれないくらいなんともないけど『良い年して若い男追いかけ回してキモい』みたいな噂建てられたのが本当に苦痛だった。
    その男性同僚とは2人きりで何かした事も食事にすら行った事もないのに。

    +65

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/07(金) 19:32:10 

    >>1
    ごめん私ぼけてるから二回いうことあるわ

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:06 

    >>1
    ずっと無視するやつが、私がすぐ近くにいるのに社内チャットで言ってきたから、
    おっきな声で「直接言ってくださーい!!」って言ったらどぎまぎしてた
    それくらいの度胸ならすんなって思った

    +50

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/07(金) 19:59:22 

    >>1
    トイレのタイミング合わせてくる
    音聞かれそうで気持ち悪い

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/07(金) 20:20:46 

    >>1
    もしかして主さん看護師だったりする?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/07(金) 20:34:09 

    >>1
    凄いですね…。ビックリしちゃいましたよ。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/07(金) 20:40:49 

    >>1
    主さんはその同僚にはなぜそこまでされるくらい嫌われてるの?

    +11

    -3

  • 463. 匿名 2025/02/07(金) 20:53:56 

    >>1
    毒母が孫は好きな振りしながら、中学受験の6年生の夏期講習中に東京の有名神社のお参りに娘連れて行くと言って、わざわざ妹のいる県に引っ越した兵庫から東京に出て着た。
    タクシーで迎えに行くから待ってろと言いながら母が泊まってたホテルからうちまでタクシーで3分の距離なのに、来る来る詐欺をして36℃の中、娘を30分間待たせ続けたこと。

    今年の大学受験の夏にも同じことしようとするから東京に来ること自体断ったら、盛大に舌打ちしてた。

    +2

    -4

  • 470. 匿名 2025/02/07(金) 20:59:37 

    >>1
    警察の頃の先輩
    仕事の情報を先輩のところで断ち切って後輩の私には知られないようにする

    自分の立場を守るのに必死だったんだろう…
    縦社会なので、直上を通さずに話すと怖い
    根回し大事なのを悪用した嫌がらせ

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/07(金) 21:08:55 

    >>1
    注意された時に思わず「へぇ〜そんな嫌がらせもあるんですね〜笑笑 面白い」って言っちゃうかもね笑笑

    +22

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/07(金) 21:14:13 

    >>1
    挨拶返して
    『2回目ですねーっ』って言ってみるとかどうですか?

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/07(金) 21:14:27 

    >>1
    私多分また挨拶すると思う。
    よく考えずに条件反射だけど。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2025/02/07(金) 21:29:36 

    >>1
    またあんたそんなトピ立ててる
    だから癌になるんだぞお前

    +0

    -13

  • 510. 匿名 2025/02/07(金) 21:31:22 

    >>1
    これ自分なら嫌がらせと思わず「いや2回目!」ってツッコミ入れてしまいそう
    注意する上司もよくわからん

    +6

    -3

  • 531. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:29 

    >>1
    私が近くを通るときだけ、大袈裟にビックリした風にしてる同僚女性がいる。ひどい時は両手を挙げて。感じ悪いなぁ、性根が腐ってらぁ!って思ってスルーしてるよ。

    +22

    -1

  • 533. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:39 

    >>1
    挨拶ってそんなに神経質になる?
    別に無視されてもいいじゃん。

    挨拶なんて何回もしてもいいじゃん。
    取引先とかでやったらダメだけど、内勤なら別にいいじゃん。

    その人が嫌いだからなにしてもイライラするんだよ。

    +5

    -20

  • 540. 匿名 2025/02/07(金) 22:07:59 

    >>1
    嫌な態度(モノをガタガタと大きな音を立てて不機嫌アピールや返事が太々しい、誰かれ構わず色んな人の悪口)をとっておいて、こっちが呆れて気を遣わなくなると被害者ヅラして体調崩して辞めていった人はいた。
    八方美人でいい人ぶってたけどめっちゃ性格悪い割に耐性ないやつなんだなって思った

    +18

    -1

  • 542. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:46 

    >>1
    私ならその嫌がらせのいきさつを上司の前で話してその嫌な奴にもわからせる。
    調子こいたら仕事辞めるまで追い込んでメンヘラにさせる!!!うんち!

