-
4. 匿名 2025/02/04(火) 13:25:34
主がテンション上がってるだけのような気もする+917
-206
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 13:28:21
>>4
しかもガル民そうだよね、身バレしそう+76
-9
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 13:28:38
>>4
普通じゃない?友人に聞かれたから答えてるんでしょ友達なんだから。
普通に友達の方が明らかに主の結婚素直に祝福できていない感じ+198
-19
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 13:34:13
>>4
これから結婚するって言うのにテンション上がってないやつの方が闇だろ。そんなんだったら結婚せん方がマシ+229
-11
-
165. 匿名 2025/02/04(火) 13:42:26
>>4
友達なら相手が楽しそうならこっちもテンションあげて返事するよ
女子そういうの得意じゃん
冷めてる時点でなんか思うことあるんでしょう+98
-5
-
219. 匿名 2025/02/04(火) 13:55:21
>>4
わかる。
ハイになって得意げな口調で言う人もいるけど文字だとわからないからなんとも言えない。+6
-22
-
303. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:00
>>4
普通だよ。ご自身が結婚する時になったら分かると思うよ。+15
-9
-
356. 匿名 2025/02/04(火) 15:19:41
>>4
主さんの文章のどこにテンション上がってるような内容ある?聞かれた事フツーに答えてるだけでしょ、、、+81
-8
-
435. 匿名 2025/02/04(火) 17:27:00
>>4
このコメントがいかにもガル民ってかんじがする。+37
-3
-
440. 匿名 2025/02/04(火) 17:39:14
>>4
お父さんも喜んでたのか尋ねるまでは
よくある会話だけど
(お父さん娘が可愛いから寂しくて泣いちゃうかもね〜とか)
「先が思いやられる」は会話の流れにそんなに合ってないし
何ならあらかじめ用意してきた言いたかったセリフみたいに聞こえる
一昔前のドラマやアニメのキャラみたいで痛い
+33
-1
-
481. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:29
>>4
聞かれたから答えたのに笑+5
-0
-
560. 匿名 2025/02/04(火) 22:24:32
>>4
>>250
こういうこと書く人って、どんな性格なんだろ。
トピ文読んでも、とくに変なことは書いてないし、彼氏が結婚の挨拶きたことを普通に友達に話してるだけじゃん。
浮かれてるパターンと言うけど、じゃあその話題を振られたら、「別に普通だよ😑」と表情ない顔で答えろと?何、その友達関係w
結婚することが決まったささやかな幸せキャッキャ感と、ご挨拶時の両親のテンパった感じとかはネタみたいな感じで、親しい友人と話すものじゃないの?一体どんなお友達関係を望んでるんだろうね、あなたたちの思う「浮かれてない」は。+39
-6
-
593. 匿名 2025/02/05(水) 00:39:13
>>4
温度差でそう感じてるってだけだよね
面白がって焚きつける人もいるけど+3
-0
-
649. 匿名 2025/02/05(水) 08:02:59
>>4
それにしても友達の反応おかしくない?+4
-2
-
711. 匿名 2025/02/05(水) 11:34:16
>>4
でたよ早コメから主叩き+0
-2
-
724. 匿名 2025/02/05(水) 12:05:31
>>4
今テンション上げなくていつ上げるよ?+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する