-
1. 匿名 2025/01/29(水) 15:07:41
世界がちょっと怖くないですか?
ちょうど今、オーウェルの「1984年」を読んでいるのですが、アメリカが極端な感じになってきているので大丈夫かな…とニュースをチラ見しています👀
ちなみに、この間「侍女の物語」も読みました。
世界に、あるいは特定の国に、ディストピア的な未来は訪れると思いますか?
また、小説や映画などディストピア的な未来を描いた作品についても語りましょう!+19
-3
-
5. 匿名 2025/01/29(水) 15:09:24
>>1
中2病的な一過性の不安だから気にしなくて良いよ+5
-17
-
9. 匿名 2025/01/29(水) 15:10:20
>>1
誰でも知ってる様に語るな
なんやねん。ディストピアって
議論したいならまず説明しろ+8
-29
-
13. 匿名 2025/01/29(水) 15:11:03
>>1
ガールズちゃんねる覗いてる人はディストピアには慣れてるでしょ+23
-0
-
19. 匿名 2025/01/29(水) 15:11:55
>>1
中国が世界を破壊してるよ
小説もいいけど現実を見てほしい
世界で何をしてるか、日本に何をしようとしてるのか、どうすればいいのか
知らないとやられ放題
子供がいる人は特に+31
-1
-
20. 匿名 2025/01/29(水) 15:12:56
>>1
この書き込みみたらビックブラザーに狩られるわよ+8
-0
-
38. 匿名 2025/01/29(水) 15:25:55
>>1
昔1984読んだとき、戦前ナチスと米ソ対立時代のパロディかと思っていました
しかし、近世の宗教戦争、魔女狩り、異端審問
つい数十年前に起きていた戦前の軍事体制下、思想統制下で起きた様々な出来事
そして今の米大統領選と兵庫県知事選など
「正義と思いこむ」世界観こそ元凶ではないかと思い直し始めています+2
-1
-
41. 匿名 2025/01/29(水) 15:30:06
>>1
去年の夏の暑さで熱射病で倒れた
気温上昇は確実にくるディストピア+3
-1
-
42. 匿名 2025/01/29(水) 15:31:07
>>1
読もうと思って挫折しちゃった+3
-0
-
51. 匿名 2025/01/29(水) 15:42:02
>>1
ドラマの方もおもしろいよ+7
-0
-
52. 匿名 2025/01/29(水) 15:42:16
>>1
北朝鮮とかそうだし、日本も中井氏の件の裏で言論統制への法整備を進めているらしいし、だんだんと1984年に全世界が近づいていってるのを感じますね+5
-0
-
64. 匿名 2025/01/29(水) 16:07:35
>>1
「1984年」はちょっと極端な思想教育で中国や北朝鮮みたいだなと思った
アマプラで見れる「ホールアウト」は面白いよ+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/29(水) 16:39:33
>>1
映画「シビル・ウォー」が絵空事じゃなくなってきた!
FBI解体とか米大統領3期目とか!+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/29(水) 16:46:57
>>1
ハックスリーのすばらしい新世界をおすすめしたい。
実際ディストピアになるとしたら1984よりこっちのが経緯として有り得そうかなとおもう。+5
-0
-
82. 匿名 2025/01/29(水) 18:51:56
>>1
侍女の物語ってハンドメイズテイルの原作ですよね!
ドラマめっちゃ面白くてよくできてるので原作も読んでみたい+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する