ガールズちゃんねる

共通の敵がいて仲良くなった経験

79コメント2025/01/07(火) 12:46

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 16:59:59 

    主の場合は、他部署の人がものすごく感じが悪く、イラッとさせられることがあり、他の被害者の人と意気投合したことがあります。
    その方は色んな人がいるチャットで、すごい言い方で責められたらしく、何度か顔を合わせていますが、今度ランチに行こうという話になりました。
    皆さんは、共通の敵で意気投合したことってありますか?

    +7

    -34

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 17:01:00 

    >>1
    普通の事だよ、敵の敵は味方だし。

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 17:01:12 

    >>1
    まぁそういう絆って脆いけどね

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 17:01:56 

    >>1
    そういう流れで徒党くみ出した人たちって、そのうちその人同士でまた揉め出すよね

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 17:02:49 

    >>1ない。その共通の敵の愚痴を言うために化粧してランチ代カフェ代払って数時間盛り上がって帰ってくるとかくだらな過ぎて仲良くなりたいとか思わない。笑

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 17:02:53 

    >>1
    悪口言い合える友達が欲しいってことね

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 17:03:30 

    >>1
    会社では割とある話だと思うよ
    昔婚活パーティーで話した人が
    自分が異動してくるまで女性陣の仲が険悪だったのに自分と言う共通の敵が出来た事で皆仲良くなった。でもそれで女性陣が上手くいくならかまいませんと語ってくれた男性がいたよ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 17:11:07 

    >>1
    一番深めてはいけない絆のような気がする。
    あまり盛り上がりすぎると、他にも仲間を増やそうとして「私も主さんも被害者で〜」とか言いながら周りに吹き込む人もいるし。
    上に相談するのが一番だと思う。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:51 

    >>1
    知能が低い人がやるイメージ
    まともなら真に受けない

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 18:32:58 

    >>1
    それ仲良くなった途端に寝返るパターンだよw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 19:07:02 

    >>1
    宇宙船に乗るのに、長期間同じメンバーで過ごさなくてはならなくて内緒で雇われた嫌われ役のひとが混じってらっていう漫画だか小説があった。その人がものすごく嫌なやつでアイツをなんとかしてやろうってメンバーみんなが一致団結するんだけど、殺されそうになって実は…ってバラす話だったような。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 21:14:13 

    >>1
    色んな意味で程度が低い

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/07(火) 12:46:43 

    >>1
    共通の敵にされたことならある

    +1

    -0

関連キーワード