-
1. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:44
本日縁切り神社と縁結び神社と都内二箇所まわりました。縁切り神社は相性の良さを感じパワーやエネルギーを感じました。
しかし二箇所目の縁結び神社は行きも帰りも道に迷いタクシーを使いあまり歓迎されてないのかなと思いました。パワーなども感じませんでした。
どちらも絵馬は書き縁結びはお守りも買いました。
皆さんならこの場合他の縁結び神社も行きますか?
参考に教えてください。+21
-40
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 18:07:50
>>1
悪いことに理由をつけたがったり、細かいことを悪い方に結び付けたがる人って生きるの大変そう
不幸になりにいってるみたいなところあるよね+17
-23
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 18:08:49
>>1
氏子でもない縁結び神社いくよりは子供の頃から毎年いってる神社に頼る方か良さそう。+89
-5
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 18:12:52
>>1
縁切り寺へ行って死産したあげく知的障害者が生まれた
怖くて怖くて
神社でも怖いところはあると思う+12
-10
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 18:15:04
>>1
隣町の神社に行った時、境内の屋根に大量のカラスが止まってたんだけど、私が敷地に足を踏み入れた瞬間に全てのカラスが一斉に飛び立ったことはあるよ。+16
-4
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 18:18:52
>>1
伊勢神宮と近所の神社で紙垂が1枚だけクルクル回ってる時があって相性いいのかなと思った。自分の勘を信じて行くよ+11
-3
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 18:19:40
>>1
自分がその神社に行って心地いいかとか景色が単に好きとかそういう場所はパワーとか関係なく行く
あとその神社で働いてる人の対応や雰囲気が悪い感じならせっかく行っても気分悪いので行かなくなる
+42
-2
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 18:30:22
>>1
神社はしご良くないという人もいる
もちろん日本の神様はそんなに心狭くないという人もいるので、はっきりしないけど…
単なる観光での参拝ではなく、真面目な願掛けなら1日1神社の方が良かったかもしれない
相性が悪かったのではなく、最初に行った神社で願掛けしたよね?ってことで歓迎されてない感じになった可能性もあるのかななんて思いました
+27
-4
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 18:33:40
>>1
御朱印貰いに色んな神社に行くけど、そういうの感じたこと一回もない+12
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 18:34:09
>>1
感覚として不快感を覚える場所と言うか空気感ってあるので、神社との相性ってやっぱりあると思います。+19
-0
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 18:34:27
>>1
神社の雰囲気が好きだからいろんなところにお参りするよ
合うところは合うから、遠方でも年1で行くようにしてる
相性の良いところ探していろんなところ行くのは悪くないと思うけどね
そこで失礼なことしなければ+32
-1
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 18:38:23
>>1
あーあ
やっちまったね
神と悪魔は紙一重なんだよ+1
-4
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 19:02:23
>>1
主さん、私は先日、縁切り神社2ヶ所行きましたが、1ヶ所は、家を出発した時は行く気満々だったのに、なぜか近くになって、行きたいという気持ちが薄れました。参拝はしましたが場所的に何だか違和感があり、すぐに立ち去りました。それからもう1ヶ所に向かおうとした時は足取り軽やかで、道の木々に目をやったりと気持ちに余裕がありました。参拝もゆっくりでき、帰りも体も軽く帰ることができました。
どうなんでしょうね。2ヶ所とも、今回が3年ぶり2回目で、お礼を兼ねて次のお願いをしました。
まあ、気持ちの問題かもしれませんね。+9
-2
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 19:08:53
