-
201. 匿名 2025/01/13(月) 07:50:19
>>117
入院した時向かいのベッドの人が窓枠にぬいぐるみ置いていて、私も連れてくればよかったなーと思ったけどそうか、紛失の危険はあるよね
同じ手術を受けた私は翌日にはピンピンしてたけど、彼女はなかなか起き上がれずに辛そうだったからぬいぐるみに癒されてただろうなと思った
春くらいに2回目の手術でまた入院するんだけど、今度は長引く予定だから鍵付きの引出しに入るサイズを連れていこうかな+37
-0
-
409. 匿名 2025/01/14(火) 03:53:45
>>201
実は私も鍵付きの引出しに入るサイズのぬいぐるみは持って行きました。私は術後より術前に力と安心をもらいました。ぬいぐるみを大切にしてる人は本当に力や安らぎをもらえますよね。手術の成功と健康を願っています。+15
-0
-
443. 匿名 2025/01/14(火) 20:37:21
>>201
無くすのが怖くて持ち歩けない派
留学中も実家でお留守番させた
結果麻薬所持犯とうたがわれて隅々まで荷物検査されたり容赦なく化粧品すてられたこともあったから持って行かなくてよかった
ルームメイトに何されるかもわからないし海外には持ち歩けない怖くて
病院もなくなりそうでこわいな+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する