-
1. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:34
自分から誘ったけど、返信まで一週間くらいかかる友達がいて(嫌われてるわけではなく昔からこんな感じ)、待ってる間に萎えてしまいます。だるくなって返信に返信する気になかなかならず………+29
-0
-
13. 匿名 2025/01/28(火) 09:14:30
>>1
萎えない友達を見つけたら?+3
-0
-
18. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:17
>>1
逃げ癖がある。+14
-0
-
28. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:17
>>1
ぬか喜びさせないように色々スケジュールを調整してくれるから遅くなるわけでもなく?
+0
-1
-
43. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:43
>>1
〇〇日までに教えてって先に連絡しておく。+1
-0
-
44. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:44
>>1
電話で聞けば解決+0
-0
-
45. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:22
>>1
返事の早さやテンポも相性じゃない
私はせっかちなところあるから遅い人には〜までに連絡くれると有り難いとか言うかも
連絡ないなら別の予定入れちゃうとか
萎えるなら誘わなくても良いと思うよ
前にグループで付き合ってていつも幹事みたいに企画してくれてた子が連絡遅い子にブチギレてしまったことがあって、そこまでしてやらなくても良いのにとは思ったけど人によってはかなり苛つくんだと思う+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/28(火) 10:11:14
>>1
苦手な人と話せない、怖いと思ってしまう+0
-0
-
58. 匿名 2025/01/28(火) 10:12:44
>>1
1週間後までに返せば大丈夫だよ+0
-0
-
64. 匿名 2025/01/28(火) 10:39:09
>>1
よく友達やってるね…
こういう人苦手過ぎて関わるの避けてしまう
時間とお金にルーズな人は関わりたくないな+2
-0
-
68. 匿名 2025/01/28(火) 11:15:56
>>1
低身長のカップル見かけると「うわこいつらちっさ」って聞こえるボリュームで言ってしまう+0
-0
-
74. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:39
>>1
〇〇しなきゃいけない!って考えすぎて、気持ちが辛い。+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/28(火) 20:56:51
>>1
いや、それあなたは悪くないと思うけど…
ペースの合う人と付き合うようにしては?+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/29(水) 14:31:38
>>1
病むと家に引きこもって音信不通になること。
近しい人は「あ、あいつまた病んでるわ笑」ってほっといてくれるから本当にありがたい。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する