ガールズちゃんねる

【音痴】カラオケが苦手な人【助けて】

134コメント2025/02/23(日) 11:55

  • 1. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:35 

    音痴で恥ずかしいです。
    みなさんどう切り抜けていますか?
    私はそもそも逃げて参加していません…

    参加する場合の上手い切り抜け方を教えていただきたいです

    +60

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:14 

    >>1
    ヒトカラでひたすら練習

    +45

    -8

  • 9. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:55 

    >>1
    最初に音痴なことを笑顔で教えてくれればOK

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:11 

    >>1
    歌うことが苦手な友達は
    カラオケに参加すること自体は楽しいみたいで
    盛り上げ役に徹して一切歌わなかったよ

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:36 

    >>1
    「○○ちゃんも何か歌ってよー」にマジの殺意抱く

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/26(日) 01:06:40 

    >>1
    私も音痴。
    で言ってあっても元吹奏楽部だから、そうは言いつつ実は歌えるんでしょ?みたいな感じで曲入れられて、うたい始めるとやべーことしたなって顔を周りがして、それうたいきるとごめんねって言われて次回以降はひたすら聞いてるだけに回る。
    説明しても逃げてもしつこいからマジでヤバいんだってわからせるようにしてる。

    吹奏楽でもさ新入生勧誘のときにさ顧問が私うたわせて音痴でも吹奏楽は大丈夫!みたいなやつに使われてたからそういう顔されるのもだいぶ慣れた。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/26(日) 01:06:59 

    >>1
    夫がこれだったけど
    音痴をネタするようになってから今では楽しく行ってるよ
    日本人なんて基本みんな歌下手だし
    カラオケはうまく歌うことより楽しく盛り上がることが目的だからあまり気にしすぎないでー

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:34 

    >>1
    人間っていいな ガガガSP
    ぶっきらぼうに歌えるし、とにかく早く終わるそして、知ってる人は知っているで、『これなんだったけ?』って会話してくれてるから少し紛れるよ

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:02 

    >>1
    基本行かないけど手拍子で盛り上げるかキーが合う曲を一曲だけ歌う
    私は声低いからユーミンの歌が歌いやすくてかつおじさんウケ良いから職場関係はそれ歌う
    世代じゃないけど

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/26(日) 01:27:47 

    >>1
    ガイドボーカル大にして誤魔化す
    女の子一人に一緒に歌おって言う
    めちゃくちゃ歌いやすいのを、スピッツチェリーとか
    SMAPの世界にひとつだけの花とか

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/26(日) 01:31:25 

    >>1
    カラオケ苦手って言ってるのに「歌わなくていいから」って無理矢理連れて行かれて、本当に歌わないでいると「ノリが悪い」って言われる…
    本当、行きたくないよね…
    なんで行きたい人同士だけで行かないんだろうね…

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/26(日) 01:31:34 

    >>1
    音痴なことを伝えておきつつ鉄板パーティーソング系だけ何曲か決めとく
    周りの人が勝手に歌って勝手に楽しんでくれるよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/26(日) 01:56:49 

    >>1
    私もめちゃくちゃ音痴だけど
    PUFFYの曲は誤魔化せるよ!
    年代が違ったらごめん

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/26(日) 01:58:03 

    >>1
    マラカスとタンバリン係りになる

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/26(日) 02:28:45 

    >>1
    わかるー

    手拍子ズレるし盛り上げ役にもならない…
    どうやって合わせてんの?みんな…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/26(日) 02:29:32 

    >>1
    人の歌を盛り上げる役にまわってる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/26(日) 05:16:26 

    >>1
    若いなら、キューストの可愛いだけじゃだめですか?を可愛く歌う
    女性は下手でもいい
    でもオッサンの下手な歌は聴いてられない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/26(日) 05:56:28 

    >>1
    弟(音痴)が、ブルーハーツ歌ってれば何とかなると言っていた。
    決してアンチではなく甲本ヒロトさんの才能は素晴らしいと思うけれど、ノリや勢いで世代問わず、何とかなるらしい。上司ウケもばっちり。
    なので、今日から「リンダリンダ〜!!!」か「トレイントレイン〜!!」、「気が狂いそう!!」を猛練習すれば良い。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/26(日) 06:09:42 

    >>1
    コロナ明けてカラオケ行く流れ少し戻って来たよね。
    音痴なわたしはコロナ禍の飲み会無し、あっても一次会までっていうのが最高だったのに。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/26(日) 07:48:15 

    >>1
    音痴です!だからあんまり歌いません!と宣言しておき、一曲くらいだけ楽しそうに全力で歌う。
    他の人が歌ってる時も一緒に盛り上がる。

    これで万事解決。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/26(日) 07:54:59 

    >>1
    選曲でボケる
    「皆さんご一緒にぃ!」とか合唱風に持ち込む。

    ちなみにだんご3兄弟とお尻かじり虫歌います

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/26(日) 08:46:29 

    >>1
    実は音痴だから歌いたくないんだwって言ったら楽になれるよ!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/26(日) 09:05:37 

    >>1
    普通くらいのレベルなんですが人前で歌うのが苦手
    順番来る度ドキドキするのがしんどい
    行かないといけない場合はカラオケ歌うの苦手なので盛り上げ隊員やるね!っていつも言ってるかな

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/26(日) 20:08:28 

    >>1
    AKBのフォーチュンクッキーも歌いやすいからいいよ🎤

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/23(日) 11:53:38 

    >>1音痴な人はバラードよりアップテンポの曲を歌った方がいいらしいよ 

    +0

    -0

関連キーワード