-
1. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:35
迷惑になるかもしれない行動をあえて取る心理が分かりません
主は駐車場のトナラーです お互いメリットはないのになぜそこにと思います
誰も得しない理由の分からない迷惑行為を感じたことはありませんか?+68
-40
-
3. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:21
>>1
隣に車が停まってないと上手く駐車出来ない人がいるってのは聞いた事ある。+177
-2
-
5. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:55
>>1
それ迷惑行為なの?
+80
-15
-
6. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:09
>>1
被害妄想がすごい人は迷惑+97
-15
-
7. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:40
>>1
別に車を隣に停められるくらい何とも思わない。ぶつけられたわけでもあるまいし。+82
-23
-
9. 匿名 2025/01/07(火) 19:37:58
>>1
美術館に迷惑かける環境なんとか
本当に意味が分からない+27
-5
-
12. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:13
>>1
埋まってきたらどうせ隣に誰か停めるのに何言ってんの?
事故起こされたわけでもないのに、被害妄想が過ぎる。+52
-32
-
13. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:18
>>1
停めてある車を目印にすると駐車しやすいからじゃない?+30
-4
-
25. 匿名 2025/01/07(火) 19:42:24
>>1
わかる。
私は駐車が苦手だから隅のガラガラの所に停めるんだけど車が軽自動車だからかデカい車がわざわざ隣に停めてくることが多い。
ほんと邪魔。
他にいっぱい空いてるじゃんって心の中でキレる笑+15
-5
-
34. 匿名 2025/01/07(火) 19:43:57
>>1
エントランスに遠かったら謎だけど近かったらありえる話
20年運転してるけどそんなん気になった事ないわ+15
-4
-
36. 匿名 2025/01/07(火) 19:44:12
>>1
わかる
何か気持ち悪い
他にたくさんあいてるスペースあるのにわざわざ隣に止めなくてもと思う+20
-2
-
38. 匿名 2025/01/07(火) 19:44:44
>>1
理由は「その駐車スペースに停めたい」じゃない?
隣に車があるかとか関係なく、単純にそこに停めたいとか。+14
-1
-
40. 匿名 2025/01/07(火) 19:44:52
>>1
夏は影になってる所に停めたい
それで隣の人にめちゃくちゃ睨まれることあるけど
でもあなたの所有してる駐車場じゃないし(笑)+11
-2
-
42. 匿名 2025/01/07(火) 19:45:32
>>1
年に数回、体調悪い訳じゃないのに部屋に引き篭もる母。+2
-1
-
43. 匿名 2025/01/07(火) 19:45:55
>>1
トナラーの横付けへの執着が異常ということが知れるいいスレたて。
へーやめよーとはならないのか。
下手な人に横付けされるの嫌にきまってるじゃない。
駐車シミュレーションアプリあるから練習しな!+13
-7
-
44. 匿名 2025/01/07(火) 19:46:04
>>1
乗り降りできないくらい詰められたり、二台分とか停めたりしたら迷惑かもしれないけど普通に隣に停めるくらい別にいいと思う+8
-3
-
50. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:18
>>1
それが迷惑行為だと思うなら、施設側に『駐車場スペースは1台置きに停められないスペースを作ってください』ってお願いすればいい。
相手も駐車して良いスペースだから停めてるだけでしょ。
そんなクレーム入れられても施設側は困惑するだけだろうけど。施設側はそこのスペースも込みで土地代や維持費を払ってるんだし。+8
-5
-
51. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:48
>>1
自分の隣に駐車されるのが迷惑って方が理由がわからない
どこに停めようと自由では?