    +3

    -2

  • 558. 匿名 2025/02/07(金) 22:21:54 

    >>1
    同僚に「おぉ。今頃挨拶返すんかーい」って言う。

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2025/02/07(金) 22:23:07 

    >>1
    ママ友の子どもがいじめを受けて担任や学年主任に相談。
    年度末の保護者会の席で担任に「このクラスは全員仲が良くて最高のクラスでした🤗」と満面の笑みで目を見て言われたらしい。
    あまりの酷さに教育委員会と校長に直談判したら、即日録音録画可能なクラス説明会が開催されたらしい。

    +43

    -0

  • 571. 匿名 2025/02/07(金) 22:27:13 

    >>1
    何回も聞かれたくないことを聞かれた。
    「どうして孫ちゃんはアレルギーになったの?」(生まれつき)
    「どうして母乳じゃなくてミルクなの?」 (母乳でなかった)
    「どうして〇〇大学をお選びになったの?」(三流大)
    「どうしてお母様は若くて亡くなったの?」(癌)みたいな。
    失礼だけど1回目は真面目に答えなきゃって真面目に答えてたけど、3回目くらいからこれ嫌がらせだと分かってないてしまった。
    こういう執拗な悪意に曝された経験が不足してたんだよね。若かった。

    +25

    -2

  • 582. 匿名 2025/02/07(金) 22:34:53 

    >>1
    私ならもう一度その同僚に挨拶してから
    「そう言えばさっき挨拶しましたよね?ハハハ」と惚けたフリする

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2025/02/07(金) 22:34:55 

    >>1
    「あら、さっき、ちゃんと挨拶しましたよねお互いに、おぼえてないんですか?大丈夫?」
    と言う

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2025/02/07(金) 22:35:14 

    >>1
    いますよ~。
    大奥とか、中国のドラマぐらい、あの手この手使って嫌がらせしてくる。
    しかもね、上司はバカで気が付かない。
    それでも頑張ったけど、やっぱ上がバカだと変わらない。

    +27

    -0

  • 593. 匿名 2025/02/07(金) 22:39:58 

    >>1
    そいつ性格悪すぎて草。上司には本当のこと言った方がいいよ。

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2025/02/07(金) 22:40:24 

    >>1
    パン焼くのが好きな同僚が、お菓子抜かしもといパン抜かししてきやがった。
    ほしいわけじゃなくて抜かされるのが無理。
    仲の良い人だけに配るなら休憩の時とかにこっそりやってくれ。

    +23

    -1

  • 600. 匿名 2025/02/07(金) 22:45:08 

    >>1
    親友を結婚式に呼んだら、高砂で「なんかカラコンでかくない?」とか「脇肉見えるよ」みたいなどうでもいいケチを笑いながら言ってきたこと。
    結婚式の!本番中くらい!おめでとう!綺麗だね!おめでとう!で終われよ!と思った。
    相手の結婚式のとき、言い返してやろうか悩んだけどぐっと堪えて笑顔で流した。
    今は縁切りして幸せ。

    +46

    -0

  • 611. 匿名 2025/02/07(金) 22:51:31 

    >>1
    嫌いなヤツの給食を敢えて少なく盛るヤツならおったわw
    ちょっと感心してしまったw

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2025/02/07(金) 22:57:56 

    >>1
    客観的にとらえることができてすばらしいです。

    +0

    -1

  • 622. 匿名 2025/02/07(金) 23:04:55 

    >>1
    私、新卒で入った会社の先輩にそれやられてたわ。
    最初は嫌がらせって気「??おはようございます?」って言ってたけど、後から周りに上司とかがいる時だけそれやられるって分かったから、その先輩にだけ錦鯉くらいデカイ声で挨拶して、周りにちょっとクスクス笑われて私が挨拶してたって印象づけるようにしたら解決したわ。

    +28

    -0

  • 635. 匿名 2025/02/07(金) 23:17:57 

    >>1
    同僚の方、嫌なやつだね〜
    そんなくだらないことして気分いいのかね

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2025/02/07(金) 23:22:05 

    >>1
    相手の評判が落ちるような嘘の噂流す、はド定番だよね。
    あと何も作業依頼してないのに「さっきお願いした作業終わってますか?」って言いにきたり。「その作業依頼受けてませんよ」と伝えても「いや、さっきお願いしましたよ〜」とかいってミスをでっち上げようとする。
    ミーティングの参加メンバーへの連絡をわざと一人だけ外したりとか。本当に理解不能なことばかりする。

