-
1. 匿名 2025/01/23(木) 23:26:59
子供の影響で恐竜に興味が湧きました。
特に大型の肉食恐竜が好きです。
画像のモササウルスは最大で18メートル、体重は20トンにもなり、天敵もいなく、海で最強だったそうです。
恐竜好きな方色々語りましょう。+274
-1
-
20. 匿名 2025/01/23(木) 23:30:09
>>1
叶姉妹のラジオでモササウルスを知った笑+9
-1
-
24. 匿名 2025/01/23(木) 23:31:03
>>1
アラフォーだけど、私が子供の頃はティロサウルスが海の王者でモササウルスはだいぶ格落ち扱いだった
いつの間にかモササウルスが海の王者になったんだね+50
-0
-
28. 匿名 2025/01/23(木) 23:32:18
>>1
モササウルス恐竜じゃないけどね
+60
-2
-
29. 匿名 2025/01/23(木) 23:32:19
>>1
モサちゃんはアイドルだよね!+17
-1
-
30. 匿名 2025/01/23(木) 23:32:31
>>1
一体、ティラノサウルスはどれなの+74
-2
-
43. 匿名 2025/01/23(木) 23:35:33
>>1
今さら?一億年前の話だよ+3
-4
-
44. 匿名 2025/01/23(木) 23:35:44
>>1
頭悪くてわからないんだけど、恐竜って骨の化石から発見されたんだよね?
骨から全体の形は再現できるだろうけど、なんで肌の質感までわかるの?
+17
-1
-
108. 匿名 2025/01/24(金) 00:18:31
>>1
さっきからトピ文の恐竜の絵文字がゴミに見えて払ってる+0
-3
-
111. 匿名 2025/01/24(金) 00:23:46
>>1
これが海にいると思ったら絶対泳ぎたくないね😂
+22
-1
-
112. 匿名 2025/01/24(金) 00:26:06
>>1
体の長さ、図鑑によってかなり違う
ジュラシックワールドのモササウルスは迫力出したくて10メートル追加したサイズで作ったらしいけど+7
-1
-
127. 匿名 2025/01/24(金) 00:42:45
>>1
真夜中のトロオドン+1
-1
-
144. 匿名 2025/01/24(金) 03:06:55
>>1
うちの小四の娘もモササウルス好きです。去年の夏休みに福井の恐竜博物館に行ってきました。すごく良かったですよ〜。+12
-1
-
157. 匿名 2025/01/24(金) 06:22:09
>>1
ジュラシック ワールドで強すぎて手のつけられない人工恐竜インドミナレックスを咥えて海に引きずり込む姿は興奮した。やっぱ人工物は自然が作り出した物には勝てないんだ!!!って。あれはフィクションだけど笑+11
-1
-
180. 匿名 2025/01/24(金) 09:46:09
>>1
ジュラシックパーク2に登場するよね?+1
-1
-
209. 匿名 2025/01/24(金) 18:15:16
>>1
横浜の会場で、凍結した保存状態のいい子供マンモスを見た時には興奮した
アクリル板があったけど間近で毛穴や皮膚まで観察でき貴重な体験でした
今年パシフィコ横浜で「巨大恐竜展」やるね!+8
-0
-
210. 匿名 2025/01/24(金) 18:58:03
>>1
かっこいいよねー!しかも胎生で産まれたばっかりでも2メートルくらいあるんだよね。産まれた瞬間から強くて好き。なるべくして繁栄したんだなーって+5
-0
-
213. 匿名 2025/01/24(金) 19:01:02
>>1
私は子供がきっかけで、自分も子供時代に恐竜好きだった事を思い出しました。子供の頃には行けなかった恐竜博物館で骨格標本を見れたのは息子のおかげです。
福井恐竜博物館リニューアル後はまだ行ってないので行ってみたいです!+3
-0
-
216. 匿名 2025/01/24(金) 20:29:16
>>1
モササウルスのジーナから私も好きになったよ+1
-0
-
236. 匿名 2025/01/24(金) 23:07:17
>>1
私も恐竜大好きで、その中でも海竜モササウルスが1番好きです!
思わずトピ画に釣られて来ました。
他の方も書いてますが、NHKの超恐竜世界を見てハマりました。
ティラノサウルスが好きだったんですけど、あの番組以降モササウルスにハマりまして。
他の恐竜ものも見たくて、NHKオンデマンドにも加入しちゃいました!
いつな福井駅にも行きたいです。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する