隣に車が停まってて迷惑なんて思ったこと一度もないわ+8
-5
-
60. 匿名 2025/01/07(火) 19:54:40
>>1
この場所は私のって意識があるんでない
コワーキングスペースで似たようなことあったわ
特等席みたいな感じなんじゃないかな+5
-1
-
70. 匿名 2025/01/07(火) 20:00:40
>>1
えっ?何でここに?と思うね。
なるべく空いてる店から多少離れた所に停めるんだけど、両脇3台空いてるし他のスペースもガラ空きなのに急に私の隣に駐車しだしてえっ?てなった。+6
-3
-
73. 匿名 2025/01/07(火) 20:03:16
>>1
その場所が好きだから、かな
行きつけの店がある場合、自分の座る席が決まってる人って結構いるらしいね。それと同じようなものかも。
人は損得だけで行動するとは限らないからね。
それに客観的に見れば損なことでも、人によってはそれを上回るメリットがあると考えてるのかもしれない。
+1
-2
-
79. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:20
>>1
店舗の入り口に近いなら、隣に車が停まってようが駐車するけどな。
買い物したあとって荷物が重いじゃん。
入り口に近いところがいい。+4
-1
-
96. 匿名 2025/01/07(火) 20:33:19
>>1
トナラーは別に迷惑行為ではないかと。
最近、自分の気に入らないこと=迷惑行為だって一緒くたにする人多いけど、気をつけないと争いが勃発しまくるよ。価値観の違いにはある程度寛容でないと。+3
-4
-
97. 匿名 2025/01/07(火) 20:35:00
>>1
ほかも空いてるのにわざわざ隣に停められるのが嫌だというのはわかるよ
私も車乗るしドアの開け閉めちょっと気になる
けど迷惑行為とまでの認識は無かったわ+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/07(火) 20:35:38
>>1
逆走自転車で避けない奴。太々しいし本当に腹立つ!!+1
-0
-
102. 匿名 2025/01/07(火) 20:37:21
>>1
皆んな施設の入り口に近い所がいいからでない?
あなたが入り口から遠くに停めてて他もガラガラなのに隣に停めてきたら気になるけど+3
-1
-
108. 匿名 2025/01/07(火) 20:44:04
>>1
駐車場じゃないところならまだしも駐車場でそれは迷惑行為ではなくて単に主がなんか不満なだけの自己モンスターなだけでしょ
そもそもがメリットうんぬんじゃなく自由の話
+2
-1
-
119. 匿名 2025/01/07(火) 21:29:34
>>1
近所のジジイから嫌がらせばかりされる。
もうがまんならないから自分は常にカバンにハサミ入れて歩くつもり、明日から+0
-0
-
132. 匿名 2025/01/07(火) 22:40:39
>>1
駅のベンチで電車待ってたら、すぐ隣に座った女性がいきなり爪切りで爪を切り始めた
パチンパチンの音を聞いて見たら真横で切ってて私の持ってたスーパーの袋(野菜やパンが入ってた)に入ったかも!
もうびっくりしてすぐに席を立ったけど信じられないよね
他にも椅子は空いてるのになぜ真横に来て爪を切るかね?
人の爪を持ち帰ったかと思うとその後もイヤな気持ちになったよ+6
-0
-
136. 匿名 2025/01/07(火) 22:54:36
>>1
試し行動の大人版だと思ってる+0
-0
-
149. 匿名 2025/01/08(水) 03:16:20
>>1
ファーストフードのカウンター席で、
人 ○ おじさん ○ ○ 女 ○ ○ サラリーマン の並びの席の空き方で、
⬆️
ここに座ったら、
イキった感じの隣の女にトナラー扱いされて(私も女)
舌打ちされてわざと荷物を横に押しやって来たり嫌がらせされた。
無視したら
「距離あけてよ、私はインフルエンザA型だ」と言われたw
吹き出しそうになっちゃって
思わず「そうですか」って言っちゃったけど、
あたおかなので、サラリーマン側の空席に移ったら数分後に女(ずっと文句言ってた)はいなくなった。
どうも商品買わずに店のWifi使ってたようだった。
深夜に思い出してしまった。
+0
-0
-
150. 匿名 2025/01/08(水) 08:17:33
>>1
うちの旦那が駐車する時、あえて隣や両脇に駐車されてるところに入れがち。
理由を聞いたら、車をぶつけられるタイミングは入れる時と出す時。
なので、少しでも可能性を下げるために既に駐車されてる隣に入れる。
と言ってた。
まあその時にもよるみたいだけど。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する