    +20

    -0

  • 676. 匿名 2025/02/08(土) 00:00:26 

    >>1
    私だったらナチュラルに2回目もつられて挨拶しちゃうかも😂そしてナチュラルに内心この人認知症かもしれないって思って上司に相談しちゃうかも😂

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2025/02/08(土) 00:11:13 

    >>1
    普段絶対幹事なんてしないのに、私が大変お世話になった上司の送別会の幹事を買って出て、私にだけ送別会情報を隠した上で仕事いっぱい入れて忙殺、当日さらに終日外出予定を入れることで知らぬ間に送別会終わってたことあった。

    翌日色んな人に何でお世話になっておいて来なかったのかと詰められたことで送別会があったと知ったし、みんながあまりに怒っているのでよくよく確認したら、私がいないのおかしいと思って幹事に聞いたら、幹事から「○○さん、送別会のこと何度も伝えたんですけど全部無視されて(;-;)今日も結局連絡無いまま来ないんです…。」と説明されたらしい。

    出欠確認や会場案内等の送別会に関するメール、綺麗に私だけ宛先入ってないし、口頭でも勿論聞いてなかったんだけど、その時は幹事の大逆ギレによりそのまま有耶無耶になった。

    後日社内で全員参加の緊急会議があった時も同様に私がひとりすっぽかしている様に仕立てようとしたんだけど、私が遅れてゼェゼェしながら「申し訳ありません!」と会議室に駆け込んだら、それがとても面白かった様で、ぶふふーッ!と大爆笑。トラブル対応の緊急会議なのにひとり笑いが止まらなくなってしまい、退室する様に言われてたよ。意地悪されて困ってる人がツボみたい。いつも色んな意地悪してる。

    +32

    -0

  • 684. 匿名 2025/02/08(土) 00:11:31 

    >>1
    娘の友達がやられた意地悪ですが 小5

    同じグループ何人かでおしゃべりしてるのに
    意地悪な子は、特定の1人にだけ話題を振らないそうです
    空気扱いする、無視とはまた違う独特な感じだそうです
    本人が話しかけたら返事はするそうです
    でも、向こうから何か言ってくることはなく、
    他の2人には「これいいねー、可愛い」とか「宿題やったー?」とか言うのに、絶対話しかけてこない

    悪口言われるわけでもなく、被害者から話しかけたら返事をするから無視とも違う、仲間外れでもない
    先生に相談しにくい程度に空気扱いする、巧妙なイジメを小5でできているその子にゾッとしました

    +35

    -2

  • 707. 匿名 2025/02/08(土) 00:34:15 

    >>1
    離婚した元旦那が児童手当を切ってくれなかった
    児童手当を切って私の名義に変更しないと母子の手続きが何も出来ない事を知ってのこと
    市役所からも何度も連絡したそうで、最終的に強制的に切ってもらえた

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2025/02/08(土) 01:11:16 

    >>1
    全国にオフィスのある会社の東京本社に新卒で入ったんだけど、入社2年後くらいに各地で「東京の○○さんは男に目がなくて手当り次第関係迫って来るから気を付けろ」みたいな悪名が轟いていると知りました。

    一部署の狭い範囲の事務担当で支店の人とは全く関わり無かったし、その頃25歳にして交際経験も無く、悲しい状況だったので( ¯-¯ )悪名轟いてるの本当に謎だった。

    結局犯人は同じ部門の営業の女性で、私が先輩社員達と円満に過ごしているのがウザくて、嫌わせる為に悪い噂を流そうとしたけど、私本人を知ってる本社の人には上手く広められなさそうだったので、仕事で出張行く度に各地でネガキャンしていたらしい。

    支店の人から本社の人へ、じわじわと黒い噂が伝わって、私が困って逃げて異動しても全国何処にも味方のいない状況を作ることで自分から辞めて貰おうと思ったんだって。

    素知らぬ顔をして自主退社に向けてコツコツ活動していたと思うと恐ろしかったです。

    +23

    -0

  • 760. 匿名 2025/02/08(土) 01:47:54 

    >>1
    挨拶3回目ですよ?って言ってみてほしい

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2025/02/08(土) 02:14:36 

    >>1

    東京オリンピックで「日本の食品は安全性が〜」と自国選手のための給食センターをわざわざ作る韓国

    平昌オリンピックの公式ホームページに 日本がない世界地図

    オリンピックだけでもこれ
    他のジャンルまで挙げたらキリがない 
    嫌がらせによくこんなエネルギー使うなと思う

    +14

    -0

  • 799. 匿名 2025/02/08(土) 03:30:38 

    >>1
    相手から電話して来るのに、
    話してると何故か毎回、
    話しが噛み合わ無い人か居た。
    気のせいか?とも思ってたけど、
    後々やっばり悪意が有っての事だと判明した。
    こちらの話しは、どうでも良くて、
    相手の周囲の人達に聞こえる様に、
    さも非常識なポンコツと話してます、みたいな印象操作をしてた。

