ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2025/01/24(金) 12:52:04 

    >>53
    そのシリーズは確かにくだらなって思うのもあるけど
    頭のいい人は説明が上手いてのは正解だよ

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2025/01/24(金) 12:56:25 

    >>94

    ガルちゃんには「自分は頭がいいのに説明下手と言われる」って人が何人か居着いているので、その話題は声高に否定されがち

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/24(金) 13:38:02 

    >>94
    横)説明が上手いのはそうだと思うけど、仕事上でもない限り上手に説明する義務なんてないのに、そこを混同してるコメントは多い気がしてます。

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2025/01/24(金) 15:03:11 

    >>94
    ないない
    大学教授なんか説明上手い人ばっかじゃないよ
    バカはバカにもわかりやすく説明できる人の話しか理解できないのでそう感じるだけ

    +5

    -5

  • 170. 匿名 2025/01/24(金) 17:35:27 

    >>94
    天才タイプは説明と言うか教えるのが下手だと思う
    人が戸惑う箇所を難なくクリアしてるからなんでそれが分からんのかってなるから
    あんまり優秀でない人が、出来る人に教えてとか言うけど天才のやり方なんて凡人に出来る訳ない。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2025/01/24(金) 17:57:12 

    >>94
    本当の〜シリーズは基本的にその〜じゃない側が言ってるから不毛なんだよ
    「本当に頭のいい人は説明が上手い」も本当に頭のいい集団でその結論に至らない限り不毛

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/24(金) 18:44:40 

    >>94
    頭のいいのランクが人によって違う。
    学歴的なことを言うのか地頭的な事を言うのか。
    学歴的な事の場合、塾なし東大、京大に出会う率自体そう高くないから統計も取れないはず

    +1

    -2