-
5. 匿名 2025/01/13(月) 11:52:36
趣味というか子どもが好きで40歳で保育士になりました。
そこからあれよあれよと主任、園長となり今はお役所で子育て支援のお偉いさんとして働いています。+298
-11
-
14. 匿名 2025/01/13(月) 11:55:55
>>5
資格は元々おもちでしたか?
それとも通信でとりましたか?
今、おいくつですか?
参考にさせてください🙏+46
-0
-
16. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:44
>>5
趣味じゃないじゃん・・・+74
-11
-
17. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:46
>>5
優勝+4
-19
-
38. 匿名 2025/01/13(月) 12:11:21
>>5
お役所ってことは公務員試験も受かったんですか!?+35
-0
-
52. 匿名 2025/01/13(月) 12:32:11
>>5
保育士って趣味の分野なの?
こんなのに子育て支援任せてて大丈夫か。。+1
-41
-
60. 匿名 2025/01/13(月) 12:46:07
>>5
子育て支援のお偉いさん
お偉いさんて何の役職のこと?
自分でお偉いさんて言ってる人聞いた事無かったから+9
-13
-
63. 匿名 2025/01/13(月) 12:54:44
>>5
私は39歳からのスタートで、保育士しています。
夢は海外シニアボランティアで途上国の子どもの保育をしたい!です。
世界にはまだすごい状況に置かれてる子どもたちがいるから。
なんだかとても励まされました!
これからも頑張っていきます。+75
-0
-
66. 匿名 2025/01/13(月) 12:58:15
>>58
横だけど
>>5 は「趣味というか」って前置きしてコメントしてるじゃん。まあ5のコメントもトピズレではあるけど、日本語理解できてないのはどちらかと言うとあなた。+50
-2
-
70. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:47
>>5
今いくつなんだろう
+2
-1
-
102. 匿名 2025/01/14(火) 00:17:58
>>5
子供と接する仕事に興味あるけど
高卒だし、ピアノ弾けないしなれないよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する