    +11

    -0

  • 828. 匿名 2025/02/08(土) 05:37:15 

    >>1
    介護職なんだけど、いまの施設に入ったばかりの時の主任に色々やられた。
    病棟に30名の患者が居て介護看護でオムツ交換をするんだけど、まだ勝手が分かってない私に「この辺の部屋の人達もこの時間にオムツ交換をするんだよねー。」と言ってきたから、「はい、分かりました!」と返事してオムツ交換を始めたら、一緒に入ってくれると思った主任が居ない。
    ふと見たら、主任は全く別の部屋の方に行って他の介護職と談笑しながら働いていた。看護師もグルになって私の手伝いは入らない。
    やられた!と思ったけど15人オムツ交換したよね。。あとから本来は6人位でやってる仕事だと分かった。
    当時私を気に掛けてくれる人はベテランパートのおばさん2人だったんだけど、その人達が居ない時を狙って嫌がらせされたな〜
    挨拶は毎回、私が主任に挨拶する→満面の笑みで近寄って来るけど私に視線合わせず、私の真横に居る人に向かって「〇〇さん、おっはよ〜!!!」ってデカい声で話し始める。というのをしていたよ。
    ムカつくから主任が1人になった瞬間にピンポイントに「お疲れ様です!」って挨拶し直してました。
    主任は私と同世代&子供も同級生のシングルマザーで、息子さんが育てにくいと休憩室でよく育児の話をしていた。私も「子供ってほんと大変ですよね〜、わかります!」と、同調したり心配したりしながらも、(私への嫌がらせは嫉妬か?夫居るし娘は何も困りごとがないしねwww)と内心笑う事で保ってたよ。
    1年耐えてたけど、真面目に働いてるうちに「見てる人は見てる。」というやつで味方も増えました。
    その主任が「育児に専念したい。」と言って辞めた時は内心大笑いw
    今は逆にベテラン職員になってるけど、新人にそんな態度は取らないです。





    +22

    -0

  • 844. 匿名 2025/02/08(土) 07:01:12 

    >>1
    嫌がらせなのか、性格悪いだけなのかわからないけど、部署の判断として、あるプロジェクトのサポートメンバーに入れられたのに、プロジェクトリーダーが、クライアントとのやり取りのメールを、サポートメンバー(数人全員)にCCで入れてくれない。
    だから、1人で回らなくなった時に急に声がかかるんだけど、最初は仕事が進んでて、びっくりした。このプロジェクト、遅々として進まないな、と思ってたから。
    プロジェクトリーダーは、若手に仕事のやり方を知られたくない上、付き合いのあるクライアントを若手に取られたくないため、メールのやり取りを見せてくれないらしい。

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2025/02/08(土) 07:09:38 

    >>1
    カレー屋さんで一人で外食してたら、隣の席の3才位の娘さんとお父さんの会話のやり取りが凄く可愛くて、たまに娘さんを見ながら可愛いな、お父さんも優しくて良いお父さんで良かったねってニコニコ笑ってたら、お父さんの方が娘を馬鹿にしてコイツ笑ってると勘違いしたらしく、父娘がお店を出る時に丁度私がカレーを食べ始めたんだけど、急に耳元にお父さんが顔を近付けてきて「ゲーーーーーーッ、ゲーーーーーーッ」って物凄い長いゲップを私にだけ聞こえるように耳元3cm位の所で2回もして睨み付けて去って行った。
    あの親子を見ても休日に娘の面倒見てる優しいお父さんにしか見えなかったけど、もしかしたら父子家庭で奥さんと泥沼離婚したばっかりなのかも、だから女性が娘にちょっとでも笑ってるの見てるだけでも敵意が湧いて娘が舐められたと感じたのかなと思った。
    でもあのお父さんの意地悪さは奥さんじゃなくても誰とも上手く行かないと思う。
    知らない人にあんな変な意地悪されたの人生で初めてです。しかも目の前に娘さんが居たのに、あんなに他人に敵意剥き出しの父親に育てられたら娘さんも大変だと思った。

