-
1. 匿名 2025/01/21(火) 19:38:18
役って全部覚えなきゃダメでしょうか?
点数とか分かりません
本を読みながら麻雀やるのってダメですか?+50
-3
-
5. 匿名 2025/01/21(火) 19:39:21
>>1
健康麻雀教室に通う+18
-2
-
19. 匿名 2025/01/21(火) 19:41:54
>>1
どこに行っても
ニワカは嫌われる+3
-13
-
21. 匿名 2025/01/21(火) 19:42:25
>>1
雀魂ってゲームいいよ。リーチやポンとかできるタイミング教えてくれるし、役もヘルプ画面ですぐ確認できる。
私も麻雀知らなかったけど、ゲームやってて自然に覚えた。+30
-0
-
22. 匿名 2025/01/21(火) 19:42:29
>>1
全然ダメじゃないですよ
誰でも最初は初心者だ
ぜひ本を1冊買って、見ながら練習することおすすめします
この本、カラーイラストがわかりやすく、パカっと開いた状態で置くことができるのでおすすめです+14
-0
-
26. 匿名 2025/01/21(火) 19:43:26
>>1
子どもの頃に父親が友達とやっててたまに私もやってたけど、ルールや役はざっくりでも覚えておかないと無理。本見ながらやるとか無理だよ。+7
-0
-
28. 匿名 2025/01/21(火) 19:43:49
>>1
メンタンピンドラえもん+1
-0
-
29. 匿名 2025/01/21(火) 19:43:57
>>1
Mリーグを見てて
自分が恥ずかしくならないのか?+1
-1
-
30. 匿名 2025/01/21(火) 19:44:02
>>1
役覚えるのはそんな難しくない
+3
-0
-
41. 匿名 2025/01/21(火) 19:47:10
>>1
誰とやるかによる
上手い人とやるなら始めは負ける
もちろん役を全部覚えて、点数計算できないといけないし、手早くやらないと周りをイラつかせちゃうよ
面子が4人とも下手な人ならゆっくりでも平気+6
-0
-
47. 匿名 2025/01/21(火) 19:54:27
>>1
子供の頃バカボンの漫画麻雀入門が凄く分かりやすかった
役はすぐ覚えられたけど点数の計算が難しい
後同じ柄の牌が多くなるとどれを切れば良いか混乱してチョンボしてしまったり
父がやってたけど麻雀上手い人って尊敬する
漫画の「アカギ」と「ギャンブラー自己中心派」が好き
+3
-0
-
50. 匿名 2025/01/21(火) 19:56:33
>>1
麻雀サークルに行けば、教えたがりがいっぱいいるから懇切丁寧に教えてくれるんじゃなかろうか🤔
役は、やってるうちに勝手に覚えるし、点数計算は出来たほうが望ましいけど出来なくてもルールさえ覚えていればゲームは成立する。心配なら、本を読むよりアプリゲームをやってみたほうが早いと思います👍
何にせよ、麻雀界はまだまだ(特に若いと)女性は少数派なので、リアルで打つなら、他の趣味を始めるより周りから親切にして貰えると思う🥰
どうか楽しんでね♡+7
-0
-
67. 匿名 2025/01/21(火) 20:14:56
>>1
覚えないと騙されるし計算出来ないと騙される
まぁゲーセンで無双するなら簡単だけど+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/21(火) 20:16:07
>>1
珍しいね!
仲間内でやるならそんな厳密に覚えなくてもいいと思うよ。フリーで貸卓入るとかなら点数計算出来ないと迷惑かかるとは思うけど…。
ギャンブルとしての印象が強いけど、とても知的なボードゲームで奥が深くて楽しいよ。
私は実牌から覚えたけど、今はスマホゲーもあるし自分に合った方法で楽しんでください!+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/21(火) 20:23:46
>>1
麻雀入門的なブックを買って
次にアプリとかのゲームをやってみると良いと思います+4
-0
-
83. 匿名 2025/01/21(火) 20:34:25
>>1
平和か七対子だと点数計算が楽そう+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/21(火) 20:59:59
>>1
アプリでやってるよ。私は「闘龍」ってアプリ。
1人でする事も出来るし慣れてきたら対戦もできる。
役は覚えられないけど本を見ながらだと1人の対戦の時は確認しながら出来るかも。
人とする時、私は点数、役は数えられないけどフリテンやチョンボもしなくなったよ。+4
-0
-
109. 匿名 2025/01/21(火) 21:15:30
>>1
ゲームをコンピューター相手にやれば覚えれるよ
点数はまだ先で良いと思う
麻雀教室もあるよ+1
-0
-
132. 匿名 2025/01/21(火) 23:21:39
>>1
ゲームで大体覚えられるよ。
ドラクエの麻雀やりまくってたら役くらいは覚えられたし大体のルールも覚えた。
ゲームならお金もかからないし、本読んだとしても流れとか分からないから相手がいる状態でやるのが一番の近道だと思う。+3
-0
-
135. 匿名 2025/01/22(水) 05:18:42
>>1
めっちゃ麻雀やりたい!でもまず4人集められないし、雀荘に行くのもド素人からしたら怖い
まずはゲームとかで慣らしてから皆行くのかな?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する