-
5. 匿名 2025/02/01(土) 09:01:06
79年生まれも参加していいですか?+664
-15
-
132. 匿名 2025/02/01(土) 09:25:34
>>5
私も79年生まれ
2002年卒辺りが底だったと思う…+217
-12
-
267. 匿名 2025/02/01(土) 10:07:43
>>5
短大卒の79生です
詰んでます+170
-0
-
619. 匿名 2025/02/01(土) 16:39:04
>>5
大卒正規内定率の底が2003卒で、主に1980年生まれ。
新卒人口考えてもきつかったでしょう。
+100
-2
-
642. 匿名 2025/02/01(土) 17:00:05
>>5
国立大工学部情報系だったけど、特に女子はみんな就活に苦労してた。
最終まで残っても「女子は取らない」で落とされたり。
なかなか内定貰えず結局大学院に行った子も多い。+53
-0
-
836. 匿名 2025/02/01(土) 20:24:55
>>5
底は2000年。大卒現役なら1977年生まれ。まさに私、1977年生まれ。大学院に進んだので、就職時期がずれて2002年に就職したけど、2000年より圧倒的に就職市場は良かったよ。今思うと氷河期底あたりでの比較でどんぐりの背比べではあるけど、かなり違うと感じたのは事実。
出典:honkawa2.sakura.ne.jp
+23
-5
-
876. 匿名 2025/02/01(土) 21:17:24
>>5
79生まれです。
どうにか就職できてもパワハラ・モラハラ当たり前でしたね。精神病んで詰んでます。+80
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する