    +27

    -0

  • 866. 匿名 2025/02/08(土) 07:38:28 

    >>1
    え?さっきしたじゃないですか?大丈夫ですか?と言う。

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2025/02/08(土) 08:36:02 

    >>1
    そういう人って他にも後ろめたいことしてるからみんなの前で暴露してやると辞めてくれるよ
    クラッシャーは性格矯正できるまで精神科に通って家に引きこもってろと思う

    +23

    -1

  • 910. 匿名 2025/02/08(土) 08:40:44 

    >>1
    曜日毎に各担当ネームを前日締めの人が板に貼るんだけど、それをするのをうっかり忘れて翌日出勤時にすぐにやれば間に合うからと思って出勤したらある人が
    同チームで気に入らない人のネームをわざと離して貼ってた。さも私がそれをしたかの様に。案の定、その離されて貼られた人は私にされたと思い込んで何だか攻撃的な事言ってきておかしいな?と思ったらそれだった

    本当小学生みたいな人いる

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2025/02/08(土) 09:00:41 

    >>1
    うわあ、恐すぎる

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2025/02/08(土) 09:30:52 

    >>1
    看護学生の頃、病み上がりだったのでマスクをつけていたら指導者に「自信のない人ほどマスクつけて自分を隠そうとするのよね〜」と言われ、マスクを外したら「自分が感染源になるかもしれない、または感染するかもしれない、感染に対する危機感がない」と言われ、あ〜何をしてもあら探しされるんだな〜ってうんざりした。

    +17

    -0

  • 947. 匿名 2025/02/08(土) 09:32:04 

    >>1
    やられた事をそっくりそのままやり返したら、いじめられたと吹聴する。

    嫌がらせで排除してきたのに、「協調性がない。」とレッテルをはる。

    視線を合わさず無視をして、挨拶が出来そうなタイミングを作らないのに「挨拶が出来ない人」認定する。

    散々虐めて、被害者に原因を擦りつけるやり口。

    精神疾患を匂わせたりね。
    ある団体が加担する集団リンチ。

    +19

    -0

  • 952. 匿名 2025/02/08(土) 09:35:37 

    >>1
    何度も挨拶ありがとうございます
    今日も元気ですね
    って嫌がらせに気が付かずに言ってしまいそう

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2025/02/08(土) 10:02:17 

    >>1
    今日3回目のおはようだけど、大丈夫?疲れてない?
    大声で言う

    +8

    -0

  • 1007. 匿名 2025/02/08(土) 10:59:48 

    >>1
    同期にはいい情報を与えて私には与えない。

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2025/02/08(土) 11:11:02 

    >>1
    大丈夫!
    見てる人は見てるから😌
    …そのうちバチが当たる💩

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2025/02/08(土) 11:26:39 

    >>1
    渡邉渚

    +0

    -4

  • 1046. 匿名 2025/02/08(土) 11:45:53 

    >>1
    全然仕事上関わることのない事務の女性からのクレームで「ガル子さんとガル男さんの私語がうるさい、との報告が入ってるので気をつけるように。」って上司から注意されたけど、そのガル男さんは工事現場につきっきりで、毎日直行直帰、私はオフィスワークで会社にいるって状況で、「勤怠表、見ても明らかかと思いますが、物理的に私語なんてできない状況だと思うんですが、うるさいとはどういう状況なんでしょうか?」って聞いたことあったよ。「こちら側の問題ではなく、聞こえもしない私語が聞こえてる彼女の問題ですよね?」ってさ。その女はマジで嘘つき🤥

    +14

    -0

  • 1048. 匿名 2025/02/08(土) 11:46:37 

    >>1
    私もある。ちゃんと出勤時に挨拶しているのに私が挨拶を無視している~とか言いがかりつけられて「あなたにはみんな迷惑している」と因縁をつけられていました