>>1
www+0
-2
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 19:29:07
>>1
普通に道に迷っただけじゃん+0
-1
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 19:33:40
>>1
日を改めよ+1
-1
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 19:40:14
>>1
属性がありますよ
自分と合わない神社+1
-2
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 19:47:26
>>1
稲荷神社と相性が合わないけど、なぜか?稲荷神に好かれる〜出張してくれる感じ、、、向こうから来ないで!と言われてる気がする+0
-1
-
124. 匿名 2025/01/04(土) 20:11:38
>>1
重い治療だったとき、早く治るようにお参りに行ったけど、治るどころかますます悪くなった。
私だけがずっと辛かった。
+1
-1
-
130. 匿名 2025/01/04(土) 20:34:51
>>1
神舐めすぎ
人間の都合で考えるな+4
-3
-
132. 匿名 2025/01/04(土) 20:36:40
>>1
ご先祖様による相性はありますよ。
お寺ですが私は成田山新勝寺が合いません。
平家の子孫だからです。+9
-1
-
133. 匿名 2025/01/04(土) 20:47:01
>>1
そもそも縁切りと縁結びはしごしていいの?+8
-1
-
145. 匿名 2025/01/04(土) 21:24:45
>>1
浮気されてズルズル10年以上くっついたり離れたりしてた男と年齢も年齢だし結婚したくて初めて縁結びで有名な東京大神宮行ったらその数日後に決定的な事あって完全に縁切れたよ。
その時は散々泣いたけど今ではスパッと切れて感謝してる。
縁のないものは縁切りになるのかもね。属性の話も出てるから見たら東京大神宮は私とは相性悪い神社でしたw+8
-3
-
170. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:07
>>1
戸隠神社はものすごく道に迷って途中こらうんざりした
時間も押したので奥社は行かずじまい、もう行く機会もないと思う
秩父の神社は入った瞬間どしゃ降りで帰りに蝶々が私の車にヒラヒラしてるの見て歓迎して貰えたのかな?と思った
こちらは近くの人と結婚したのでそのうちまた参拝すると思う+3
-2
-
176. 匿名 2025/01/05(日) 06:31:14
>>1
あると思う
ここ何か違うと思う神社が過去にあった相性悪いんだと思う
ここ凄く良い、嫌な感じしないと思ったなら相性良いと思ってた+4
-1
-
187. 匿名 2025/01/05(日) 12:50:26
>>1
相性あると思う。
1/3に都内某有名神社に初詣行ったら手袋無くしたし、おみくじも今までで一番悪かった。一緒に行った友達もおみくじ一番下の結果。
自分物無くさないタイプなんだけどな。評判のいいところで参拝客も多いところ。こじんまりしててまわりやすくていいけど、授与品の種類が他の神社より多くて(色違いなど)商売っ気が強いなとか思いながら行ったから嫌われちゃったのかもな。
今日再訪して落とし物ないか聞いたけどなかった。もう絶対行かないわ。
正月早々不快も不快なので来週別のところ行く予定。
+4
-2
-
193. 匿名 2025/01/05(日) 16:59:37
>>1
あると思うよ。
いいわるいというか自分との相性というか好みというか。
土地の波動にも合う合わないがあるwww.youtube.com話に出てきたブログの記事「”絶対幸福” 5次元の光のお試し体験!」: https://ameblo.jp/kuni-isle/entry-11330789208.html ◆私がいつもメッセージをみている、ミナミAアシュタールさんのブログ: https://amba.to/2CFmGCb ◆あつしさんのブログ: http://5am5.b...
+0
-2
-
197. 匿名 2025/01/05(日) 20:29:06
>>1
夢に神社の名前だけ出てきた事があって探したらあった
家から遠いい有名神社でもう少し近かったらお参り行けるのにと軽く何気に手を合わせていたのを思い出した
神社の名前は違うけど主祭神は同じ神様達が祀られていました
相性はバッチリです
逆にあわない神社は落ち着かないです
一回だけだと受け入れてくれない場合もあるので3回行って判断しています+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神社に神はいないと言われていますが、なんで何かいる感じ、 神社に行くと気持ちよくなる感じがするの・・・などのご質問 異次元の存在で、いたずらが好きな存在もいるなど、 神社に関する疑問にお答えしています。 チーム ミナミAアシュタールが、視聴者の皆さん...