-
1. 匿名 2025/01/21(火) 14:52:25
母が買ってくれた小さい雛人形(お代理様とお雛様の二体のみ)を飾ると必ず母の体調が悪くなります。まさかと思い飾らないでみた年は体調に変化がなく雛人形に何かあるのかと思っています。
+11
-11
-
2. 匿名 2025/01/21(火) 14:53:00
>>1
主、何歳よ?
こどおばなの?+12
-24
-
4. 匿名 2025/01/21(火) 14:53:21
>>1
主さん何歳ですか?+4
-10
-
8. 匿名 2025/01/21(火) 14:53:49
>>1
季節の変わり目でお母様の疲れが出る頃なのかもね。+12
-2
-
10. 匿名 2025/01/21(火) 14:53:56
>>1
どのくらいの確率なのか知りたい+4
-1
-
11. 匿名 2025/01/21(火) 14:54:06
>>1
雛人形、処分する時なんじゃないの?
溜まった厄が溢れてるんだよ
(閉まってる間に厄が消えるというのが今時の通説
)+6
-1
-
17. 匿名 2025/01/21(火) 14:55:18
>>1
春先は誰でも気候や生活の変化で体調崩しやすいよ。+12
-1
-
18. 匿名 2025/01/21(火) 14:56:00
>>1
いわく付きでメルカリに売ったら??
物好きが高くで買ってくれるよ。+12
-2
-
36. 匿名 2025/01/21(火) 15:12:04
>>1
飾る事に疲れるんじゃない?
もしかして7段とかのお雛様ではないよね?+1
-7
-
49. 匿名 2025/01/21(火) 15:47:38
>>1
ちょっと怖いね
古そうだし、人形供養にでも出しては?+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する