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2025/02/08(土) 11:52:33 

    >>1
    先輩のパワハラでメンタル不調で休職してたんだけど、上司の1人がその先輩と仲が良くて、先輩の肩ばかりを持つから苦手で…
    復職後に毎朝私から先輩、上司に挨拶はしてたんだけど、その人達に挨拶する時に自分の声が暗くなってるのが自分でも分かってたんだけど、どうしても笑顔が作れないでいたら、社内報のこの人のいいところコラムにその上司が私のことを「いつも明るく笑顔で挨拶してくれる!」って書かれてて怖くなった。

    +12

    -0

  • 1059. 匿名 2025/02/08(土) 11:54:03 

    >>1
    そういう人って、ほんとひとことあなたが、「毎日なんで2回挨拶してくるですか?」って聞いたらウソばれると思うんだけど、そんなバレやすいウソ、なんで平気でつくんだろうって不思議。確かに常識的な人は誰しも「そんなヤツおらんやろー」フィルターかかってるからさ、一瞬はそいつの言うことまにうけるかもしれないけど、そういう人っていろいろ他でもウソついてるからいっこいっこ丁寧に紐解いていくと全部ウソって簡単にバレるよね。そういうのに付き合わなくちゃいけない状況になるの本当にめんどくさいよね。

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2025/02/08(土) 12:37:05 

    >>1
    なにそれ!?陳百景なイジワル?というか、挨拶のお返事、時差あり過ぎですね〜って、上司の前で明るく返しちゃえ!!そいつ、みみつ◯ぼかも知れないよね〜

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2025/02/08(土) 12:37:24 

    >>1
    挨拶は1日に一度だけしか言えないみたいなルールは自分の中に作ってないから、場合によっては何度でも言っちゃう、例えば階を跨いで挨拶する時、さっき下の階で既に挨拶した人が上の階に混じって居ても、とりあえず皆に挨拶する

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2025/02/08(土) 13:02:12 

    >>1
    嫌がらせと解釈するのがすごい。
    何度でも挨拶するけどなと思うし。
    まさに挨拶1回でも無視されたことある。

    +0

    -7

  • 1112. 匿名 2025/02/08(土) 13:31:33 

    >>1
    公園で幼稚園児が3歳児相手に「このお菓子マズすぎ」って言いながらお菓子をボリボリ食べてた
    幼稚園児でもあんな意地悪するんだと衝撃的だったし家庭環境がわかって哀れに思った

    +9

    -0

  • 1113. 匿名 2025/02/08(土) 13:34:34 

    >>1
    数日前にお客さんから頂いたお菓子が10個くらいあった。
    職場の同期Aから、「みんなダイエット中って言ってたし期限近いから全部持って帰って。」って言われたから有り難く頂いて帰った。
    全てAのでっちあげで、後日、空気読まずに全部持って帰る卑しいやつになっていた。

    Aは表面上いい奴だけど、自分だけが偉大で可愛がられる人物と思っている。悪口は人に言わせて〇〇が言ってたよと人を汚して擁護に回って善人ずらだし、周りを下げて自分を過大評価しながら人間関係を渡り歩いている。
    気づき始めた人は、さりげなく距離をあける様になっていく。

    人数の多くない職場だから、渡り歩き尽くしたと思うからどうするんだろう?って遠くから見ている。

    +9

    -0

  • 1118. 匿名 2025/02/08(土) 13:38:29 

    >>1
    私がものを拾う絶妙なタイミングでデブスが現れ目の前で足を踏み鳴らされた

    絶対嫌がらせだって用事のない場所なのに突然来て踏み鳴らして逃げたから

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2025/02/08(土) 13:43:51 

    >>1
    私は歯科衛生士だけど、ババアの衛生士に荷物ゴミ箱に捨てられた。

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2025/02/08(土) 13:55:32 

    >>1

    さっき知ったこと。

    これ酷くないですか?
    韓国語は韓国でしか使えない。

    大統領が逮捕されるような政治不安定な国と、まともに経済活動が将来できると思えない。

    英語の次は、フランス語とスペイン語(それぞれ統治時代の影響により使用言語圏が多い為)すべき。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2025/02/08(土) 14:05:27 

    >>1
    何回も同じこと聞かないでと教育係の人に言われたので、質問しないで周囲の人の雑談(よく仕事についての意見を交わしている)などからヒントを得て仕事の参考にしていたら、その教育係が上司に『あの人は仕事に関しての質問を何もしてこない』と愚痴っていたらしい。意味が分からん。

