-
1. 匿名 2025/01/17(金) 21:14:27
義理の父親が月に数回墓参りにいっており
都度、主と主の旦那も誘われます。
仕事の都合で行けていない月もあるのですが、
主の感覚では墓参りは年に2〜5回くらい行くという感覚でしたのでお誘いが多くて驚いています。
+40
-3
-
6. 匿名 2025/01/17(金) 21:17:23
>>1
地元離れてからの方が年月経ってるから
もう田舎のお墓の場所もよくわからないし
親世代で墓仕舞いすると言ってるのでそうした方が良いと思ってる+27
-1
-
7. 匿名 2025/01/17(金) 21:17:26
>>1
亡くなった人ごとの月命日にお参りしているのかな。
+40
-1
-
14. 匿名 2025/01/17(金) 21:18:47
>>1
9回です
お盆と彼岸と父の日 母の日 父の誕生日 母の誕生日 父の命日 母の命日+17
-2
-
16. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:29
>>1
誰が眠っているの?
義母さん?
お墓は近くにあるのかなあ+1
-3
-
17. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:30
>>1
ここ数年行ってない 仏間あるからそこで拝む程度+5
-0
-
19. 匿名 2025/01/17(金) 21:20:03
>>1
特に決まりなんて無いと思うけど、宗教うるさかったり信仰によっては煩わしいよね。旦那さんはなんて言ってるの?+5
-1
-
23. 匿名 2025/01/17(金) 21:22:12
>>1
年に3回
春とお盆とお彼岸+5
-1
-
24. 匿名 2025/01/17(金) 21:22:14
>>1
生まれて一度も無い
墓参りの週間のない家だった+3
-7
-
28. 匿名 2025/01/17(金) 21:24:52
>>1
4回ぐらい+2
-2
-
40. 匿名 2025/01/17(金) 21:31:25
>>1
同居の義母が行きたがるので春秋のお彼岸とお盆と義父の命日で年4回行く
私の実家の両親はまだ生きてるけど、墓参りの習慣がない家だったから実父母が亡くなったら散骨するつもり
+3
-1
-
42. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:13
>>1
多くてお盆2回お彼岸2回お正月の5回だけど、大体2回ぐらいかな
身近で亡くなってから月命日もお寺さん呼んでたけど、7回忌以降やめたみたい+4
-1
-
49. 匿名 2025/01/17(金) 21:43:28
>>1
何の日にお参りにいってるか、目的を聞いてみたらどうかな?
面識ない人の月命日とかだったら、行かなくても気にせずいられそう
うちだと、父が毎月祖父の月命日にお墓にいって掃除してるんだけど、一家の長で墓守りとして行ってる模様
あと徒歩圏内で往復して掃除しても30分で帰れる距離
母は行かないけど、お坊さんが仏壇にお経あげにきてくれるから、花やお供え準備したりしてる
子ども達は、千日参りだけは必ず行くって感じかな+2
-1
-
51. 匿名 2025/01/17(金) 21:45:15
>>1
他人の墓だし行かなくて良いよ関係ないじゃん+4
-2
-
59. 匿名 2025/01/17(金) 21:53:38
>>1
行きたきゃ勝手に行けと言えばいいと思うけど?
こっちはそこまで暇じゃないんだと言いなよ+0
-2
-
63. 匿名 2025/01/17(金) 22:07:17
>>1
主もいい嫁ヅラして付き合おうとするからしんどいんだよ
主旦那方の墓なんだから誘われたら旦那だけ行けと言えばいいと思う
暇で墓参りしかすることないような年寄りに働く世代がつき合いきれるわけないじゃん+3
-2
-
64. 匿名 2025/01/17(金) 22:07:25
>>1
命日とお盆だけ。
んでもお盆にお墓参りしても意味ないんだっけ?
おうちの仏壇に帰ってくるからお墓にはいないとか。+2
-1
-
69. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:42
>>1
私には子供がいなくて弟も独身なので、母の意向で去年父が亡くなってもお墓を作らず実家に遺骨がある
母とは仲が良くないので父の遺骨には手を合わせたいけれど行ってない
四十九日も新盆もしていなくて、来月一周忌だけどこちらから連絡すべきか連絡来るのを待っていた邦画いいのか、連絡が無くても実家へ行くべきか悩む
連絡してもしなくても母から嫌みを言われるのが想像出来るのでたぶん連絡しない+2
-1
-
74. 匿名 2025/01/17(金) 22:34:21
>>1
旦那の方のお墓は、年に4回
春分の日、お盆、秋分の日、年末+0
-1
-
79. 匿名 2025/01/17(金) 22:51:54
>>1
近くは無いけれど遠くは無い距離。
義両親の祥月命日とお彼岸。+0
-1
-
80. 匿名 2025/01/17(金) 23:03:29
>>1
命日と年末
年末はお墓の掃除を兼ねてる+0
-1
-
81. 匿名 2025/01/17(金) 23:14:22
>>1
年1あるかないか+0
-1
-
84. 匿名 2025/01/17(金) 23:51:11
>>1
春秋の彼岸と盆正月
6〜7代前の先祖が眠ってるのでまとめて4回+0
-1
-
85. 匿名 2025/01/18(土) 00:12:00
>>1
ふらっと。思い立ったら。+0
-1
-
105. 匿名 2025/01/18(土) 11:33:35
>>1
墓じまいしたよ+1
-1
-
107. 匿名 2025/01/18(土) 18:03:31
>>1
やべえ
4年行ってない…+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する