-
1. 匿名 2024/12/31(火) 21:07:04
高校生からの過食嘔吐です。風俗落ちして家が建つくらいトイレに流したアラフォーです。
昼間も働いていますが仕事しながらでも隙を見つけては食べ物を詰め込んで吐く、ということを20年以上してきました。
しかし、最近一度も吐かずに1日を終えることがあります。過食嘔吐が日常だった私にはものすごい変化です。
吐いてた分代謝が悪くなったようで食べただけ吸収します。
ガリガリだったのが標準体重です。
太ってないので自分を認めなければ、と思うんですがガリガリで長年生きてきた私には毎日が葛藤ですら、
摂食障害克服された方は体重の変化に気持ちがついていってますか?+108
-5
-
13. 匿名 2024/12/31(火) 21:12:41
>>1
160センチ 42キロ
治ってからは50キロ+33
-3
-
24. 匿名 2024/12/31(火) 21:15:40
>>1
私も過食嘔吐だったけど実家出たらピタリとやめた、止めなきゃって思ってなかったのに
それからは標準体重になって、健康面の数値も正常です。+28
-3
-
25. 匿名 2024/12/31(火) 21:15:41
>>1
アラフォー世代って、痩せ過ぎが正義みたいな社会の雰囲気だったから割といるよね
+56
-3
-
28. 匿名 2024/12/31(火) 21:16:28
>>1
歯の方は入れ歯は避けられてる?+5
-5
-
30. 匿名 2024/12/31(火) 21:16:32
>>1
やはり不安障害ありますか?
他に精神疾患併発しないようにおだやかに過ごしてくださいね
早寝早起き、お酒は飲まない
規則正しくお過ごしくださいね+23
-3
-
50. 匿名 2024/12/31(火) 21:41:18
>>1
25〜35過食嘔吐で161cm、48kg、生理は止まってました。36でやめられて、52〜55kgで10年です。+7
-2
-
55. 匿名 2024/12/31(火) 21:47:40
>>1
160cm53kg50歳
長い戦いが終わりました+24
-1
-
60. 匿名 2024/12/31(火) 21:59:37
>>1
指か腹筋かチューブどれ?
私は指で今スランプ中の50歳
50になってもなおらない病気だよ+7
-6
-
61. 匿名 2024/12/31(火) 22:12:21
>>1
166センチ MAX46キロ
大学受験のストレスで36キロ
大学合格したら一年で42キロまで回復
今は43キロキープ
太ると背が高い分、ただのガタイの良い姉さんになるからマメに測っている+2
-3
-
62. 匿名 2024/12/31(火) 22:15:09
>>1
多分脳天気なところもあってピエロでもあって、飲食でストレス発散する時期もあるって程度で
コメは怒られるかもしれないけど
155センチで39キロの時と、MAX55キロの時があった
10代は食べまくって((飲んで))、20代前半に1回食べられず…から、見た目が良いしベストが42キロってなって、振り返ると常に栄養不足なタイプだったな
思考のコンディションが悪い=感情が良くない=食べものに左右されるって気付いた
なんにしてもどういう感情でいるかなんだな
なのでピエロでいる事が多い
笑う門には福来る
辛いけどキープしようとしておかしくなる時もある
+3
-5
-
63. 匿名 2024/12/31(火) 22:17:29
>>1
義家族が食べては吐いていて、トレイの浄化槽から匂いが漂い、本人は辛いのはわかってますが、こちらも耐えられない匂いでしんどいです。
みなさん吐くのはトイレですよね?詰まったり臭ったりしないですか?
そして、どうやって治ったのでしょうか?+6
-4
-
75. 匿名 2024/12/31(火) 23:34:45
>>1
160センチ40キロ
今52キロ
過食嘔吐なし
いつの間にか食べるのが苦痛になり、お腹空いてるのに食べる事を避けて、朝起きてこんにゃくゼリー食べて1日の食事はおしまいと言う日が続いた
飲み物も水かウーロン茶か無糖紅茶
摂食障害の自覚なくいつも寒かった記憶
今52キロで心身共に健康を実感してる
+12
-2
-
78. 匿名 2024/12/31(火) 23:50:30
>>1
156cm 38kg
現在
158cm 75kg
吐かないのと、
精神科の薬も飲んでるせいか
倍になってしまいましたが、
体力と筋力があるので元気です。+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/01(水) 00:39:07
>>1
歯は無事?+1
-2
-
88. 匿名 2025/01/01(水) 07:02:47
>>1
165センチ マックス38キロ
今、53キロ メンタルが一番大事と言う事に気づきました(^ー^)+2
-1
-
90. 匿名 2025/01/01(水) 08:14:59
>>1
40代後半
摂食障害14歳から158cm38kg
出産と育児で摂食障害どころじゃなくなり55kgまで太り育児が落ち着きパートに出てゆっくりご飯食べたり生活に余裕がでて摂食障害もすっかり忘れた現在47kg
今は朝・昼・夜しっかり食べれてます
+4
-2
-
96. 匿名 2025/01/01(水) 20:21:58
>>1
今164センチで54キロです。
私は嘔吐しない過食で死ぬほど食べたかと思ったら1週間水も飲まないという食生活を5年くらい送りました。過食の翌日は浮腫んで自分の皮膚に触れるだけで痛かった。
病院にも通ったんですが、私には合わなくて…
誰にも相談できないし、親にもそんなの知らないようるさいなと言われ続けて毎日泣きじゃくりながら眠りについてました。
過食したり絶食したり…人一倍自分に自信がなく、自分の極端な思考に問題がある気がしてまぁいいや、大丈夫、なんとかなるって言い聞かせたり、誰も助けてくれない結局は自分だと毎日思い込むようにしてました。
だんだん少し食べたくらいで大丈夫だよね、明日調整しよう、あっまた食べたけどまぁいいかとだんだん余裕ができて気がついたら治ってました。
当時より8キロ太りましたが、今自分の好きに毎日健康に食事が取れるので本当に良かったと思ってます。
体重が少ないより、私は今の生活のほうが幸せに送れてます。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する