    +7

    -0

  • 1156. 匿名 2025/02/08(土) 14:16:33 

    >>1
    自分は挨拶してもされないってのがあるよー。嫌になったのでするのやめました。

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2025/02/08(土) 14:52:47 

    >>1
    誹謗中傷・冤罪や個人情報をばらまいて、不特定多数で監視つきまとう集団ストーカー(イジメ嫌がらせ・社会的タカり)犯罪は、全国共通のプロの犯行手口です

    スマホハッキング・監視つきまとい・GPS追跡の目的は、空き巣・詐欺狙い、生活情報収集、嫌がらせ・ストーキング等の犯罪目的や、私刑(イジメ)や社会的タカり犯罪・違法行為が公になって、ストーカー犯罪者が刑法で処罰されるのを防ぐためです

    被害届受理情報(警視庁・神奈川県警)

    集団ストーカー犯罪の被害届(不法侵入・器物損壊・窃盗・傷害・つきまとい等)と証拠が、警視庁や神奈川県警に受理されています(犯罪マニュアルや犯行機材がある反社ヤクザやトクリュウの犯罪です)

    神奈川県開示請求(2022年12月)
    ①加賀町警察署(ベガさん主催気まぐれポスティングで陳情)
    ②神奈川県警察本部(安ボラメンバーさん達と陳情、相談)
    ③戸部警察署(ベガさん主催気まぐれポスティングで陳情)
    ④港北警察署(陳情、相談被害者さんの同行)
    ⑤相模原警察署(陳情、相談被害者さんの同行)
    ⑥相模原北警察署(陳情、相談被害者さんの同行)
    6件の記録が取れました

    東京都警視庁(2021年11月)
    警視庁に申請していた警察への相談陳情記録(生活安全相談処理結果表)を取りに行ってきました

    ①府中警察署陳情(個人)
    ②池袋警察署(ベガさん主催気まぐれ警察班)
    ③立川警察署(ドリさん)
    ④多摩中央警察署(安心・安全防犯ボランティアメンバー有志)
    ⑤調布警察署(安心・安全防犯ボランティアメンバー有志)
    ⑥八王子警察署(安心・安全防犯ボランティアメンバー有志)
    ⑦高尾警察署(安心・安全防犯ボランティアメンバー有志)
    計7件

    無事に公的犯罪被害記録を取得できました
    他の被害者さんも問題の無い記録が取得できました

    開示請求した記録は集団ストーカー犯罪の被害者として「公に認められた証明」であり、自分自身を守ること、また周知活動にも生かすことも出来ます
    警視庁においては、この様な被害者がいると相談件数も増えて問題視していただく材料にもなっています

    誹謗中傷・冤罪や個人情報をばらまく集団ストーカー犯罪者に加担することは、人権侵害であり
    迷惑防止条例違反・名誉毀損罪・家宅侵入罪・スマホハッキング(違法アクセス)・個人情報保護法違反・傷害罪・窃盗罪・詐欺罪・撮影罪・ストーカー規制法違反・器物損壊罪、プライバシー侵害などさまざまな法律・刑法に違反します

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2025/02/08(土) 15:04:42 

    >>1
    んー、挨拶と認識されない適当な挨拶だったからじゃないの?
    軽く会釈しただけとか声が聞き取れない小声とか。
    上司はちゃんと挨拶するように注意されたってそれが全てでしょ。

    +0

    -3

  • 1184. 匿名 2025/02/08(土) 15:05:43 

    >>1 お菓子を配る時にわざと人数より一個少なく出して、自分が嫌いな立場が弱い人が遠慮するのを見て喜ぶ人。
    意地悪な同僚がいて、普通の人だったら自分が食べずにみんなで食べるように勧めたり人数が少ない時に出せば良いものを、自分は真っ先に食べ始めて「一個少ないけど」とお菓子を出して、お菓子を辞退するのをニヤニヤ見てた。

    +7

    -0

  • 1193. 匿名 2025/02/08(土) 15:14:07 

    >>1
    PTAで、1人の人が完全に存在を無視してくる。
    何を言うわけでもない、意地悪もしない、でも絶対に私の目を見ない。
    挨拶してもこっちを見てないから無視なのか聞こえないのかわからないけど他の人は挨拶返してくれるから、無視なんだろうなと思う日々。

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2025/02/08(土) 15:26:03 

    >>1
    昔クリスタルサービスって人材派遣会社があって(今もあるのか知らない)少し道に迷って登録説明に遅れるかもしれないと電話したら明らかに嫌そうな感じ悪かった

    無事辿り着いて、さっきの電話出た20代後半くらいの意地悪そうなお姉さんが顰めっ面で対応してきた

    もう1人登録に来ていた方がいて、そのお姉さんはそちらの方だけに説明する態度(こちらを一切見ない)であからさまな嫌がらせ

    あまりに酷いから登録しないで帰ります!と帰った記憶ある。向こうもはぁどうぞみたいな感じ

    世の中すごい人いるのね

    +8

    -3

  • 1217. 匿名 2025/02/08(土) 15:46:35 

    >>1
    嫌がらせする人の言い分は『相手が悪い!』らしいけど嫌なら離れればいいのにと思う

    +15

    -1

  • 1219. 匿名 2025/02/08(土) 15:48:24 

    >>1
    新入社員の頃、私はタバコ吸わないし同期の子もその事知ってるのに、社員旅行に行って女子社員が一部屋に集まっておしゃべりする事になった時に、テーブルの上に灰皿があって、先輩社員が「タバコ吸う人いる?」って聞いたら、同期が「ガル子さん、使う?」って言ってきて、タバコ吸う人認定された事。
    タバコ吸うのは、その同期の方なのに。

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2025/02/08(土) 16:08:21 

    >>1
    同じ経験しました
    でも会社じゃなくて、町内会…(笑)
    そこまでして地域のおばさんや年寄り連中にゴマすりたいのか

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2025/02/08(土) 16:09:25 

    >>1
    主とその人は仲悪いのかな

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2025/02/08(土) 16:19:35 

    >>1
    え、そんな嫌がらせがあるんだ
    いつもそんなことばっかり考えてるのかな、不幸な人だわ

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2025/02/08(土) 16:21:59 

    >>1
    なんかラインで人の旦那と繋がろうとする従業員の嫁 

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2025/02/08(土) 17:08:44 

    >>1
    2回目は目があったから会釈というか、挨拶というか
    そういうことじゃなく?
    もしそうなら主が何らかのアクションを起こさず無視するのも、なんだかなと思えるけど。
    暗黙の了解の合図ってあるじゃん。
    それを主が理解できなかったのかなーと思えるトピ文でした。

    +3

    -1

  • 1301. 匿名 2025/02/08(土) 17:17:36 

    >>1
    義母から旦那宛てに溺愛の熱烈の手紙。
    旦那にだけちまちまとプレゼントを送ってくる。

    +1

    -3

  • 1311. 匿名 2025/02/08(土) 17:39:49 

    >>1
    嫌がらせというか
    夏の風鈴は嫌がらせとしか思えん

    アパート、マンション、住宅密集地
    こんな場所なら我慢しろよ
    自己中のクズども

    こいつ等の自己満足のために
    ずっとチャリのベル鳴らされてるみたいで
    窓も開けてらんねえ

    +1

    -6

  • 1316. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:12 

    >>1
    ここで得た意地悪方法を実行する人いそう

    +5

    -3

  • 1327. 匿名 2025/02/08(土) 18:56:36 

    >>1
    かわいそうに😭

    そんな時は
    え 今日2回目挨拶できるなんて嬉しいです
    おはよーございます
    満面の笑みでいいよ😎

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2025/02/08(土) 20:36:25 

    >>1
    私も似たようなことがありましたよ。
    派遣で働いてた時、皆さんに聞こえるように挨拶して出勤したのに
    上司に話しかけたら「おはようございます」とわざわざ言われた。
    二度挨拶した形になったけど、嫌味だったのかも知れない。

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2025/02/09(日) 03:44:13 

    >>1
    風見鶏のフレネミータイプの女が1番怖いよ
    あっちにもこっちにも良い顔してね
    本人はそれが正しいと思ってるから

    +9

    -2

  • 1372. 匿名 2025/02/09(日) 13:01:25 

    >>1
    わかるよー当事者に悟られないように巧みにウソ情報を入れて相手を陥れるクソ人間、職場にいる。
    でっちあげ常習犯だから顔色ひとつ変えずウソつけるんだよね。
    ソイツがいる部署はなぜかみんな仕事が出来ないレッテルを貼られ、ソイツは上司に取り入って周りのミスをカバーしながら仕事してるキャラ作りしててキモい。

    +5

    -2

関連キーワード